住宅地図・ブルーマップ(埼玉県内市町村)
埼玉県内市町村の住宅地図(発行:ゼンリン・日興商事など)及び、ブルーマップ(住居表示地番対照住宅地図)(発行:民事法情報センター)を所蔵しています。
住宅地図
旧版の住宅地図
埼玉県立図書館が所蔵する一番古い住宅地図の年代は、主に1970(昭和45)~1980(昭和55)年頃です。
ただし、住宅地図という表記がない資料で住宅地図と同じような資料が、下記の地域のみあります。
- 浦和市(旧)→「浦和市動態図鑑 1958」
- 大宮市(旧)→「浦和市与野市大宮市住宅案内 1964」
- 与野市(旧)→「与野市住宅案内 1963」
- 川口市→「川口市全住宅案内図帳 1959」
- 蕨市→「東京都全住宅案内図帳 蕨市・川口市西部 1959」
埼玉県立熊谷図書館埼玉資料室でご利用いただけます。
所蔵する年版は蔵書検索または、住宅地図所蔵一覧(昭和33年(1958)~令和3年(2021)9月8日現在)(PDF:521KB)(情報が最新でない場合があります)でご確認いただけます。
最新の住宅地図
最新の住宅地図は、次のように地域によって所在館が異なります。(市町村名は令和2年1月現在)
南部・西部・北部地域(熊谷館所蔵)
上尾市、朝霞市、伊奈町、入間市、小鹿野町、小川町、桶川市、越生町、神川町、上里町、川口市、川越市、川島町、北本市、熊谷市、鴻巣市、さいたま市、坂戸市、狭山市、志木市、草加市、秩父市、鶴ヶ島市、ときがわ町、所沢市、戸田市、長瀞町、滑川町、新座市、鳩山町、飯能市、東秩父村、東松山市、日高市、深谷市、富士見市、ふじみ野市、本庄市、美里町、皆野町、三芳町、毛呂山町、横瀬町、吉見町、寄居町、嵐山町、和光市、蕨市

東部地域(久喜館所蔵)
春日部市、加須市、行田市、久喜市、越谷市、幸手市、白岡市、杉戸町、蓮田市、羽生市、松伏町、三郷市、宮代町、八潮市、吉川市

東部地域の住宅地図の最新版は、県立久喜図書館にあります。
その場合、蔵書検索の結果は、下の図のように所蔵館:熊谷 状態:貸出中と表示されます。

ブルーマップ(住居表示地番対照住宅地図)
ブルーマップ(住居表示地番対照住宅地図)は、住宅地図に、法務局(登記所)備え付け「公図」の地番情報と都市計画規制の用途地域情報を加えたもので、主要都市部のみ刊行されています。
蔵書検索または、 ブルーマップ所蔵一覧(2020年12月4日現在) (PDF:110.0 KB)(情報が最新でない場合があります)で、所蔵状況の確認をしてからご利用ください。