図書の分類表 7芸術・美術(日本図書館協会『日本十進分類法:NDC 新訂9版』の第3次区分表より)
| 700 | 芸術.美術 | 750 | 工芸 | 
| 701 | 芸術理論.美学 | 751 | 陶磁工芸 | 
| 702 | 芸術史.美術史 | 752 | 漆工芸 | 
| 703 | 参考図書[レファレンスブック] | 753 | 染織工芸 | 
| 704 | 論文集.評論集.講演集 | 754 | 木竹工芸 | 
| 705 | 逐次刊行物 | 755 | 宝石・牙角・皮革工芸 | 
| 706 | 団体 | 756 | 金工芸 | 
| 707 | 研究法.指導法.芸術教育 | 757 | デザイン.装飾美術 | 
| 708 | 叢書.全集.選集 | 758 | 美術家具 | 
| 709 | 芸術政策.文化財 | 759 | 人形.玩具 | 
| 710 | 彫刻 | 760 | 音楽 | 
| 711 | 彫塑材料・技法 | 761 | 音楽の一般理論.音楽学 | 
| 712 | 彫刻史.各国の彫刻 | 762 | 音楽史.各国の音楽 | 
| 713 | 木彫 | 763 | 楽器.器楽 | 
| 714 | 石彫 | 764 | 器楽合奏 | 
| 715 | 金属彫刻.鋳造 | 765 | 宗教音楽.聖楽 | 
| 716 | 
 | 766 | 劇音楽 | 
| 717 | 粘土彫刻.塑像 | 767 | 声楽 | 
| 718 | 仏像 | 768 | 邦楽 | 
| 719 | オブジェ | 769 | 舞踊.バレエ | 
| 720 | 絵画 | 770 | 演劇 | 
| 721 | 日本画 | 771 | 劇場.演出.演技 | 
| 722 | 東洋画 | 772 | 演劇史.各国の演劇 | 
| 723 | 洋画 | 773 | 能楽.狂言 | 
| 724 | 絵画材料・技法 | 774 | 歌舞伎 | 
| 725 | 素描.描画 | 775 | 各種の演劇 | 
| 726 | 漫画.挿絵.童画 | 776 | 
 | 
| 727 | グラフィックデザイン.図案 | 777 | 人形劇 | 
| 728 | 書.書道 | 778 | 映画 | 
| 729 | 
 | 779 | 大衆演芸 | 
| 730 | 版画 | 780 | スポーツ.体育 | 
| 731 | 版画材料・技法 | 781 | 体操.遊戯 | 
| 732 | 版画史.各国の版画 | 782 | 陸上競技 | 
| 733 | 木版画 | 783 | 球技 | 
| 734 | 石版画 | 784 | 冬季競技 | 
| 735 | 銅板画.鋼版画 | 785 | 水上競技 | 
| 736 | リノリウム版画.ゴム版画 | 786 | 戸外レクリエーション | 
| 737 | 写真版画.孔版画 | 787 | 釣魚.遊猟 | 
| 738 | 
 | 788 | 相撲.拳闘.競馬 | 
| 739 | 印章.篆刻.印譜 | 789 | 武術 | 
| 740 | 写真 | 790 | 諸芸.娯楽 | 
| 741 | 
 | 791 | 茶道 | 
| 742 | 写真器械・材料 | 792 | 香道 | 
| 743 | 撮影技術 | 793 | 花道 | 
| 744 | 現像.印画 | 794 | 撞球 | 
| 745 | 複写技術 | 795 | 囲碁 | 
| 746 | 特殊写真 | 796 | 将棋 | 
| 747 | 写真の応用 | 797 | 射倖ゲーム | 
| 748 | 写真集 | 798 | 室内娯楽 | 
| 749 | 印刷 | 799 | ダンス | 
