埼玉県公共図書館所蔵 新着録音・点字図書情報2025(上半期)
資料の利用方法
御希望の資料がございましたら、埼玉県立久喜図書館 バリアフリー読書推進担当までお知らせください。
この目録は、墨字版・点字版・デイジー版・メール版を製作しています。御希望のものを送付します。
凡例
1 収録の範囲
県内の公共図書館が新たに製作した障害者サービス用資料の情報をまとめたものです。2025年1月~6月までに県立図書館へ受入報告のあった資料を収録しています。
2 配列
音声デイジー図書、マルチメディアデイジー図書、点字図書に分かれ、それぞれ日本の現代小説、その他文学、その他に区分し、その中は書名の五十音順に配列してあります。
3 記載事項
(1)目録の記載は、書名・編著者名・巻数(枚数・冊数)・出版者・出版年・製作館の順に並んでいます。音声デイジー図書、マルチメディアデイジー図書は、枚数の次におおよその収録時間を、点字図書は最後にデータの有無を記載しています。
(2)出版者・出版年は、原本のあるものは原本出版者・原本出版年を記載しています。
(3)製作館は、以下のように略記しました。
北本 北本市立中央図書館
さいたま さいたま市立中央図書館
志木 志木市立柳瀬川図書館
県立久喜 県立久喜図書館
なお、資料の貸出の申し込みは製作館ではなく、埼玉県立久喜図書館 バリアフリー読書推進担当までお知らせください。
PDF版はこちら
デイジー図書
個々の資料は、書名,編著者名,巻数(枚数),収録時間,出版社,出版年,製作館の順です。
日本の現代小説
- 癒しの老話,遠藤トク子 著,1,2時間46分,幻冬舎メディアコンサルティング,2021,北本
- 気の毒ばたらき きたきた捕物帖3,宮部みゆき 著, 1,12時間35分,PHP研究所,2024,志木
- 埼玉県の民話,日本児童文学者協会 編,1,4時間47分,偕成社,1979,北本
- 転の声,尾崎世界観 著,1,5時間15分,文藝春秋,2024,さいたま
- ノーゲーム・ノーライフ11,榎宮祐 著,1,10時間43分,KADOKAWA,2021,さいたま
- 吹上奇譚 第4話 ミモザ ,吉本ばなな 著,1,4時間56分,幻冬舎,2022,さいたま
- ぼくのボールが君に届けば,伊集院静 著,1,6時間35分,講談社,2004,北本
- メイジアン・カンパニー 4,佐島勤 著,1,8時間35分,KADOKAWA,2022,さいたま
- むかし・あけぼの(上下巻 合本) ,田辺聖子 著,1,25時間27分,角川書店,1986,北本
- 望月の烏,阿部智里 著,1,10時間36分,文藝春秋,2024,さいたま
その他文学
- 夫の後始末,曾野綾子 著,1,5時間6分,講談社,2017,北本
- 小福ときどき災難,群よう子 著 ,1,7時間21分,集英社,2021,北本
- さいたま子ども短歌賞作品集 第12回,さいたま市教育委員会編,1枚,1時間27分,さいたま市教育委員会,2024,さいたま
- 残花亭日暦,田辺聖子 著,1,5時間58分,角川書店,2004,北本
- どうもいたしません,壇ふみ 著,1,5時間4分,幻冬舎,2004,北本
- ひとりの午後に,上野千鶴子 著,1,5時間22分,日本放送出版協会,2010,北本
- 瓢箪から人生,夏井いつき 著,1,7時間33分,小学館,2022,北本
- 文芸埼玉 第111号,文芸埼玉編集委員会編,1枚,12時間25分,文芸埼玉編集委員会,2024,県立久喜
- ボタニストの殺人 上, M.W.クレイヴン 著 東野さやか 訳, 1,8時間53分,早川書房,2024,さいたま
- ボタニストの殺人 下, M.W.クレイヴン 著 東野さやか 訳, 1,9時間26分,早川書房,2024,さいたま
- 闇の底抜けた,井手信夫 著,1,5時間5分,樹心社,1994,北本
- 論よりダンゴ,山藤章二 著,1,5時間41分,岩波書店,2006,北本
- 私の台所,沢村貞子 著,1,7時間5分,暮しの手帖社,1985,北本
その他
- 学芸員しか知らない美術館が楽しくなる話,ちいさな美術館の学芸員 著 ,1,5時間38分,産業編集センター,2024,さいたま
- 玉嶹山總願寺 改訂版,坂田英昭 文・写真,1,1時間52分,さきたま出版会,2020,県立久喜
- 健康・医療情報リサーチガイド@埼玉 改定3版,埼玉県立久喜図書館 編 ,1,2時間48分,埼玉県立久喜図書館,2024,県立久喜
- 三学院 改訂版,小要博 文 吉田茂俊 写真,1,1時間36分,さきたま出版会,2021,県立久喜
- 事前に頭に入れておきたい防災マニュアルブック 地震時の行動編,埼玉県危機管理防災部危機管理課,1,1時間8分,埼玉県危機管理防災部危機管理課,2021,県立久喜
- 自分勝手で生きなさい,下重暁子 著,1,4時間8分,マガジンハウス,2020,北本
- 清泰寺 改訂版,青木義脩 文・写真,1,1時間41分,さきたま出版会,2022,県立久喜
- バカの壁,養老孟司 著,1,5時間1分,新潮社,2003,北本
- 80歳の壁,和田秀樹 著,1,4時間31分,幻冬舎,2022,北本
- 三峯神社 改訂2版,沼野勉 文,1,1時間37分,さきたま出版会,2018,県立久喜
- 拝啓元トモ様,TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」&「アフター6ジャンクション」編,1枚,5時間33分,筑摩書房,2019,さいたま
- 理療 通巻209号(2024年11月),1枚,4時間43分,全国病院理学療法協会,2024,県立久喜
- 理療 通巻210号(2025年2月),1枚,4時間4分,全国病院理学療法協会,2025,県立久喜
- 老後とピアノ,稲垣えみ子 著,1,7時間58分,ポプラ社,2022,北本
マルチメディアデイジー図書
個々の資料は、書名,編著者名,巻数(枚数),収録時間,出版社,出版年,製作館の順です。
その他
- アリからみると,桑原隆一 文 栗林慧 写真,1,9分 福音館書店,2004,県立久喜
- おそばのくきはなぜあかい,石井桃子 文 初山滋 え,1,37分,岩波書店,1971,県立久喜
- クマよ,星野道夫 文・写真,1,15分,福音館書店,1998,県立久喜
- シロナガスクジラより大きいものっているの?,ロバート・E.ウェルズ さく せなあいこ やく,1,18分,評論社,1999,県立久喜
- 本のれきし5000年,辻村益朗 作,1,57分,福音館書店,1992,県立久喜
- 琉球という国があった,上里隆史 文 富山義則 写真 一ノ関圭 絵,1,59分,福音館書店,2020,県立久喜
点字図書
個々の資料は、書名,編著者名,冊数,出版社,出版年,製作館,点字データの有無の順です。
日本の現代小説
- 復讐は芸術的に,三日市零 著,4,宝島社,2024,さいたま,有(貸出なし・サピエ国会ダウンロードのみ)
その他文学
- さいたま子ども短歌賞作品集第12回,さいたま市教育委員会編,1,さいたま市教育委員会,2025,さいたま,有(貸出なし・サピエ国会ダウンロードのみ)
- たまには冒険,林真理子 著,3,マガジンハウス,2024,さいたま,有(貸出なし・サピエ国会ダウンロードのみ)
その他
- よくわかる卒論の書き方,白井利明 高橋一郎 著,9,ミネルヴァ書房,2013,県立久喜,有(CD-R1枚)
お申込み・問い合わせ先
埼玉県立久喜図書館 バリアフリー読書推進担当
電話番号:0480-21-2729(直通)
ファックス番号:0480-21-9918
郵便番号:346-8506 埼玉県久喜市下早見85-5
メールアドレス:lib-shogai●pref.saitama.lg.jp(●を@に差し替えてください)
