埼玉県内公共図書館等所蔵雑誌一覧
2024(令和6)年6月現在の調査による、埼玉県内の公共図書館等で所蔵する雑誌の一覧です。
添付ファイル(ExcelまたはPDF 形式)と Web ページ上の2種類の表を掲載しています。
1 添付ファイルについて
雑誌の所蔵する市町村や類縁機関名が載っています。上記調査時点での所蔵情報です。所蔵情報の変化や各巻号の所蔵状況については、各図書館のOPAC等をご確認ください。また埼玉に関係する雑誌及び点字雑誌と、休刊した雑誌は掲載していません。
2024年度埼玉県内公共図書館等所蔵雑誌一覧Excel.xlsx
(XLSX:119.9 KB)
「埼玉県内公共図書館等所蔵雑誌一覧」PDF.pdf
(PDF:1.7 MB)
2 Web ページ上の表について
タイトルをクリックすることで、「埼玉県内図書館横断検索」を利用して所蔵館を確認できるリンクになっています。なお、横断検索システムに雑誌限定で検索する機能が実装されていないため、検索結果には図書も表示されます。
(1)休刊から5年以上経過した雑誌タイトルは掲載していません。
(2)県内で所蔵する、埼玉に関係する雑誌及び点字雑誌の全てのタイトルが掲載されているわけではありません。
| タイトル | 刊行頻度 | 出版者・頒布者 | 備考 |
| ア | |||
| Ironman = アイアンマン | 月刊 | フィットネススポーツ | 出版者の変遷あり |
| I/O = アイオー | 月刊 | 工学社 | |
| 愛犬の友 | 月刊 | 誠文堂新光社 | 【休刊:2020年7月】刊行頻度の変更あり |
| アイデア = Idea | 季刊 | 誠文堂新光社 | 刊行頻度の変更あり |
| I'm home | 隔月刊 | 商店建築社 | 「商店建築」の増刊 |
| Aera = アエラ | 週刊 | 朝日新聞出版 | 出版者の変遷あり |
| Aera with kids = アエラ ウィズ キッズ | 季刊 | 朝日新聞出版 | 出版者の変遷あり |
| 赤ちゃんが欲しい | 季刊 | 主婦の友社 | |
| 赤ちゃんと! | 月刊 | 赤ちゃんとママ社 | 継続前誌: 赤ちゃんとママ |
| 赤ちゃんとママ | 月刊 | 赤ちゃんとママ社 | 【休刊:2022年4月】 継続後誌: 赤ちゃんと! 派生後誌: 1・2・3歳 |
| 明るい旅 | 隔月刊 | 交通道徳協会 | 継続前誌: 交通道徳 |
| アクアライフ = Aqualife | 月刊 | エムピージェー | 出版者の変遷あり. |
| act guide | 不定期 | 東京ニュース通信社 | |
| アサヒカメラ | 月刊 | 朝日新聞出版 | 【休刊:2020年7月】 出版者の変遷あり |
| アジア経済 = Monthly journal of Institute of Developing Economies | 月刊 | 日本貿易振興機構アジア経済研究所研究支援部 | |
| アジアの友 | 季刊 | アジア学生文化協会 | 刊行頻度の変更あり 継続前誌: アジア学生文化協会会報アジアの友 |
| あした | 隔月刊 | あしたの会 | |
| 味の手帖 | 月刊 | 味の手帖 | |
| 明日を拓く | 季刊 | 東日本部落解放研究所 | 継続前誌: 東京部落解放研究. - 巻次共有誌あり |
| アステイオン | 年2回刊 | 阪急コミュニケーションズ | 継続前誌: 季刊アステイオン |
| 明日の友 | 隔月刊 | 婦人之友社 | |
| あそびと環境0.1.2歳 | 月刊 | 学研教育みらい. - 学研プラス(発売) | 刊行頻度の変更あり. |
| 新しい算数研究 | 隔月刊 | 東洋館出版社 | |
| Archery = アーチェリー | 隔月刊 | レオ・プランニング | 継続前誌: アーチェリー = Archery |
| up plus = アッププラス | 月刊 | ネコ・パブリッシング | 【休刊:2024年5月】継続前誌: bea's up |
| アナホリッシュ國文學 = The anahorish of literary magazine of Japan | 季刊 | 響文社東京分室 | 【休刊:2022年】 |
| アニメージュ = Animage. | 月刊 | 徳間書店 | |
| アニメディア = Animedia | 月刊 | イード. - 学研プラス(発売) | 出版者の変遷あり. |
| ahead = アヘッド | 月刊 | レゾナンス | |
| Amnesty newsletter = アムネスティ・ニュースレター | 月刊 | アムネスティ・インターナショナル日本 | 継続前誌: アムネスティニュースレター |
| アール = Ar | 月刊 | 主婦と生活社 | |
| Albatross-view = アルバトロス・ビュー | 月2回刊 | Alba. - 毎日新聞社(発売) | 出版者の変遷あり |
| ALPS-ライフプラン情報誌- | 季刊 | 地域社会ライフプラン協会 | |
| An an = アンアン | 週刊 | マガジンハウス | |
| Anchor = アンカー | 月刊 | 報道通信社 | |
| 安心 | 月刊 | ブティック社 | 出版者の変遷あり. |
| 安全工学 = Journal of Japan Society for Safety Engineering | 隔月刊 | 安全工学協会 | |
| And E | 季刊 | 東日本旅客鉄道広報部 | |
| And girl = アンドガール | 月刊 | エムオン・エンタテインメント | 【休刊:2020年10月】 |
| &premium = アンドプレミアム | 月刊 | マガジンハウス | 関連タイトル:クロワッサンpremium |
| &home = アンドホーム | 季刊 | 双葉社 | 【休刊:2024年3月】 |
| イ | |||
| iichiko : quarterly intercultural | 季刊 | 日本ベリエールアートセンター | 別タイトル: 季刊iichiko. - 吸収前誌: iichiko intercultural. |
| いいね | 月刊 | クレヨンハウス | |
| 家の光 | 月刊 | 家の光協会 | |
| 医学のあゆみ | 週刊 | 医歯薬出版 | |
| 医学評論 | 不定期刊 | 新日本医師協会 | |
| 囲碁講座 → 「NHK囲碁講座」を見よ | |||
| 囲碁未来 | 月刊 | 日本棋院 | 【休刊:2022年2月】継続前誌: レッツ碁 |
| iju info | 季刊 | 全国農業会議所 | |
| いただきますごちそうさま | 季刊 | メイト | |
| 1・2・3歳 | 季刊 | 赤ちゃんとママ社 | 【休刊:2023年春】派生前誌: 赤ちゃんとママ.派生後誌:ラシタス. |
| 一枚の絵 | 隔月刊 | 一枚の絵 | |
| 一個人 | 季刊 | KKベストセラーズ | 刊行頻度の変更あり |
| 一冊の本 | 月刊 | 朝日新聞社 | |
| 遺伝 : 生物の科学 | 隔月刊 | エヌ・ティー・エス | 出版者の変遷あり |
| 医道の日本 = The Japanese journal of acupuncture & manual therapies | 不定期刊 | 医道の日本社 | 【休刊:2020年7月】 |
| 田舎暮らしの本 | 月刊 | 宝島社 | 本タイトルの変遷あり: 「いなか暮らしの本」. |
| いぬのきもち = Dog's heart | 月刊 | ベネッセコーポレーション | |
| 茨城史林 / 茨城地方史研究会編 | 年刊 | 筑波書林 | |
| Illustration = イラストレーション | 季刊 | 玄光社 | 刊行頻度の変更あり |
| English journal | 月刊 | アルク | 【休刊:2023年1月】 |
| 印刷界 | 月刊 | 日本印刷新聞社 | 【休刊:2023年10月】 |
| 印刷雑誌 | 月刊 | 印刷学会出版部 | |
| 飲食店経営 | 月刊 | 商業界 | |
| インターフェース = Interface | 月刊 | CQ出版社 | |
| Intec today | 不定期刊 | インテック | 関連資料: Interlink = インターリンク(-2015) |
| In red | 月刊 | 宝島社 | |
| ウ | |||
| 25ans = ヴァンサンカン | 月刊 | ハースト婦人画報社 | 出版者の変遷あり |
| Vivi = ヴィヴィ | 月刊 | 講談社 | |
| Vジャンプ : ブイジャンプ | 月刊 | 集英社 | |
| With = ウィズ | 不定期刊 | 講談社 | 刊行頻度の変更あり. - 休刊時期あり |
| With pets = ウィズペッツ | 隔月刊 | 日本愛玩動物協会 | 継続前誌: 愛玩動物 |
| We learn = ウィラーン | 月刊 | 日本女性学習財団 | |
| Will : マンスリーウイル | 月刊 | ワック・マガジンズ. - ワック(発売) | |
| Wedge = ウエッジ | 月刊 | ウエッジ | |
| Web Designing = ウェブデザイニング | 隔月刊 | マイナビ | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり |
| ヴェリィ = Very | 月刊 | 光文社 | |
| Voice → [ボイス]で排列 | |||
| Vogue Japan | 月刊 | コンデナスト・パブリケーションズ・ジャパン | 継続前誌: Vogue Nippon |
| Voters | 隔月刊 | 公益財団法人 明るい選挙推進協会 | |
| Voce = ヴォーチェ | 月刊 | 講談社 | |
| Uomo = ウオモ | 月刊 | 集英社 | |
| うかたま | 季刊 | 農山漁村文化協会 | 「現代農業」の増刊 |
| うさぎと暮らす | 季刊 | マガジンランド | |
| 潮 | 月刊 | 潮出版社 | |
| 歌と人 | 季刊 | 歌と人短歌会(久喜) | 【休刊:2022年7月】刊行頻度の変更あり. - 出版地の変更あり |
| 歌の手帖 | 月刊 | マガジンランド | 「Let's haming」の別冊 |
| 宇宙のとびら → 「ソラノトビラ」で排列 | |||
| 美しいキモノ = The Magazine of beautiful kimono | 季刊 | ハースト婦人画報社 | 出版者の変遷あり |
| UMA LIFE = 馬ライフ | 月刊 | メトロポリタンプレス | 継続前誌: 乗馬ライフ |
| 運転協会誌 | 月刊 | 日本鉄道運転協会 | |
| エ | |||
| A.I.P.P.I. = 一般社団法人日本国際知的財産保護協会月報 : Journal of the Japanese Group of the International Association for the Protection of Intellectual Property | 月刊 | 日本国際知的財産保護協会 | 【休刊:2020年11月】継続前誌: 国際工業所有権保護協会日本部会月報. - 出版者の変遷あり. |
| Airline = エアライン | 月刊 | イカロス出版 | 巻次共有誌あり |
| a+u : Architecture and urbanism | 月刊 | エー・アンド・ユー | 別タイトル: 建築と都市 |
| AEAJ | 季刊 | 日本アロマ環境協会 | |
| 映画芸術 | 季刊 | 編集プロダクション映芸 | |
| 映画秘宝 | 月刊 | 双葉社 | 出版者の変遷あり: 洋泉社(-2020.3)→双葉社(2020.6-) |
| 英語教育 = The English Teachers' magazine | 月刊 | 大修館書店 | |
| ACCU news = ACCニュース | 季刊 | ユネスコ・アジア文化センター | |
| 永青文庫 | 季刊 | 永青文庫 | |
| 映像情報メディア学会誌 | 隔月刊 | 映像情報メディア学会 | 刊行頻度の変更あり |
| 栄養と料理 | 月刊 | 女子栄養大学出版部 | |
| Expert nurse = エキスパートナース | 月刊 | 照林社 | 出版者の変遷あり |
| エクステリア&ガーデン | 季刊 | ブティック社 | |
| eclat = エクラ | 月刊 | 集英社 | |
| エコノミスト | 週刊 | 毎日新聞出版 | |
| SFマガジン | 隔月刊 | 早川書房 | 刊行頻度の変更あり |
| エスペラント = La Revuo orienta | 月刊 | 日本エスペラント学会 | 合併前誌: 月刊エスペラント. - 合併前誌: ラ・レヴオ・オリエンタ |
| Esse = エッセ | 月刊 | フジテレビジョン. - 扶桑社(発売) | 継続前誌: Living Book |
| エトセトラ : フェミマガジン | 年2回刊 | エトセトラブックス | |
| 江戸東京博物館NEWS | 季刊 | 東京都江戸東京博物館 | |
| 江戸楽 | 月刊 | エー・アール・ティ | |
| N = nice scale world | 隔月刊 | イカロス出版 | |
| NHK囲碁講座 | 月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり |
| NHK大相撲中継 → 「NHK G-Media 大相撲中継」を見よ | |||
| NHKガッテン! | 隔月刊 | 主婦と生活社 | 【休刊:2022年3月】継続前誌: NHKためしてガッテン. - 出版者の変遷あり |
| NHKきょうの健康 | 月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり |
| NHKきょうの料理 | 月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり |
| NHKきょうの料理ビギナーズ | 月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり |
| NHKこころをよむ | 不定期刊 | 日本放送出版協会 | 刊行頻度の変更あり |
| NHK G-Media 大相撲中継 | 年6回刊 | 毎日新聞出版 | 「サンデー毎日」増刊. |
| NHK社会福祉セミナー | 月2回刊 | 日本放送出版協会 | 刊行頻度の変更あり |
| NHK趣味の園芸 | 月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり |
| NHK趣味の園芸やさいの時間 | 隔月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり. - 刊行頻度の変更あり |
| NHK将棋講座 | 月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり |
| NHKすてきにハンドメイド → 「すてきにハンドメイド」を見よ | |||
| NHK短歌 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 継続前誌: NHK歌壇 |
| NHKのおかあさんといっしょ | 隔月刊 | 講談社 | 【休刊:2022年夏】刊行頻度の変更あり |
| NHK俳句 | 月刊 | NHK出版 | 継続前誌: NHK俳壇. - 出版者の変遷あり |
| NHKまる得マガジン | 不定期刊 | NHK出版 | 【休刊:2024年2月】 |
| NHKみんなのうた → 「みんなのうた」を見よ | |||
| NHKみんなの手話 | 年2回刊 | 日本放送出版協会 | |
| NHKラジオおもてなしの中国語 | 年2回刊 | NHK出版 | 【休刊:2020年4月】 |
| NHKラジオ基礎英語. 1 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 【休刊:2021年3月】 継続前誌: NHKラジオ新基礎英語. 1 継続後誌:中学生の基礎英語. NHKラジオ レベル1 |
| NHKラジオ基礎英語. 2 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 【休刊:2021年3月】継続前誌: NHKラジオ新基礎英語. 2 |
| NHKラジオ基礎英語. 3 | 月刊 | NHK出版 | 【休刊:2021年3月】継続前誌: NHKラジオレベルアップ英文法 |
| NHKラジオ高校生からはじめる「現代英語」 | 月刊 | NHK出版 | 【休刊:2022年3月】 |
| NHKラジオ深夜便 → 「ラジオ深夜便」を見よ | |||
| NTT技術ジャーナル | 月刊 | 電気通信協会 | |
| NBL = エヌ・ビー・エル | 月2回刊 | 商事法務研究会 | |
| エネルギー総合工学 | 季刊 | エネルギー総合工学研究所 | |
| エネルギーフォーラム = Energy forum | 月刊 | エネルギーフォーラム | 継続前誌: 電力新報. - 出版者の変遷あり |
| エネルギーレビュー | 月刊 | エネルギーレビューセンター | |
| エバラ時報 | 年2回刊 | 荏原製作所 | |
| FQ kids | 季刊 | アクセスインターナショナル | 【休刊:2022年】 |
| FQ Japan = エフキュージャパン | 季刊 | アクセスインターナショナル | |
| MJ → 「無線と実験」を見よ | |||
| エール | 季刊 | 百歳万歳社 | |
| Elle gourmet = エル・グルメ | 隔月刊 | ハースト婦人画報社 | 変遷前誌: Elle a table = エル・ア・ターブル |
| Elle = エル・ジャポン | 月刊 | ハースト婦人画報社 | 出版者の変遷あり |
| エルダー = Monthly elder | 月刊 | 高齢・障害・求職者雇用支援機構(千葉). - 労働調査会(発売) | |
| LD, ADHD & ASD : 学習障害・注意欠陥/多動性障害・自閉症スペクトラム障害 | 季刊 | 明治図書出版 | 継続前誌: LD & ADHD |
| LDK = エル・ディー・ケー | 月刊 | 晋遊舎 | |
| LDK the beauty = エル・ディー・ケーザビューティー | 隔月刊 | 晋遊舎 | |
| Elle decor = エル・デコ | 不定期刊 | ハースト婦人画報社 | 出版者の変遷あり. - 刊行頻度: 年間5回発行(1月を除く奇数月) |
| えるふ-文化芸術情報誌- | 不定期刊 | ちゅうでん教育振興財団 | |
| 園芸ガイド | 隔月刊 | 主婦の友社 | 刊行頻度の変更あり |
| 演劇界 | 月刊 | 演劇出版社 | 【休刊:2022年3月】 休刊期間あり |
| 演劇と教育 = The Drama in education | 月刊 | 晩成書房 | 継続前誌: 学校劇 巻次共有誌:地域文化ネットワーク |
| Engine | 月刊 | 新潮社 | |
| E+B = Entertainment business | 季刊 | 綜合ユニコム | |
| えんぶ | 隔月刊 | えんぶ | 変遷前誌:演劇ぶっく. - 出版者の変遷あり |
| オ | |||
| 応用数理 = Bulletin of the Japan Society for Industrial and applied Mathematics | 季刊 | 日本応用数理学会. - 岩波書店(発売) | |
| OL manual | 月刊 | 研修出版 | |
| 大きな目小さな目 | 季刊 | 農林水産消費安全技術センター(さいたま) | 継続前誌: 新大きな目小さな目 |
| おかあさんといっしょ → 「NHKのおかあさんといっしょ」を見よ | |||
| おかずのクッキング | 隔月刊 | テレビ朝日コンテンツビジネスセンター | 【休刊:2022年1月】 |
| OKIテクニカルレビュー | 年2回刊 | 沖電気工業 | |
| おさかな瓦版 | 隔月刊 | 水産研究・教育機構 | |
| Oceans = オーシャンズ | 月刊 | インターナショナル・ラグジュアリー・メディア | [製作: ライトハウスメディア] |
| Oz magazine = オズマガジン | 月刊 | スターツ出版 | 刊行頻度の変更あり |
| Oz Magazine Trip | 年2回刊 | スターツ出版 | 【休刊:2024年5月】 |
| おそい・はやい・ひくい・たかい | 季刊 | ジャパンマシニスト社 | 【休刊:2022年7月】刊行頻度の変更あり. - [形態は図書]. |
| Oggi = オッジ | 月刊 | 小学館 | |
| Audio accessory = オーディオアクセサリー | 季刊 | 音元出版 | |
| オートキャンパー = Auto camper | 月刊 | 八重洲出版 | |
| 男の隠れ家 | 月刊 | 三栄書房 | 休刊期間あり. - 出版者の変遷あり |
| Auto sport = オートスポーツ | 隔週刊 | イデア | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり |
| 大人のおしゃれ手帖 | 月刊 | 宝島社 | |
| おとなの週末 | 月刊 | 講談社 | 巻次共有: 週刊現代 |
| オートバイ | 月刊 | モーターマガジン社 | 巻次共有: Born biker's |
| オートメカニック | 隔月刊 | 内外出版社 | 刊行頻度の変更あり |
| おともだち | 月刊 | 講談社 | |
| 鬼ヶ島通信 | 年2回刊 | 鬼ヶ島通信社 | |
| おはなしワンダー | 月刊 | 世界文化社 | 継続前誌: おはなしらんど |
| おはよう21 | 月刊 | 中央法規出版 | |
| Option = おぷしょん | 月刊 | 三栄書房 | 継続前誌: 別冊Auto sport opt. |
| OHM = オーム | 月刊 | オーム社 | 【休刊:2024年3月】 |
| おもてなしの基礎英語 | 月刊 | NHK出版 | 【休刊:2020年3月】 |
| おりがみ = Monthly origami magazine | 月刊 | 日本折紙協会 | 吸収前誌: おりがみニュース |
| オール読物 | 月刊 | 文藝春秋 | |
| オレンジページ = Orange page | 月2回刊 | オレンジページ | 刊行頻度の変更あり. - 巻次共有誌あり. |
| オレンジページクッキン! = Orange page cooking | 季刊 | オレンジページ | 刊行頻度の変更あり |
| 音楽現代 | 月刊 | 芸術現代社 | |
| 音楽と人 | 月刊 | 音楽と人 | 休刊期間あり. - 出版者の変遷あり |
| 音楽の友 | 月刊 | 音楽之友社 | 合併前誌: 音楽世界. - 合併前誌: 月刊楽譜 / 音楽倶楽部. |
| カ | |||
| Car and driver = カー・アンド・ドライバー | 月刊 | シティ・パブリケーション. - ダイヤモンド社(発売) | |
| 海外事情 | 隔週刊 | 拓殖大学海外事情研究所 | |
| 改革者 | 月刊 | 政策研究フォーラム | 継続前誌: 民主社会主義研究. - 吸収前誌: Kakushin. |
| 會計 = Accounting | 月刊 | 森山書店 | 休刊期間あり |
| 会計・監査ジャーナル / 日本公認会計士協会編 | 月刊 | 第一法規 | 継続前誌: JICPAジャーナル |
| 会計人コース | 月刊 | 中央経済社 | 【休刊:2020年8月】 |
| 外交 = Diplomacy | 月刊 | 外務省. - 都市出版(発売) | |
| 外国の立法-立法情報・翻訳・解説- | 月刊 | 国立国会図書館調査及び立法考査局 | |
| 介護保険 | 月刊 | 法研 | 【休刊:2020年3月】 |
| 解釈 | 隔月刊 | 解釈学会. - 電算出版企画(発売) | |
| 会社四季報 | 季刊 | 東洋経済新報社 | |
| 会社四季報. 未上場会社版 | 年2回刊 | 東洋経済新報社 | 「会社四季報」の臨時増刊 |
| 会社四季報. ワイド版 | 季刊 | 東洋経済新報社 | |
| 会報-日本工業倶楽部会報- | 季刊 | 日本工業倶楽部 | |
| 会報ダイカスト | 年2回刊 | 日本ダイカスト協会 | |
| 海洋 = Kaiyo monthly | 月刊 | 海洋出版 | 継続前誌: 海洋科学 |
| 海洋. 号外 = Kaiyo monthly | 季刊 | 海洋出版 | |
| 海洋と生物 = Aquabiology | 隔月刊 | 生物研究社 | 【休刊:2021年6月】 |
| 科学 = Kagaku | 月刊 | 岩波書店 | |
| 化学 = Chemistry | 月刊 | 化学同人 | |
| 化学工学 = Chemical engineering of Japan | 月刊 | 化学工学会 | 継続前誌: 化学機械 |
| 化学工業 | 月刊 | 化学工業社 | 【休刊:2023年2月】 |
| 科学史研究. 第3期 | 季刊 | 日本科学史学会 | 継続前誌: 科学史研究. 第2期 |
| 化学と生物 : 日本農芸化学会会誌 : 生命・食糧・環境 | 月刊 | 日本農芸化学会. - 学会出版センター ([発売]) | 吸収前誌: 日本農芸化学会誌 |
| かがくのとも | 月刊 | 福音館書店 | |
| 学習の友 | 月刊 | 学習の友社 | |
| 岳人 | 月刊 | ネイチュアエンタープライズ | 出版者の変遷あり. - 共同出版者あり. |
| 學鐙 | 季刊 | 丸善雄松堂 | |
| CG : Car graphic | 月刊 | カーグラフィック | 本タイトルの変遷あり. - 出版者の変遷あり. |
| Casa Brutus = カーサブルータス | 月刊 | マガジンハウス | |
| 火山 = Bulletin of the Volcanological Society of Japan | 不定期刊 | 日本火山学会 | |
| Kazi : ヨット、モーターボートの雑誌 | 月刊 | 舵社 | |
| KAZIMA | 月刊 | 鹿島建設 | |
| 家族社会学研究 = Japanese journal of family sociology | 年2回刊 | 日本家族社会学会 | |
| かぞくのじかん | 季刊 | 婦人之友社 | 【休刊:2022年6月】 |
| 語りの世界 = The World of storytelling ; Katari no sekai | 年2回刊 | 語り手たちの会 | |
| 歌壇 | 月刊 | 本阿弥書店 | 【休刊:2020年1月】 |
| 学校運営 | 月刊 | 学校運営研究会 | 【休刊:2020年1月】 |
| 学校給食 | 月刊 | 全国学校給食協会 | |
| 学校教育 | 月刊 | 学校教育研究会 | |
| 学校教育相談 | 月刊 | ほんの森出版 | |
| 学校図書館 | 月刊 | 全国学校図書館協議会 | |
| 学校図書館. 速報版 | 月2回刊 | 全国学校図書館協議会 | |
| Cut = カット | 月刊 | ロッキング・オン | |
| 家庭画報 | 月刊 | 世界文化社 | |
| 家庭画報. International edition = Kateigaho | 季刊 | 世界文化社 | シリーズ名: 家庭画報特選. - 本文言語に英語もあり |
| 家庭画報. 別冊 | 季刊 | 世界文化社 | |
| 家庭の法と裁判 | 季刊 | 日本加除出版 | |
| ガーデン&ガーデン = Garden & garden | 季刊 | エフジー武蔵 | |
| 家電批評 : Test, review and buy | 月刊 | 晋遊舎 | |
| 華道 = Kado Ikenobo | 月刊 | 日本華道社 | |
| Carトップ | 月刊 | 交通タイムス社 | |
| カーネル = Carneru : 車中泊を楽しむ雑誌 | 季刊 | カーネル. - 八重洲出版(発売) | 巻次共有誌あり. |
| ガバナンス = Governance | 月刊 | ぎょうせい | 合併前誌: 晨. - 合併前誌: 地方分権 |
| Cafe sweets = カフェ・スイーツ | 隔月刊 | 柴田書店 | 刊行頻度の変更あり |
| Caferes = カフェレス | 月刊 | 旭屋出版 | 継続前誌: Cafe & restaurant = カフェアンドレストラン |
| Car magazine = カー・マガジン | 月刊 | ネコ・パブリッシング | 【休刊:2021年7月】継続前誌: Scramble car magazine |
| 上沼恵美子のおしゃべりクッキング : テレビテキスト | 月刊 | 学研パブリッシング | 【休刊:2022年3月】 |
| Come home! = カムホーム | 季刊 | 主婦と生活社 | [NDL図書扱い] |
| カメラマン | 月刊 | モーターマガジン社 | 【休刊:2020年5月】 巻次共有誌あり |
| カヤバ技報 | 季刊 | カヤバ株式会社 | |
| からだにいいこと | 月刊 | 祥伝社 | |
| 空手LIFE = カラテ・ライフ | 隔月刊 | 新極真会 | |
| ガレージ・ライフ = Garage life | 季刊 | ネコ・パブリッシング | |
| 河 | 月刊 | 河発行所 | |
| 川崎重工技報 | 年2回刊 | 川崎重工技術開発本部 | |
| 川のあるまち | 年刊 | 越谷市教育委員会 | |
| がん看護 = Japanese journal of cancer care | 隔月刊 | 南江堂 | |
| 環境会議 = Environmental forum | 季刊 | 宣伝会議 | 【休刊:2020年秋】「宣伝会議」の別冊. - 刊行頻度の変更あり |
| 環境と公害 = Research on Environmental Disruption | 季刊 | 岩波書店 | 継続前誌: 公害研究 |
| 環境ビジネス | 季刊 | 日本ビジネス出版 | |
| 看護 = Official journal of the Japanese Nursing Association | 月刊 | 日本看護協会出版会 | |
| 観光とまちづくり | 季刊 | 日本観光協会 | 継続前誌: 観光 |
| 観光文化 | 季刊 | 日本交通公社 | |
| 看護技術 = The Japanese journal of nursing arts | 月刊 | メヂカルフレンド社 | 【休刊:2022年12月】 |
| 岩石鉱物科学 = Japanese magazine of mineralogical and petrological sciences | 隔月刊 | 日本鉱物学会 | 【休刊:2022年11月】 継続前誌: 岩鉱. - 継続前誌: 鉱物学雑誌 |
| 関東・東北じゃらん | 月刊 | リクルート | 継続前誌: じゃらん. 関東 |
| COMPANY TANK | 隔月刊 | 国際情報マネジメント | |
| Confetti | 月刊 | ロングプランニング | |
| 環.別冊 | 不定期 | 藤原書店 | |
| 緩和ケア = The Japanese journal of hospice and palliative care | 隔月刊 | 青海社 | 継続前誌: ターミナルケア |
| キ | |||
| 機械技術 | 月刊 | 日刊工業新聞社 | |
| 機械の研究 | 月刊 | 養賢堂 | |
| 企業会計 = Accounting | 月刊 | 中央経済社 | |
| 企業実務 | 月刊 | 日本実業出版社 | |
| 企業診断 | 月刊 | 同友館 | 編者, 出版者の変遷あり:中小企業診断協会 |
| GiGS = ギグス | 月刊 | シンコーミュージック・エンタテイメント | 【休刊:2022年8月】 |
| 聴く中国語 | 月刊 | 日中通信社 | |
| 技術士-PE- | 月刊 | 日本技術士会 | |
| 季節風 | 季刊 | 全国児童文学同人誌連絡会 | |
| 基礎英語0 : NHKテキストテレビ・ラジオ | 月刊 | NHK出版 | 【休刊:2021年3月】 |
| Guitar magazine = ギター・マガジン | 月刊 | リットーミュージック | |
| kiitos | 季刊 | 三栄 | |
| キネマ旬報 | 月2回刊 | キネマ旬報社 | |
| 技報安川電機 = Yasukawa technical review | 年2回刊 | 安川電機 | |
| きものsalon | 年2回刊 | 世界文化社 | シリーズ名: 家庭画報特選. - 刊行頻度の変更あり |
| KIMONO姫 | 年1回刊 | 祥伝社 | [NDL図書扱い] |
| Capa = キャパ | 月刊 | ワン・パブリッシング. - 学研プラス(発売) | 出版者の変遷あり |
| Career guidance = キャリアガイダンス | 不定期 | リクルート | |
| Can cam = キャンキャン | 月刊 | 小学館 | |
| Camp garvy mag | 年5回刊 | 実業之日本社 | 継続前誌:Garvy = ガルヴィ |
| 救急医学 = The Japanese journal of acute medicine | 月刊 | へるす出版 | |
| 弓道 | 月刊 | 全日本弓道連盟 | |
| QCサークル : みんなと改善 | 月刊 | 日本科学技術連盟 | |
| 教育 | 月刊 | 旬報社 | 出版者の変遷あり |
| 教育音楽. 小学版 | 月刊 | 音楽之友社 | 分割前誌: 教育音楽 |
| 教育音楽. 中学・高校版 | 月刊 | 音楽之友社 | 継続前誌: 教育音楽. 中学版 |
| 教育科学国語教育 | 月刊 | 明治図書出版 | |
| 教育科学数学教育 | 月刊 | 明治図書出版 | |
| 教育研究 | 月刊 | 不昧堂出版 | |
| 教育時評 | 季刊 | 学校教育研究所 | |
| 教育ジャーナル = The Journal of education | 月刊 | 学研教育みらい | 出版者の変遷あり |
| 教育展望 | 月刊 | 教育調査研究所 | |
| 教育と医学 | 月刊 | 慶應義塾大学出版会 | |
| 教育美術 | 月刊 | 教育美術振興会 | |
| 教育法 | 季刊 | エイデル研究所 | |
| 強化プラスチックス | 月刊 | 強化プラスチック協 | |
| 共済総研レポート | 隔月刊 | JA共済総合研究所 | |
| 京三サーキュラー-KYOSAN Bimonthly Technical Journal- | 不定期刊 | 京三製作所 | |
| 教職研修 | 月刊 | 教育開発研究所 | |
| 京都 | 月刊 | 白川書院 | |
| きょうの健康 → 「NHKきょうの健康」を見よ | |||
| きょうの料理 → 「NHKきょうの料理」を見よ | |||
| きらら = Qui! La! La! | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2020年10月】 |
| キルトジャパン = Quilts Japan | 季刊 | 日本ヴォーグ社 | 刊行頻度の変更あり |
| 記録と史料 | 年刊 | 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 | |
| 季論21 : intellectual and creative | 季刊 | 『季論21』編集委員会 | |
| GINZA = ギンザ | 月刊 | マガジンハウス | |
| 銀座百点 | 月刊 | 銀座百店会 | |
| 金属 = Materials science & technology | 月刊 | アグネ技術センター | 継続前誌: 航空金属. - 吸収前誌: 現代鋳造 |
| 近代建築 = Contemporary architecture | 月刊 | 近代建築社 | |
| 近代柔道 = Judo | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | 【休刊:2022年7月】 |
| 近代出版研究 | 年刊 | 近代出版研究所 | |
| 近代食堂 | 月刊 | 旭屋出版 | 継続前誌: 食堂界 |
| 近代セールス | 月2回刊 | 近代セールス社 | |
| 近代盆栽 | 月刊 | 近代出版 | |
| キンダーおはなしえほん | 月刊 | フレーベル館 | |
| キンダーブック. 2 | 月刊 | フレーベル館 | 継続前誌: キンダーブック. 1, 情操 |
| キンダーブック. 3 | 月刊 | フレーベル館 | 継続前誌: キンダーブック. 2, 観察 |
| 金融経済統計月報 = Financial and economic statistics monthly | 月刊 | ときわ総合サービス営業部 | 【休刊:2023年3月】継続前誌: 経済統計月報 |
| 金融ジャーナル = Monthly kinyu journal | 月刊 | 金融ジャーナル社 | |
| 金融・商事判例 | 月2回刊 | 経済法令研究会 | |
| ク | |||
| Ku:nel = クウネル | 隔月刊 | マガジンハウス | |
| Goods press = グッズプレス | 月刊 | 徳間書店 | |
| クーヨン = Cooyon | 月刊 | クレヨンハウス | 継続前誌: 月刊音楽広場 |
| くらしと教育をつなぐwe | 隔月刊 | フェミックス | |
| 暮しの手帖 | 隔月刊 | 暮しの手帖社 | |
| 暮しの手帖. 別冊 | 不定期刊 | 暮しの手帖社 | |
| くらしラク~る | 月刊 | PHP研究所(京都) | 「PHP」の増刊 |
| Classy = クラッシィ | 月刊 | 光文社 | |
| クララ = Clara | 月刊 | 新書館 | |
| 栗原はるみ | 年3回刊 | 講談社 | |
| Courir : ランニングマガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| グリーン・パワー : 森林文化 = Green power | 月刊 | 森林文化協会 | |
| Cruise = クルーズ | 隔月刊 | 海事プレス社 | |
| Crea = クレア | 月刊 | 文芸春秋 | 刊行頻度の変更あり(年10回刊で扱いは月刊誌) |
| CREA TRAVELLER = クレア・トラベラー | 季刊 | 文藝春秋 | 刊行頻度の変更あり |
| クレヨンハウス通信 | 月刊 | クレヨンハウス東京店 | 吸収前誌: Woman's eye |
| Glow = グロー | 月刊 | 宝島社 | |
| クロスロード = Crossroads | 月刊 | 国際協力機構青年海外協力隊事務局. - 協力隊を育てる会(発売) | 継続前誌: 若い力 |
| クローバー. 首都圏版 : 障がい者のための就職情報誌 | 年3回刊 | ジェイ・ブロード | |
| Croise = クロワゼ | 季刊 | 新書館 | |
| クロワッサン = Croissant | 月2回刊 | マガジンハウス | |
| 軍事研究 | 月刊 | ジャパンミリタリー・レビュー | |
| 群像 | 月刊 | 講談社 | |
| THE GUNMA | 月刊 | シンクリード(前橋) | 継続前誌:bilick |
| ケ | |||
| ケアマネジメント = Journal of care management, monthly | 月刊 | 環境新聞社 | 継続前誌: 老人保健福祉ジャーナル |
| ケアマネジャー = Care manager | 月刊 | 中央法規出版 | |
| 経営研究 | 季刊 | 大阪公立大学経営学会. - 有斐閣(発売) | |
| 経済 | 月刊 | 新日本出版社 | |
| 経済界 | 月刊 | 経済界 | 刊行頻度の変更あり |
| 経済セミナー = The Keizai seminar | 隔月刊 | 日本評論社 | 継続前誌: 経セミ. - 刊行頻度の変更あり |
| 芸術新潮 | 月刊 | 新潮社 | |
| 蛍雪時代 | 月刊 | 旺文社 | |
| 毛糸だま | 季刊 | 日本ヴォーグ社 | |
| 刑法雑誌 | 年3回刊 | 日本刑法学会 | |
| 経理woman = 月刊経理ウーマン | 月刊 | 研修出版 | |
| 外科 = Surgery : 臨床雑誌 | 月刊 | 南江堂 | |
| 激流 | 月刊 | 国際商業出版 | |
| Getnavi = ゲットナビ | 月刊 | 学研プラス | 出版者の変遷あり |
| Goethe = ゲーテ | 月刊 | 幻冬舎 | |
| K-peace = ケーピース | 隔月刊 | 日本キリスト教婦人矯風会 | 変遷前誌: 婦人新報 |
| THE CHEMICAL TIMES | 季刊 | 関東化学 | |
| げんき | 月刊 | 講談社 | |
| 健康 | 月刊 | 主婦の友社 | 継続前誌: わたしの健康 |
| 健康管理 | 月刊 | 保健文化社 | 継続前誌: 労働と結核 |
| 健康教室 | 月刊 | 東山書房 | |
| 健康365 | 月刊 | エイチアンドアイ | |
| 検査と技術 | 月刊 | 医学書院 | |
| 建設物価 = Prices of construction materials and wages | 月刊 | 建設物価調査会 | |
| 現代化学 | 月刊 | 東京化学同人 | |
| 現代ギター | 月刊 | 現代ギター社 | |
| 現代思想 | 月刊 | 青土社 | |
| 現代詩手帖 | 月刊 | 思潮社 | 出版者の変遷あり |
| 現代数学 | 月刊 | 現代数学社 | 継続前誌: 理系への数学 |
| 現代短歌 | 月刊 | 短歌新聞社 | |
| 現代農業 | 月刊 | 農山漁村文化協会 | 継続前誌: 農村文化 |
| 現代の図書館 | 季刊 | 日本図書館協会 | |
| 現代俳句 | 月刊 | 現代俳句協会 | |
| 建築画報 | 不定期刊 | 建築画報社 | |
| 建築技術 | 月刊 | 建築技術 | 巻次共有誌あり |
| 建築雑誌 = Journal of architecture and building science | 月刊 | 日本建築学会 | 巻次共有: 日本建築学会技術報告集 |
| 建築史学 = Journal of the Society of Architectural Historians of Japan. | 年2回刊 | 建築史学会 | |
| 建築施工単価 | 季刊 | 経済調査会 | |
| 建築知識 | 月刊 | エクスナレッジ | |
| 剣道時代 | 月刊 | 体育とスポーツ出版社 | |
| 剣道日本 | 月刊 | スキージャーナル | |
| コ | |||
| Go out = ゴーアウト | 月刊 | 三栄書房 | 出版者の変遷あり |
| 公営企業 | 月刊 | 地方財務協会 | |
| 号外地球 → 「地球. 号外」を見よ | |||
| 後期のたまごクラブ | 季刊 | ベネッセコーポレーション | 変遷前誌: たまごクラブ |
| 後期のひよこクラブ | 季刊 | ベネッセコーポレーション | 変遷前誌: ひよこクラブ |
| 工業材料 | 季刊 | 日刊工業新聞社 | 【休刊:2023年夏】刊行頻度の変更あり(月刊 -2021.10) |
| 航空情報 | 月刊 | せきれい社 | 【休刊:2023年10月】出版者の変遷あり: 酣燈社 → せきれい社 |
| 航空と文化 | 年2回刊 | 日本航空協会 | |
| 航空ファン | 月刊 | 文林堂 | |
| 高校教育 | 月刊 | 学事出版 | |
| 高校サッカーダイジェスト | 月刊 | 日本スポーツ企画出版社 | |
| 高校生活指導 | 年2回刊 | 教育実務センター | |
| 考古学 = Archaeology quarterly | 季刊 | 雄山閣 | |
| 考古学雑誌 = Journal of the Archaeological Society of Nippon | 不定期刊 | 日本考古学会 | 継続前誌: 考古界. |
| 考古学ジャーナル | 月刊 | ニュー・サイエンス社 | |
| 広告 | 季刊 | 博報堂 | 刊行頻度の変更あり. |
| 皇室 | 季刊 | 扶桑社 | |
| 公衆衛生 | 月刊 | 医学書院 | 継続前誌: 公衆衛生学雑誌. |
| 工場管理 | 月刊 | 日刊工業新聞社 | |
| 公正取引 | 月刊 | 公正取引協会 | |
| 厚生の指標 | 月刊 | 厚生統計協会 | 継続前誌: 衛生統計. |
| 厚生労働 | 月刊 | 日本医療企画 | 合併前誌: 労働時報, 厚生. - 出版者の変遷あり. |
| 高速道路と自動車 | 月刊 | 高速道路調査会 | |
| 交通史研究 | 年2回刊 | 交通史学会 | |
| 交通事故民事裁判例集 | 隔月刊 | ぎょうせい | |
| 広報 | 月刊 | 日本広報協会 | |
| 広報誌idemitsu | 季刊 | 出光興産 | |
| 広報会議 | 月刊 | 宣伝会議 | 継続前誌: PRIR |
| 公募ガイド | 月刊 | 公募ガイド社 | |
| 公民館 | 月刊 | 全国公民館連合会 | |
| 公明グラフ = Komei graphic | 季刊 | 公明党機関紙委員会 | |
| 国学院雑誌 = The Journal of Kokugakuin University ; Kokugakuin zasshi | 月刊 | 國學院大學綜合企画部 | |
| 国語と国文学 / 東京大学国語国文学会編 | 月刊 | 明治書院 | 出版者の変遷あり. |
| 国際開発ジャーナル | 月刊 | 国際開発ジャーナル社 | |
| 国際ジェンダー学会誌 | 年刊 | 国際ジェンダー学会 | |
| 国際女性 : 年報 = International women | 年刊 | 国際女性の地位協会 | |
| 国際政治 = International relations | 年3回刊 | 日本国際政治学会. - 有斐閣(発売) | |
| 国際文化研修 | 季刊 | 全国市町村文化研究所 | |
| 国際法外交雑誌 = The Journal of international law and diplomacy | 季刊 | 国際法学会. - 有斐閣(発売) | 継続前誌: 國際法雜誌. |
| 国立国会図書館月報 | 月刊 | 国立国会図書館 | |
| Goggle = ゴーグル | 隔月刊 | モーターマガジン社 | 【休刊:2024年3月】刊行頻度の変更あり. |
| Co-Co Life☆女子部 | 季刊 | 施無畏 | |
| 心とからだの健康 | 月刊 | 健学社 | 継続前誌: 学校保健フォーラム |
| こころの科学 = Human mind | 隔月刊 | 日本評論社 | |
| こころの元気+ | 月刊 | 地域精神保健福祉機構 | |
| 古代文学 | 年刊 | 古代文学会 | |
| コーチング・クリニック | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | 【休刊:2022年9月】 |
| 國華 | 月刊 | 国華社. - 朝日新聞社(発売) | |
| 国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences | 隔月刊 | 國家學會事務所. - 有斐閣(発売) | |
| コットンタイム = Cotton time | 隔月刊 | 主婦と生活社 | 「私のカントリー」の別冊 |
| Cotton friend = コットンフレンド | 季刊 | ブティック社 | |
| コトノネ | 季刊 | コトノネ生活 | |
| Kotoba : 多様性を考える言論誌 | 季刊 | 集英社 | |
| kodomoe = コドモエ | 隔月刊 | 白泉社 | |
| 子どもを「育てる」教師のチカラ | 季刊 | 日本標準 | 【休刊:2022年冬】 |
| 子どもと科学よみもの | 月刊 | 科学読物研究会会報編集部 | 継続前誌: 科学読物研究会 |
| こどもとしぜん | 月刊 | ひかりのくに | |
| こどもとしょかん | 季刊 | 東京子ども図書館 | |
| 子どもと読書 | 隔月刊 | 親子読書・地域文庫全国連絡会 | 継続前誌: 親子読書 |
| 子どもと本 | 季刊 | 子ども文庫の会 | |
| 子どもと昔話 = Children and folktale | 季刊 | 小澤昔ばなし研究所 | 【休刊:2020年1月】 |
| 子供の科学 | 月刊 | 誠文堂新光社 | |
| こどものくに.たんぽぽ版 | 月刊 | 鈴木出版 | |
| こどものくに. ひまわり版 | 月刊 | 鈴木出版 | |
| 子どものしあわせ / 日本子どもを守る会編 | 月刊 | 本の泉社 | 出版者の変遷あり |
| こどものせかい | 月刊 | 至光社 | |
| こどもの図書館 | 月刊 | 児童図書館研究会 | |
| こどものとも | 月刊 | 福音館書店 | |
| こどものとも 0.1.2. | 月刊 | 福音館書店 | |
| こどものとも. 年少版 | 月刊 | 福音館書店 | |
| こどものとも. 年中向き | 月刊 | 福音館書店 | 継続前誌: 普及版こどものとも |
| 子どもの文化 | 月刊 | 子どもの文化研究所 | 吸収前誌: 紙しばい広場 |
| こどもの本 / こどもの本編集委員会編 | 月刊 | 日本児童図書出版協会 | |
| 子どもの本を選ぶ | 季刊 | ライブラリー・アド・サービス | |
| 子どもの本棚 | 月刊 | 日本子どもの本研究会. - 子どもの本棚社(発売) | |
| ことりっぷ Magazine | 季刊 | 昭文社 | |
| この本読んで! | 季刊 | 出版文化産業振興財団 | |
| 珈琲時間 | 季刊 | 大誠社 | 【休刊:2022年】 |
| コピライト | 月刊 | 著作権情報センター | |
| コマーシャル・フォト = Commercial photo | 月刊 | 玄光社 | 巻次共有:コマーシャル・フォトデータベース年鑑 |
| コミュニカ | 年2回刊 | 全国盲ろう者協会 | |
| コミュニティ | 年2回刊 | 地域社会研究所 | |
| Community care = コミュニティケア | 月刊 | 日本看護協会出版会 | |
| 古文書研究 = The Japanese journal of diplomatics | 年2回刊 | 日本古文書学会. - 吉川弘文館(発売) | |
| ゴルフクラシック | 月刊 | 日本文化出版 | 【休刊:2020年6月】 |
| Golf digest = ゴルフダイジェスト | 月刊 | ゴルフダイジェスト社 | 継続前誌: ゴルフダイジェスト |
| Golf today = ゴルフトゥデイ | 月刊 | 三栄書房 | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり. |
| これから出る本 | 月2回刊 | 日本書籍出版協会 | |
| コロコロコミック | 月刊 | 小学館 | |
| 碁ワールド | 月刊 | 日本棋院 | 合併前誌:囲碁クラブ, 棋道. |
| Gong = ゴング格闘技 | 隔月刊 | ジャパンコンテンツマネジメント | 継続前誌:Gong kakutogi「大相撲ジャーナル」の増刊 |
| Consultant | 季刊 | 建設コンサルタンツ協会 | |
| 昆虫と自然 = The Nature and insects / 昆虫と自然編集委員会編 | 月刊 | ニューサイエンス社 | |
| Content&Publishing編集会議 | 年2回刊 | 宣伝会議 | 継続前誌: Web & publishing編集会議 |
| Compass = コンパス | 季刊 | リックテレコム | 【休刊:2022年夏】 |
| コンビニ | 月刊 | 商業界 | 【休刊:2023年2月】 |
| コンピュータソフトウェア | 季刊 | 日本ソフトウェア科学会. - 岩波書店(発売) | |
| Confort = コンフォルト | 隔月刊 | 建築資料研究社 | |
| サ | |||
| SCIENCE FORUM = 科学フォーラム | 月刊 | 東京理科大学出版会 | 継続前誌: SUT BULLETIN 理大科学フォーラム |
| 財界 | 隔週刊 | 財界研究所 | |
| Cycle sports = サイクルスポーツ | 月刊 | 八重州出版 | 継続前誌: サイクルスポーツ |
| 最高裁判所判例集 | 不定期刊 | 判例調査会 | |
| 財政金融統計月報 = Ministry of Finance statistics monthly / 財務省財務総合政策研究所編 | 月刊 | 国立印刷局 | 吸収前誌: 主要経済指標 |
| Saita = 咲いた | 月刊 | セブン&アイ出版 | 【刊行状態不明:2019年まであり】巻次共有: Saitaインテリア. - 巻次共有:Saitaリビング |
| さいたまグラフ | 月刊 | 埼玉グラフ | [NDL未掲載] |
| 埼玉史談 | 年3回刊 | 埼玉県郷土文化会(さいたま) | 継続前誌:武蔵野史談 |
| 埼玉での家づくり : 住宅会社の見極め方が分かる本 | 年2回刊 | KG情報家づくり学校川越校(川越) | |
| Zaiten | 月刊 | 財界展望新社 | 継続前誌: 財界展望 |
| 細胞 = The Cell | 月刊 | ニューサイエンス社 | 継続前誌: 月刊細胞 |
| 材料の科学と工学 = Materials science and technology | 隔月刊 | 日本材料科学会 | 継続前誌: 材料科学 |
| サインズオブザタイムズ | 月刊 | 福音社 | 【休刊:2022年10月】 |
| Sound & recording magazine = サウンド&レコーディング・マガジン | 月刊 | リットーミュージック | |
| 作文と教育 | 月刊 | 本の泉社 | 出版者の変遷あり |
| SOCCER KING = サッカーキング | 月刊 | フロムワン | 合併前誌: ワールドサッカーキング / Jリーグサッカーキング / サッカーゲームキング. |
| サッカークリニック | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| サッカーダイジェスト = Soccer digest | 月2回刊 | 日本スポーツ企画出版社 | 刊行頻度の変更あり. - 別タイトル: 週刊サッカーダイジェスト |
| サッカーマガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | タイトル変遷: 週刊サッカーマガジン(-48巻49号)→ZONE = ゾーン(-51巻11号)→サッカーマガジン(51巻12号-) サツカマカシンソン SOCCER MAGAZINE ZONE ソン ZONE |
| ザテレビジョン. 首都圏関東版 | 週刊 | 角川マガジンズ. - 角川グループパブリッシング(発売) | 【休刊:2023年3月】継続前誌: ザテレビジョン 出版者の変遷あり. |
| 茶道雑誌 → 「茶道雑誌(ちゃどうざっし)」を見よ | |||
| サーナ = sana : 障がい者のための就職情報誌 | 季刊 | イフ | |
| The21 : ざ・にじゅういち | 月刊 | PHP研究所 | |
| Safari = サファリ | 月刊 | 日之出出版 | |
| Surfin'life = サーフィンライフ | 隔月刊 | ダイバー | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変更あり. |
| Subway = 日本地下鉄協会報 | 季刊 | 日本地下鉄協会 | |
| さぽーと : 知的障害福祉研究 | 月刊 | 日本知的障害者福祉協会 | 継続前誌: Aigo |
| サライ = Serai | 月刊 | 小学館 | 刊行頻度の変更あり. |
| サラサーテ = Sarasate | 隔月刊 | せきれい社 | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり. |
| 山岳修験 = Japanese mountain religion = Sangaku shugen | 年2回刊 | 日本山岳修験学会. - 岩田書院(発売) | |
| サンキュ! | 月刊 | ベネッセコーポレーション | |
| 産業と教育 | 月刊 | 産業教育振興中央会 | 継続前誌: 実業教育 |
| 三建技報Eu | 不定期刊」 | 三建設備工業 | |
| 参考書誌研究 | 年2回刊 | 国立国会図書館 | 【刊行状態不明:2020年まであり】 |
| サンチャイルド・ビッグサイエンス | 月刊 | チャイルド本社 | 継続前誌: サンチャイルド |
| サンデー毎日 | 週刊 | 毎日新聞社 | |
| サントリー美術館ニュース | 不定期刊」 | サントリー美術館 | |
| 3分クッキング | 月刊 | KADOKAWA | 出版者の変遷あり |
| 散歩の達人 | 月刊 | 交通新聞社 | |
| 三洋化成ニュース | 隔月刊 | 三洋化成工業 | |
| シ | |||
| JR時刻表 | 月刊 | 交通新聞社 | |
| JEMIC計測サークルニュース | 季刊 | 日本電気計器検定所 | |
| Jウィング | 月刊 | イカロス出版 | |
| JSTnews | 月刊 | 科学技術振興機構 | |
| JK fan : Japan karatedo fan | 月刊 | チャンプ | |
| JJ = ジェイ・ジェイ | 不定期刊 | 光文社 | 継続前誌: 別冊女性自身. - 2021年2月で月刊終了し以後不定期. |
| JTB時刻表 | 月刊 | JTBパブリッシング | 継続前誌: 交通公社の時刻表 |
| JBIC TODAY | 季刊 | 国際協力銀行 | |
| J-LIS = ジェイリス | 月刊 | 地方公共団体情報システム機構 | 継続前誌: 月刊LASDEC = ラスデック |
| GS1 Japan review | 年2回刊 | GS1 Japan | 継続前誌: 流通とシステム |
| JETI = ジェティ | 月刊 | ジェティ | 合併前誌: 石油文化 / 石油と石油化学 |
| Genic = ジェニック | 季刊 | ミツバチワークス | 継続前誌: 女子カメラ |
| CNN English Express | 月刊 | 朝日出版社 | |
| ジェンダー研究 | 年刊 | お茶の水女子大学ジェンダー研究センター | |
| ジェンダー研究 | 年刊 | 東海ジェンダー研究所 | |
| 詩歌句 : ことばの翼 | 季刊 | 北溟社(狭山) | 派生後誌: 詩歌句年鑑 |
| 史学雑誌 | 月刊 | 山川出版社 | |
| 視覚障害 / 視覚障害者支援総合センター編 | 月刊 | 障害者団体定期刊行物協会 | 継続前誌: 新時代 |
| 視覚障害教育ブックレット | 年3回刊 | ジアース教育新社 | |
| 自家用車 | 月刊 | 内外出版社 | |
| 子規博だより | 季刊 | 松山市立子規記念博物館 | |
| GQ Japan | 月刊 | コンデナスト・ジャパン | |
| CQ ham radio : アマチュア無線専門誌 | 月刊 | CQ出版社 | |
| 事業構想 = Project design | 月刊 | 事業構想大学院大学出版部 | |
| 授業力&学級経営力 | 月刊 | 明治図書出版 | 継続前誌: 授業力&学級統率力 |
| 軸 | 月刊 | 軸俳句会 | |
| 時空旅人 | 隔月刊 | 三栄書房 | |
| CG world & digital video = シージーワールド | 月刊 | ボーンデジタル | 出版者の変遷あり(ワークスコーポレーション) |
| 地震 | 季刊 | 日本地震学会 | 出版者の変遷あり. - 吸収前誌: 日本地震学会ニュースレター |
| 市政 | 月刊 | 全国市長会 | |
| しぜん : キンダーブック | 月刊 | フレーベル館 | 継続前誌: キンダーブック. 3, 科学 |
| 自然保護 | 隔月刊 | 日本自然保護協会 | |
| 思想 | 月刊 | 岩波書店 | |
| 自治研 | 月刊 | 自治研中央推進委員会 | |
| 自治研究 | 月刊 | 第一法規 | 出版者の変遷あり |
| 自治実務セミナー | 月刊 | 第一法規 | |
| 自治体国際化フォーラム | 月刊 | 自治体国際化協会 | |
| 自治体法務研究 | 季刊 | ぎょうせい | |
| 視聴覚教育 | 月刊 | 日本視聴覚教育協会 | |
| 実業界 | 月刊 | 実業界 | |
| 実践国語研究 | 隔月刊 | 明治図書出版 | |
| 実践障害児教育 | 月刊 | 学習研究社 | 【休刊:2021年3月】 継続後誌: 実践みんなの特別支援教育 |
| 実践みんなの特別支援教育 | 月刊 | 学研教育みらい. - 学研プラス(発売) | 継続前誌: 実践障害児教育 |
| city & life 都市のしくみとくらし | 年3回 | 一般財団法人 第一生命財団 | |
| CDジャーナル | 季刊 | 音楽出版社 | 継続前誌: Disc report. - 刊行頻度の変更あり. - 別タイトル: CDジャーナル+DVD |
| 自転車日和 | 季刊 | 辰巳出版 | |
| 指導と評価 | 月刊 | 日本教育評価研究会 | |
| 児童文芸 | 隔月刊 | 日本児童文芸家協会 | 吸収前誌: 日本児童文芸家協会準会員報 |
| 詩と思想 | 月刊 | 土曜美術社 | |
| 詩とファンタジー | 季刊 | かまくら春秋社 | |
| 信濃 〔第3次〕 | 月刊 | 信濃史学会 | |
| シナリオ | 月刊 | 日本シナリオ作家協会 | 出版者の変更あり |
| JINEKO = ジネコ | 季刊 | ジネコ | |
| CBS magazine : _×_brain = シービーエスマガジンカケルブレイン | 年2回刊 | 理化学研究所脳神経科学研究センター | |
| 司法の窓 | 年刊 | 最高裁判所 | |
| 島へ。 | 隔月刊 | 海風舎. - 青萠堂(発売) | |
| 清水建設研究報告 | 年2回刊 | 清水建設 | |
| JICA magazine = ジャイカマガジン | 月刊 | 国際協力機構 | 変遷前誌: Mundi = ムンディ |
| 社会運動 | 月刊 | 市民セクター政策機構 | |
| 社会科教育 | 月刊 | 明治図書出版 | 継続前誌: 教育科学社会科教育 |
| 社会教育 | 月刊 | 日本青年館 | 出版者の変遷あり |
| 社会教育 | 月刊 | 旬報社 | 出版者の変更あり. - 刊行頻度の変更あり. - 休刊期間あり |
| 社会経済史学 | 隔月刊 | 社会経済史学会. - 有斐閣(発売) | |
| 社会保険 | 月刊 | 全国社会保険協会連合会 | |
| 社会保障研究 = The Quarterly of social security research | 季刊 | 国立社会保障・人口問題研究所 | 出版者の変遷あり |
| 社会民主 = SD21 : Social democratic 21 | 月刊 | 社会民主党全国連合機関紙宣伝局 | 継続前誌: 月刊社会党 |
| 写真ライフ | 季刊 | 日本写真企画 | 継続前誌: 百万人の写真ライフ. - 別タイトル: Photo life magazine |
| Jazz.in = ジャズイン | 月刊 | ジャズジャパン | 継続前誌:Jazz Japan |
| Jazz Japan = ジャズジャパン | 月刊 | ジャズジャパン | 【休刊:2023年10月】継続後誌:Jazz.in |
| Just Smile!! | 年2回刊 | スマイルウォーキング倶楽部 | |
| ジャズ批評 | 季刊 | ジャズ批評社 | |
| Jazz life = ジャズライフ | 月刊 | ジャズライフ | 休刊期間あり. - 出版者の変遷あり |
| Journalism = ジャーナリズム | 月刊 | 朝日新聞社ジャーナリスト学校. - 朝日新聞出版(発売) | 【休刊:2022年12月】 継続前誌: AIR21 |
| じゃらん. 関東・東北 | 月刊 | リクルート | 継続前誌: じゃらん. 関東 |
| Shanti = シャンティ | 年2回刊 | シャンティ国際ボランティア会 | |
| 終活読本ソナエ | 季刊 | 産経新聞出版 | 【休刊:2022年4月】 |
| 週刊朝日 | 週刊 | 朝日新聞出版 | 【休刊:2023年6月】出版者の変遷あり |
| 週刊エコノミスト → 「エコノミスト」 を見よ | |||
| 週刊オートスポーツ → 「Auto sport = オートスポーツ」 を見よ | |||
| 週刊教育資料 | 週刊 | 教育公論社 | |
| 週刊金曜日 | 週刊 | 金曜日 | |
| 週刊経営財務 | 週刊 | 税務研究会 | |
| 週刊現代 | 週刊 | 講談社 | |
| 週刊ゴルフダイジェスト | 週刊 | ゴルフダイジェスト社 | 継続前誌: 別冊ゴルフダイジェスト |
| 週刊サッカーダイジェスト → 「サッカーダイジェスト = Soccer digest」 を見よ | |||
| 週刊女性 | 週刊 | 主婦と生活社 | |
| 週刊女性自身 | 週刊 | 光文社 | |
| 週刊女性セブン → 「女性セブン」 を見よ | |||
| 週刊新潮 | 週刊 | 新潮社 | |
| 週刊税務通信 | 週刊 | 税務研究会 | |
| 週刊ダイヤモンド | 週刊 | ダイヤモンド社 | |
| 週刊東洋経済 | 週刊 | 東洋経済新報社 | |
| 週刊パーゴルフ | 週刊 | グローバルゴルフメディアグループ | 【休刊:2021年7月】 出版者の変遷あり. |
| 週刊ファミ通 | 週刊 | エンターブレイン | 継続前誌: ファミコン通信 |
| 週刊プロレス | 週刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| 週刊文春 | 週刊 | 文芸春秋 | |
| 週刊ベースボール | 週刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| 週刊ポスト | 週刊 | 小学館 | |
| 自遊人 | 季刊 | 自遊人 | 【休刊:2020年5月】刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり |
| 住宅建築 / 建築思潮研究所編 | 月刊 | 建築資料研究社 | |
| 柔道 | 月刊 | 講道館 | |
| 自由と正義 | 月刊 | 日本弁護士連合会 | |
| 住民と自治 | 月刊 | 自治体研究社 | |
| 宗務時報 | 不定期刊 | 文化庁 | |
| 授業づくりネットワーク | 季刊 | 学事出版 | 刊行頻度の変更あり |
| 受験新報 | 月刊 | 法学書院 | 【休刊:2020年9月】 |
| 出版月報 | 月刊 | 全国出版協会・出版科学研究所 | 【休刊:2023年3月】 |
| 季刊 出版指標 | 季刊 | 全国出版協会出版科学研究所 | |
| ジュニアエラ | 月刊 | 朝日新聞出版 | |
| Junon = ジュノン | 月刊 | 主婦と生活社 | |
| Spur = シュプール | 月刊 | 集英社 | |
| 趣味どきっ! | 不定期刊 | NHK出版 | 継続前誌: 趣味Do楽 |
| 趣味の園芸 → 「NHK趣味の園芸」を見よ | |||
| 趣味の園芸やさいの時間 → 「NHK趣味の園芸やさいの時間」を見よ | |||
| 趣味の山野草 | 月刊 | 栃の葉書房 | 【休刊:2024年1月】 |
| 趣味の文具箱 | 季刊 | 枻出版社 | |
| ジュリスト | 月刊 | 有斐閣 | 刊行頻度の変更あり |
| ジュリスト. 増刊 | 不定期刊 | 有斐閣 | |
| ジュリスト. 臨時増刊 | 不定期刊 | 有斐閣 | |
| 酒類食品統計月報 | 月刊 | 日刊経済通信社 | |
| JOINT=ジョイント | 季刊 | トヨタ財団 | |
| 小一 教育技術 | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2022年3月】 |
| 小二 教育技術 | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2022年4月】 |
| 小三 教育技術 | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2022年5月】 |
| 小四 教育技術 | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2022年6月】 |
| 小五 教育技術 | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2022年7月】 |
| 小六 教育技術 | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2022年8月】 |
| 省エネルギー | 月刊 | 省エネルギーセンター | 継続前誌: 熱管理と公害 |
| 障害者問題研究 | 季刊 | 全国障害者問題研究会出版部 | |
| 小学一年生 | 月刊 | 小学館 | |
| 城郭史研究 | 年刊 | 日本城郭史学会. - 東京堂出版(発売) | |
| 小学校時報 | 月刊 | 第一公報社 | 継続前誌: 学校時報 |
| 将棋講座 → NHK将棋講座 を見よ | |||
| 将棋世界 | 月刊 | 日本将棋連盟 | |
| 情況 | 季刊 | 情況出版 | 刊行頻度の変更あり【休刊:2022年7月】 |
| 商業界 | 月刊 | 商業界 | 【休刊:2020年5月】 |
| 商工金融 | 月刊 | 商工総合研究所 | |
| 小説現代 | 月刊 | 講談社 | 休刊期間あり |
| 小説幻冬 | 月刊 | 幻冬舎 | |
| 小説新潮 | 月刊 | 新潮社 | |
| 小説推理 | 月刊 | 双葉社 | |
| 小説すばる | 月刊 | 集英社 | |
| 小説TRIPPER = トリッパー | 季刊 | 朝日新聞出版 | 出版者の変遷あり |
| 小説non | 月刊 | 祥伝社 | |
| 小説宝石 | 月刊 | 光文社 | |
| 小説宝石. 別冊 | 年3回刊 | 光文社 | |
| 商店建築 | 月刊 | 商店建築社 | |
| 小児看護 = The Japanese journal of child nursing, monthly | 月刊 | へるす出版 | |
| 消費者教育研究 NICEニュースレター | 隔月刊 | 消費者教育支援センター | |
| 消費と生活 : Life & consume | 隔月刊 | 消費と生活社 | |
| 情報処理 | 月刊 | 情報処理学会 | |
| 情報の科学と技術 | 月刊 | 情報科学技術協会 | 継続前誌: ドクメンテーション研究 |
| 食育フォーラム / | 月刊 | 健学社 | |
| 食堂 | 月刊 | フード・ビジネス | |
| 食と健康 | 月刊 | 日本食品衛生協会 | 継続前誌: 食品衛生 |
| 食品商業 | 月刊 | 商業界 | |
| 食品と科学 | 月刊 | 食品と科学社 | 【休刊:2023年3月】 |
| 食品と暮らしの安全 | 月刊 | 食品と暮らしの安全基金 | |
| 食楽 | 季刊 | 徳間書店 | 【休刊:2024年3月】刊行頻度の変更あり |
| 書斎の窓 | 月刊 | 有斐閣 | |
| 女子カメラGENIC → Genic = ジェニック を見よ | |||
| 書写書道 | 月刊 | 日本武道館 | |
| 抒情文芸 | 季刊 | 抒情文芸刊行会 | |
| 女性学 | 年刊 | 日本女性学会. - 新水社(発売) | |
| 女性学研究 | 年刊 | 大阪府立大学女性学研究センター | |
| 女性空間 | 年刊 | 日仏女性資料センター(日仏女性研究学会) | |
| 女性史学 | 年刊 | 女性史総合研究会 | |
| 女性情報 | 月刊 | パド・ウィメンズ・オフィス | 継続前誌: 月刊女性 |
| 女性セブン | 週刊 | 小学館 | |
| 女性展望 | 隔月刊 | 市川房枝記念会女性と政治センター | |
| 女性のひろば | 月刊 | 日本共産党中央委員会 | |
| 女性歴史文化研究所紀要 | 年刊 | 京都橘女子大学女性歴史文化研究所 | |
| 女性労働研究 | 年刊 | 女性労働問題研究会 | |
| 初等教育資料 | 月刊 | 東洋館出版社 | |
| ショパン = Chopin magazine | 月刊 | ハンナ | 出版者の変遷あり |
| シルバー人材センター | 月刊 | 労務行政研究所 | |
| 新アララギ | 月刊 | 新アララギ発行所 | |
| 新英語教育 | 月刊 | 三友社出版 | 責任表示:新英語教育研究会編 |
| Think! = シンク! | 季刊 | 東洋経済新報社 | 【刊行状態不明】 |
| 新建築 | 月刊 | 新建築社 | |
| 新建築住宅特集 | 月刊 | 新建築社 | |
| 人権と部落問題 | 月刊 | 部落問題研究所 | 継続前誌: 部落 |
| 人権のひろば | 隔月刊 | 人権擁護協力会 | |
| 神鋼環境ソリューション技報 | 年2回刊 | 神鋼環境ソリューション技術開発本部 | |
| 人材ビジネス | 月刊 | オピニオン | |
| Ginger = ジンジャー | 月刊 | 幻冬舎 | 【休刊:2023年12月】 |
| 新世 | 月刊 | 倫理研究所 | |
| 新ゼロからスタートEnjoy英会話 | 季刊 | Jリサーチ出版 | 【休刊:2022年】 |
| 新潮 | 月刊 | 新潮社 | |
| 新電気 | 月刊 | オーム社 | |
| 新東京ウォーカー → 「Tokyo walker = 東京ウォーカー」 を見よ | |||
| 神道史研究 | 年2回刊 | 神道史学会 | |
| 神道宗教 | 年3回刊 | 神道宗教学会 | |
| 信徒の友 | 月刊 | 日本基督教団出版局 | |
| 新ノーマライゼーション | 月刊 | 日本障害者リハビリテーション協会 | 継続前誌: ノーマライゼーション |
| 新ハイキングクラブ | 月刊 | 新ハイキングクラブ | |
| 人文会ニュース | 年3回刊 | 人文会 | |
| 新聞研究 | 月刊 | 日本新聞協会 | |
| 新聞ダイジェスト | 月刊 | 新聞ダイジェスト社 | 休刊期間あり |
| 人文地理 | 隔月刊 | 人文地理学会. - 古今書院(発売) | |
| 人民中国 = People's China. - [日本版] | 月刊 | 人民中国雑誌社. - 中国国際図書貿易総公司(発売). - 東方書店(発行) | |
| 新幼児と保育 | 隔月刊 | 小学館 | |
| 信用保証 | 年2回刊 | 全国信用保証協会連合会 | |
| 心理学研究 | 隔月刊 | 日本心理学会 | |
| 心理臨床のひろば | 年2回刊 | 日本心理臨床学会 | |
| 進路指導 | 月刊 | 日本進路指導協会 | |
| ス | |||
| Switch = スイッチ | 隔月刊 | スイッチ・パブリッシング | 出版者の変更あり |
| Swimming magazine = スイミング・マガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | 継続前誌: Swimming & water polo magazine |
| 水利科学 | 隔月刊 | 水利科学研究所 | |
| sweet = スウィート | 月刊 | 宝島社 | |
| 数学 | 季刊 | 岩波書店 | |
| 数学セミナー | 月刊 | 日本評論社 | |
| Suumoリフォーム = Suumo reform magazine | 隔月刊 | リクルートホールディングス | 【休刊:2021年春】継続前誌: Goodリフォーム |
| 数理科学 | 月刊 | サイエンス社 | |
| Ski graphic = 月刊スキーグラフィック | 月刊 | 芸文社 | 出版者の変遷あり |
| Skier = スキーヤー | 不定期刊 | 山と渓谷社 | 山と溪谷の別冊. - 休刊期間あり. - 巻次共有誌あり. |
| Screen = スクリーン | 月刊 | 近代映画社 | |
| すこーれ = Schole | 月刊 | スコーレ家庭教育振興協会 | 継続前誌: Schole = スコーレ. - 出版者の変更あり |
| 素敵なあの人 | 月刊 | 宝島社 | |
| 素敵なフラ・スタイル = Hula style : 心を癒すハワイなくらし | 季刊 | イカロス出版 | 【休刊:2022年春】 |
| すてきにハンドメイド | 月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり |
| Steady = ステディ | 月刊 | 宝島社 | 【休刊:2024年8月】 |
| ステラ = STERA | 週刊 | NHKサービスセンター | 【休刊:2022年1月】[本タイトル表示に変遷あり] |
| stereo = ステレオ | 月刊 | 音楽之友社 | |
| Stereo sound = ステレオサウンド | 季刊 | ステレオサウンド社 | |
| Story = ストーリィ | 月刊 | 光文社 | |
| Spa! = スパ! | 週刊 | 扶桑社 | 継続前誌: 週刊サンケイ |
| すばる | 月刊 | 集英社 | |
| Spring = スプリング | 月刊 | 宝島社 | 巻次共有誌:Sweet |
| すべての人の社会 = Society for all | 月刊 | 日本障害者リハビリテーション協会 | 継続前誌: JDジャーナル |
| スポーツイベントハンドボール | 月刊 | スポーツイベント | |
| Sports graphic number = スポーツ・グラフィックナンバー | 隔週刊 | 文芸春秋 | 巻次共有誌あり |
| スポーツとジェンダー研究 | 年刊 | 日本スポーツとジェンダー学会 | |
| スポーツのひろば | 月刊 | 新日本スポーツ連盟 | 出版者の変遷あり |
| スポーツ報知大相撲ジャーナル | 月刊 | アプリスタイル | 継続前誌: NHK大相撲ジャーナル |
| Sumai no sekkei = 住まいの設計 | 隔月刊 | 扶桑社 | 【休刊:2023年10月】継続前誌: 新しい住まいの設計. - 刊行頻度の変更あり |
| スマッシュ | 月刊 | 日本スポーツ企画出版社 | |
| Smart | 月刊 | 宝島社 | |
| 墨 | 隔月刊 | 芸術新聞社 | |
| 住む = Sumu | 季刊 | 泰文館. - 農山漁村文化協会(発売) | |
| 相撲 | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| Slugger = スラッガー | 月刊 | 日本スポーツ企画出版社 | |
| セ | |||
| 青淵 | 月刊 | 龍門社 | |
| 生活衛生だより | 季刊 | 国民生活金融公庫 | |
| 生活教育 | 隔月刊 | 日本生活教育連盟 | |
| 生活指導 | 隔月刊 | 全国生活指導研究協議会. - 高文研(発売) | |
| 生活と環境 | 月刊 | 日本環境衛生センター | |
| 生活と福祉 | 月刊 | 全国社会福祉協議会 | |
| 税経通信 | 月刊 | 税務経理協会 | |
| 政治経済史学 | 月刊 | 日本政治経済史学研究所 | 【休刊:2022年2月】 |
| 青春と読書 | 月刊 | 集英社 | |
| 青少年問題 | 季刊 | 青少年問題研究会 | 【休刊:2021年1月】. - 刊行頻度の変更あり |
| 精神医学 = Clinical psychiatry | 月刊 | 医学書院 | |
| 税と経営 | 旬刊 | 税経 | |
| 生徒指導 | 月刊 | 学事出版 | |
| 西武時刻表 | 不定期刊 | 西武鉄道 | |
| 税務弘報 = Taxation business review | 月刊 | 中央経済社. - 中央経済グループパブリッシング(発売) | |
| 生命誌 | 季刊 | JT生命誌研究館 | |
| 声優グランプリ | 隔月刊 | オプトコミュニケーションズ | |
| 西洋古典学研究 | 年刊 | 日本西洋古典学会 | |
| 税理 | 月刊 | ぎょうせい | |
| 清流 | 月刊 | 清流出版 | |
| 正論 | 月刊 | 産経新聞社 | |
| 世界 | 月刊 | 岩波書店 | |
| 世界の艦船 | 月刊 | 海人社 | |
| 積算資料 | 月刊 | 経済調査会 | |
| Sexuality = セクシュアリティ | 季刊 | エイデル研究所 | |
| Sesame = セサミ | 隔月刊 | 朝日新聞出版 | 【休刊:2021年3月】出版者の変遷あり. - 刊行頻度の変更あり |
| 設備と管理 | 月刊 | オーム社 | |
| Seventeen = セブンティーン | 月刊 | 集英社 | 刊行頻度の変更あり |
| セラピスト = Therapist | 隔月刊 | BABジャパン | |
| ゼロからスタートEnglish | 季刊 | Jリサーチ出版 | 【休刊:2020年】 |
| 前衛 | 月刊 | 日本共産党中央委員会 | |
| 選挙 | 月刊 | 都道府県選挙管理委員会 | |
| 戦国史研究 | 年2回刊 | 戦国史研究会. - 吉川弘文館(発売) | 出版者の変遷あり |
| Sense = センス | 月刊 | センス | 【休刊:2022年7月】出版者の変遷あり |
| 選択 | 月刊 | 選択出版 | |
| 先端教育 | 月刊 | 先端教育機構出版部 | |
| 宣伝会議 | 月刊 | 宣伝会議 | 刊行頻度の変更あり |
| 専門店 | 隔月刊 | 日本専門店会連盟 | |
| 専門図書館 | 隔月刊 | 専門図書館協議会 | |
| 専門料理 | 月刊 | 柴田書店 | |
| 戦略経営者 | 月刊 | TKC | |
| 川柳研究 | 月刊 | 川柳研究社 | |
| 川柳春秋 | 季刊 | NHK学園(国立) | |
| 川柳展望 | 季刊 | 川柳展望社 | |
| 川柳マガジン | 月刊 | 新葉館出版 | |
| ソ | |||
| 創意とくふう | 月刊 | 日本HR協会 | 出版者の変遷あり |
| So-en = 装苑 | 隔月刊 | 文化出版局 | 継続前誌: 装苑. - 刊行頻度の変更あり |
| 壮快 | 月刊 | ブティック社 | 出版者の変遷あり |
| 総合教育技術 | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2022年3月】 |
| 総合ジャーナリズム研究 | 季刊 | 東京社 | |
| 総合リハビリテーション | 月刊 | 医学書院 | |
| 爽樹 : 俳句雜誌 | 隔月刊 | 爽樹俳句会(川越) | |
| 総務省 | 月刊 | 総務省 | |
| 組織科学 | 季刊 | 白桃書房 | |
| Soda = ソーダ | 隔月刊 | ぴあ | 継続前誌: ぴあEX |
| そだちの科学 | 年2回刊 | 日本評論社 | シリーズ:こころの科学 |
| 育てる | 不定期 | 育てる会 | |
| ソトコト = Sotokoto | 隔月刊 | Sotokoto online. - RR | 出版者の変遷あり(木楽舎). - 刊行頻度の変更あり |
| 蕎麦春秋 | 季刊 | リベラルタイム出版社 | |
| Software design = ソフトウェアデザイン | 月刊 | 技術評論社 | |
| Soft-tennis magazine = ソフトテニス・マガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | 継続前誌: 軟式テニス |
| ソフトボールマガジン = Softball magazine | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | 【休刊:2022年7月】 |
| 宇宙のとびら | 季刊 | 宇宙航空研究開発機構宇宙教育センター. [誠文堂新光社]「子供の科学」編集部編 | 別タイトル: そらのとびら; soratobi |
| ZONE → 「サッカーマガジン」を見よ | |||
| タ | |||
| 体育科教育 | 月刊 | 大修館書店 | |
| 体育の科学 | 月刊 | 杏林書院 | |
| Tigers = 月刊タイガース | 月刊 | 阪神タイガース | |
| 大学出版 | 季刊 | 大学出版部協会 | |
| 大学図書館研究会誌 | 年2回刊 | 大学図書館問題研究会・事務局 | 【休刊:2022年】継続前誌: 大学図書館問題研究会大図研論文集 / 大学図書館問題研究会論文集編集委員会編. 大学図書館問題研究会誌 |
| 大学図書館問題研究会誌 | 年2回刊 | 大学図書館問題研究会・事務局 | 継続前誌: 大学図書館問題研究会大図研論文集 / 大学図書館問題研究会論文集編集委員会編. 継続後誌:大学図書館問題研究会誌 |
| 大学の図書館 | 月刊 | 大学図書館問題研究会 | |
| タイ国情報 | 隔月刊 | 日本タイ協会 | |
| 第三文明 | 月刊 | 第三文明社 | |
| ダイバー = Diver | 月刊 | ダイバー | 【休刊:2020年11月】出版者の変遷あり |
| 太平洋セメント研究報告 | 年2回刊 | 太平洋セメント中央研究所 | |
| 大法輪 | 月刊 | 大法輪閣 | 【休刊:2020年7月】 |
| DIME = ダイム | 月刊 | 小学館 | 刊行頻度の変更あり |
| タイムス | 月刊 | 月刊タイムス社 | 継続前誌: 月刊タイムス. - 「月刊times」の表記あり. |
| ダイヤモンドザイ = Diamond Zai | 月刊 | ダイヤモンド社 | |
| Diamondハーバード・ビジネス・レビュー → 「Harvard business review [日本版]」を見よ | |||
| 太陽. 別冊 | 不定期刊 | 平凡社 | |
| ダ・ヴィンチ | 月刊 | KADOKAWA | |
| 高砂香料時報-The TAKASAGO Times- | 年2回刊 | 高砂香料工業 | |
| 別冊宝島 | 不定期刊 | 宝島社 | 出版者の変遷あり |
| 宝島. 別冊Real | 不定期刊 | 宝島社 | |
| 宝塚GRAPH | 月刊 | 宝塚クリエイティブアーツ(宝塚) | 継続前誌: 宝塚グラフ. - 出版者の変遷あり |
| たくさんのふしぎ | 月刊 | 福音館書店 | |
| 拓人-第一工業製薬社報- | 季刊 | 第一工業製薬 | |
| Tarzan = ターザン | 月2回刊 | マガジンハウス | |
| 橘 | 月刊 | 橘俳句会 | |
| 多聴多読マガジン | 隔月刊 | コスモピア | |
| 卓球王国 = World table tennis | 月刊 | 卓球王国 | |
| Dirt sports = ダートスポーツ | 月刊 | 造形社 | |
| たのしい授業 | 月刊 | 仮説社 | |
| 楽しい体育の授業 | 月刊 | 明治図書出版 | |
| たのしい幼稚園 | 月刊 | 講談社 | |
| 旅と鉄道 | 隔月刊 | 天夢人. - 朝日新聞出版(発売) | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり |
| 旅の手帖 | 月刊 | 交通新聞社 | |
| 食べもの通信 | 月刊 | 食べもの通信社 | |
| 食べもの文化 | 月刊 | 芽ばえ社 | |
| たまごクラブ | 月刊 | ベネッセコーポレーション | 【休刊:2022年3月】 継続後誌: 初めてのたまごクラブ, 中期のたまごクラブ, 後期のたまごクラブ |
| 短歌 | 月刊 | KADOKAWA 角川学芸出版編 | 出版者の変遷あり |
| 短歌研究 | 月刊 | 短歌研究社 | |
| 暖響 | 月刊 | 暖響発行所 | |
| Dunk shoot = ダンクシュート | 月刊 | 日本スポーツ企画出版社 | |
| 淡交 | 月刊 | 淡交社 | |
| Turns = ターンズ | 季刊 | 第一プログレス | |
| ダンスビュウ | 月刊 | モダン出版 | |
| DANCE MAGAZINE | 月刊 | 新書館 | |
| Dancyu = ダンチュウ | 月刊 | プレジデント社 | |
| タンデムスタイル | 月刊 | クレタパブリッシング | 出版者の変遷あり |
| チ | |||
| 地域 | 季刊 | 農山漁村文化協会 | 「現代農業」の増刊 |
| 地域開発 | 月刊 | 日本地域開発センター | |
| 地域人 = 地域情報満載!地域創生のための総合情報 | 月刊 | 大正大学出版会 | 【休刊:2023年3月】 |
| 地域づくり | 月刊 | 財団法人地域活性化センター | |
| 地域創造-町づくりアートを応援します- | 年2回刊 | 地域創造 | |
| 地域防災 | 隔月刊 | 日本防火・防炎協会 | |
| 地域リハビリテーション | 隔月刊 | 三輪書店 | 【休刊:2021年1月】 |
| ちいさいなかま | 月刊 | ちいさいなかま社. - 草土文化(発売) | |
| ちいさなかがくのとも | 月刊 | 福音館書店 | |
| 小さな親切 | 季刊 | 「小さな親切」運動本部 | |
| 地学雑誌 | 隔月刊 | 東京地学協会 | |
| 地球 = Chikyu monthly | 月刊 | 海洋出版 | |
| 地球. 号外 | 不定期刊 | 海洋出版 | |
| 地球温暖化 | 隔月刊 | 日報ビジネス | |
| ちくま | 月刊 | 筑摩書房 | |
| 地質学雑誌 | 月刊 | 日本地質学会 | 【休刊:2021年12月】 |
| 地上 = Good earth | 月刊 | 家の光協会 | |
| 地図 | 季刊 | 日本国際地図学会 | |
| 地図中心 = The Map center | 月刊 | 日本地図センター | 継続前誌: 地図ニュース |
| 致知 | 月刊 | 致知出版 | |
| 地方財務 | 月刊 | ぎょうせい | |
| 地方史研究 | 隔月刊 | 地方史研究協議会 | |
| 地方自治 | 月刊 | ぎょうせい | |
| 地方自治職員研修 | 月刊 | 公職研 | 【休刊:2020年3月】 |
| チャイルドヘルス | 月刊 | 診断と治療社 | |
| ちゃぐりん | 月刊 | 家の光協会 | 継続前誌: こどもの光 |
| 茶道雑誌 | 月刊 | 河原書店 | |
| 中央公論 | 月刊 | 中央公論新社 | |
| 中学生の基礎英語. NHKラジオ レベル1 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 継続前誌: 基礎英語. 1 |
| 中学生の基礎英語. NHKラジオ レベル2 | 月刊 | NHK出版 | |
| 中学校 | 月刊 | 全日本中学校長会 | |
| 中期のたまごクラブ | 季刊 | ベネッセコーポレーション | 変遷前誌: たまごクラブ |
| 中期のひよこクラブ | 季刊 | ベネッセコーポレーション | 変遷前誌: ひよこクラブ |
| 中高生の基礎英語 in English | 月刊 | NHK出版 | |
| 鋳造工学 | 月刊 | 日本鋳物協会 | 継続前誌: 鋳物 |
| 中等教育資料 / 文部科学省教育課程課編 | 月刊 | 学事出版 | 出版者の変遷あり |
| 中東研究 | 隔月刊 | 中東調査会 | 刊行頻度の変更あり |
| Choice = チョイス | 隔月刊 | ゴルフダイジェスト社 | 【休刊:2024年4月】 |
| 聴覚障害 = Auditory disorders | 季刊 | ジアース教育新社 | |
| 地理 | 月刊 | 古今書院 | |
| 地理学評論 | 隔月刊 | 日本地理学会 | 刊行頻度の変更あり |
| 治療 | 月刊 | 南山堂 | |
| チルチンびと | 季刊 | 風土社 | 刊行頻度の変更あり |
| 賃金と社会保障 | 月2回刊 | 賃社編集室. - 旬報社(発売) | |
| ツ | |||
| 通販生活 | 年3回刊 | カタログハウス | |
| 通訳翻訳ジャーナル | 隔月刊 | イカロス出版 | |
| 創 = ツクル | 月刊 | 創出版 | |
| 翼の王国 : ANAグループ機内誌 = Wingspan : Inflight magazine of ANA Group | 月刊 | ANA「翼の王国」編集部 | |
| つり情報 | 月2回刊 | 辰巳出版 | |
| つり人 | 月刊 | つり人社 | |
| つり人. 別冊 | 不定期刊 | つり人社 | |
| つり人. 別冊, 鮎釣り | 年刊 | つり人社 | |
| つり人. 別冊, 鮎マスターズ | 年刊 | つり人社 | |
| つり人. 別冊, 渓流 | 年刊 | つり人社 | |
| つり丸 | 隔週刊 | マガジン・マガジン | 【休刊:2022年5月】 |
| テ | |||
| テアトロ | 月刊 | カモミール社 | |
| TCIメール | 季刊 | 東京化成工業 | |
| Discover Japan = ディスカバー・ジャパン | 月刊 | 刊行頻度の変更あり | |
| DISNEY FAN = ディズニーファン | 月刊 | 講談社 | |
| ディテール | 季刊 | 彰国社 | |
| DBJ-DBJournal- | 季刊 | 日本政策投資銀行 | |
| D-file | 月2回刊 | イマジン出版 | |
| DVD&動画配信でーた | 月刊 | KADOKAWA | 継続前誌: DVD&ブルーレイでーた |
| 手をつなぐ | 月刊 | 全日本手をつなぐ育成会 | |
| デジタルカメラマガジン | 月刊 | インプレスジャパン. - インプレスコミュニケーションズ(発売) | |
| 鉄おも! | 隔月刊 | ネコ・パブリッシング | |
| 哲学研究 | 年2回刊 | 京都哲学会 | |
| 鉄道ジャーナル | 月刊 | 鉄道ジャーナル社. - 成美堂出版(発売) | |
| 鉄道車両工業 | 季刊 | 日本鉄道車輌工業会 | |
| 鉄道ダイヤ情報 | 月刊 | 交通新聞社 | |
| 鉄道と電気技術 | 月刊 | 日本鉄道電気技術協会 | 【休刊:2021年12月】 |
| 鉄道ピクトリアル | 月刊 | 鉄道図書刊行会 | |
| 鉄道ファン | 月刊 | 交友社 | |
| 鉄道模型趣味 | 月刊 | 機芸出版社 | |
| Tennis magazine = テニスマガジン | 季刊 | ベースボール・マガジン社 | 【休刊:2022年8月】継続前誌: テニスマガジン |
| Themis = テーミス | 月刊 | テーミス | |
| テルミ [点字資料] | 隔月刊 | 日本児童教育振興財団. - 小学館(発売) | |
| テレコミュニケーション = Telecommunication | 月刊 | リックテレコム | 吸収前誌: モバイルインターネット |
| TVガイド | 週刊 | 東京ニュース通信社 | |
| 電機 | 隔月刊 | 日本電機工業会 | |
| 電気協会報 | 隔月刊 | 日本電気協会 | |
| 電気と工事 | 月刊 | オーム社 | |
| 電気評論 | 月刊 | 電気評論社 | 【休刊:2022年12月】 |
| 電撃文庫magazine | 隔月刊 | アスキー・メディアワークス | 【休刊:2020年5月】 |
| 点字ジャーナル | 月刊 | 東京ヘレン・ケラー協会 | |
| 電子情報通信学会誌 | 月刊 | 電子情報通信学会 | 継続前誌: 電子通信学会誌 |
| 伝承文学研究 | 不定期刊 | 三弥井書店 | |
| 天然生活 | 月刊 | 扶桑社 | 出版者の変遷あり |
| 電波技術協会報FORN | 隔月刊 | 電波技術協会 | |
| 天文ガイド | 月刊 | 誠文堂新光社 | |
| 天文月報 = The astronomical herald | 月刊 | 日本天文学会 | |
| ト | |||
| 道 = DOU | 季刊 | どう出版 | |
| Tokyo walker = 東京ウォーカー | 月刊 | KADOKAWA | 【休刊:2020年6/7月】 継続前誌: Tokyo walker Zipang. - 出版者の変遷あり. - 刊行頻度の変更あり |
| 東京カレンダー | 月刊 | 東京カレンダー | 出版者の変遷あり |
| 東京かわら版 | 月刊 | 東京かわら版 | |
| 東京時刻表 → 「My line 東京時刻表 : マイライン東京時刻表」を見よ | |||
| 東京人 | 月刊 | 都市出版 | |
| 統計 | 月刊 | 日本統計協会 | |
| 統合失調症のひろば | 年2回刊 | 日本評論社 | 【休刊:2022年シリーズ:こころの科学 |
| 陶工房 | 季刊 | 誠文堂新光社 | 【休刊:2020年】 |
| 投資手帖 | 月刊 | 日本株式新聞社 | |
| 兜太 = Tota | 年2回刊 | 藤原書店 | |
| 灯台 | 月刊 | 第三文明社 | |
| 道徳教育 | 月刊 | 明治図書出版 | |
| 道徳と特別活動 | 隔月刊 | 文渓堂 | |
| ドゥーパ! | 隔月刊 | キャンプ. - ワン・パブリッシング(発売) | 出版者の変遷あり: 学研パブリッシング → キャンプ(2020) |
| 東武東上線時刻表 | 不定期刊 | 東武鉄道 | |
| 東方 = Eastern book review | 月刊 | 東方書店 | 【休刊(電子化):2021年7/8号】 |
| 陶遊 | 隔月刊 | エスプレスメディア出版 | 【休刊:2024年5月】 |
| 東洋史研究 | 季刊 | 東洋史研究会 | |
| 遠山顕の英会話楽習 = Ken's enjoy English conversation : NHKラジオ | 月刊 | NHK出版 | 【休刊:2021年8月】 |
| 読書科学 = The Science of reading | 季刊 | 日本読書学会 | |
| 読書推進運動 | 月刊 | 読書推進運動協議会 | |
| 特選街 | 月刊 | 特選街出版. - 共同刊行: マキノ出版 | 【休刊:2021年10月】 |
| 特別支援教育 | 季刊 | 東洋館出版社 | 継続前誌: 特殊教育 |
| 特別支援教育研究 / 全日本特別支援教育研究連盟 編 | 月刊 | 東洋館出版社 | 継続前誌: 発達の遅れと教育. - 出版者の変遷あり |
| 特別支援教育の実践情報 / 特別支援教育の実践研究会編 | 隔月刊 | 明治図書出版 | 継続前誌: 障害児の授業研究 |
| 都市と廃棄物 = Journal of solid & liquid wastes | 月刊 | 環境産業新聞社 | |
| 都市問題 | 月刊 | 東京市政調査会 | |
| 図書 | 月刊 | 岩波書店 | |
| としょかん | 季刊 | としょかん文庫・友の会 | |
| 図書館界 | 隔月刊 | 日本図書館研究会 | |
| 図書館学 | 年2回刊 | 西日本図書館学会 | |
| 図書館雑誌 | 月刊 | 日本図書館協会 | |
| 図書館の学校 | 季刊 | 図書館振興財団 | 継続前誌: あうる |
| 図書館評論 | 年刊 | 図書館問題研究会 | |
| 図書館文化史研究 | 年刊 | 日外アソシエーツ | 継続前誌: 図書館史研究 |
| 特許研究 | 年2回刊 | 工業所有権情報・研修館 | |
| Top Eye-中高生フォトグラファー応援マガジン- | 年3回刊 | ニコンイメージングジャパン | |
| トッププロモーションズ販促会議 → 「販促会議」を見よ | |||
| 利根川文化研究 | 年2回刊 | 利根川文化研究会 | |
| 飛ぶ教室:児童文学の冒険 | 季刊 | 光村図書出版 | 「飛ぶ教室」(1981-1995)の復刊 |
| 土木学会誌 | 月刊 | 土木学会 | |
| 土木技術 | 月刊 | 土木技術社 | 【休刊:2022年12月】継続前誌: 土木科学 |
| 土木施工 | 月刊 | 山海堂 | |
| 土木施工単価 | 季刊 | 経済調査会 | |
| ドマーニ = Domani | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2021年11月】 |
| Toyota technical review = トヨタ・テクニカル・レビュー | 年刊 | オーム社 | 【休刊:2021年2月】継続前誌: トヨタ技術 |
| Driver = ドライバー | 月刊 | 八重洲出版 | 刊行頻度の変更あり |
| Dragon magazine = ドラゴンマガジン | 隔月刊 | 富士見書房 | 刊行頻度の変更あり |
| Travel journal = トラベルジャーナル | 週刊 | トラベルジャーナル | |
| ドラマ | 月刊 | 映人社 | |
| トランジスタ技術 | 月刊 | CQ出版 | |
| Transit = トランジット | 季刊 | ユーフォリアファクトリー. - 講談社(発売) | |
| TRIPPER → 「小説TRIPPER」を見よ | |||
| とれいん | 月刊 | エリエイ | |
| Trendy → 「日経トレンディ」を見よ | |||
| ドローン.biz | 隔月刊 | 内外出版社 | 【休刊:2021年2月】 |
| ナ | |||
| 内科 = Internal medicine | 月刊 | 南江堂 | |
| 内外教育 | 週2回刊 | 時事通信社 | |
| 内藤財団時報 | 年2回刊 | 内藤記念科学振興財団 | |
| なかよし | 月刊 | 講談社 | |
| なごみ | 月刊 | 淡交社 | |
| National geographic = ナショナルジオグラフィック [日本版] | 月刊 | 日経ナショナルジオグラフィック社 | |
| ナーシング = Nursing | 月刊 | 学研メディカル秀潤社 | 出版者の変遷あり |
| ナチュリラ | 季刊 | 主婦と生活社 | |
| 七緒 : 着物からはじまる暮らし | 季刊 | プレジデント社 | |
| 波 | 月刊 | 新潮社 | |
| Number = ナンバー →「スポーツ・グラフィック・ナンバー」を見よ | |||
| ニ | |||
| ニコ・プチ | 隔月刊 | 新潮社 | 刊行頻度の変更あり. |
| nicola = ニコラ | 月刊 | 新潮社 | |
| にちぎん | 季刊 | 日本銀行情報サービス局 | |
| 日経アーキテクチュア | 月2回刊 | 日経BP社 | |
| 日経ESG : 成長し続けるための経営誌 | 月刊 | 日経BP社 | 継続前誌: 日経エコロジー |
| 日経woman : 日経ウーマン | 月刊 | 日経BP社 | 継続前誌: Personal. - 本タイトル表記のゆれあり. - 出版者の変遷あり |
| 日経エレクトロニクス | 月刊 | 日経BP社 | 刊行頻度の変更あり |
| 日経エンタテインメント! = Nikkei entertainment | 月刊 | 日経BP社. - 日経BP出版センター(発売) | |
| 日経グローカル = Nikkei glocal | 月2回刊 | 日経産業消費研究所. - 日経BPマーケティング(発売) | 継続前誌: 日経地域情報 |
| 日経X trend = 日経クロストレンド | 月刊 | 日経BP社 | |
| 日経コンストラクション = Nikkei construction | 月2回刊 | 日経BP社 | |
| 日経コンピュータ | 月2回刊 | 日経BP社 | |
| 日経サイエンス | 月刊 | 日経サイエンス社 | |
| 日経サイエンス. 別冊 | 不定期刊 | 日経サイエンス社 | |
| 日経ソフトウェア | 隔月刊 | 日経BP社 | 刊行頻度の変更あり |
| Nikkei design = 日経デザイン | 月刊 | 日経BP社 | |
| 日経トップリーダー | 月刊 | 日経BP社 | 継続前誌: 日経ベンチャー |
| Trendy = 日経トレンディ | 月刊 | 日経BP社 | 出版者の変遷あり |
| 日経network | 月刊 | 日経BP社 | |
| 日経パソコン | 月2回刊 | 日経BP社 | |
| 日経パソコン 教育とICT | 季刊 | 日経BP社 | |
| 日経PC21 | 月刊 | 日経BP社 | 別タイトル: 日経PCビギナーズ21 |
| 日経ビジネス = Nikkei business | 週刊 | 日経BP社 | |
| 日経ヘルス = Health | 不定期刊 | 日経BP社. - 日経BPマーケティング(発売) | 刊行頻度の変更あり(2021年夏以降不定期刊行). |
| 日経ヘルスケア | 月刊 | 日経BP社 | |
| 日経マネー | 月刊 | 日経BP社. - 日経BPマーケティング(発売) | 出版者の変遷あり |
| 日経メディカル = Nikkei medical | 月刊 | 日経BP社 | 【休刊:2020年4月】 |
| 日経ものづくり | 月刊 | 日経BP社 | 合併前誌: 日経デジタル・エンジニアリング / D&M日経メカニカル |
| 日産技報 | 年2回刊 | 日産自動車 | |
| 日展ニュース | 季刊 | 公益財団法人 日展 | |
| 日本家政学会誌 | 月刊 | 日本家政学会 | 継続前誌: 家政学雑誌 |
| 日本カメラ | 月刊 | 日本カメラ社 | 【休刊:2021年5月】 |
| 日本教育 | 月刊 | 日本教育会 | |
| 日本公庫つなぐ | 季刊 | 日本政策金融公庫 | |
| 日本語学 | 月刊 | 明治書院 | |
| 日本古書通信 | 月刊 | 日本古書通信社 | |
| 日本史研究 | 月刊 | 日本史研究会 | |
| 日本児童文学 | 隔月刊 | 日本児童文学者協会. - 小峰書店(発売) | |
| 日本政策金融公庫 調査月報-中小企業の今とこれから- | 月刊 | 日本政策金融公庫 | |
| 日本製鉄技報 | 年2回刊 | 新日本製鉄技術開発本部 | |
| 日本図書館情報学会誌 | 季刊 | 日本図書館情報学会 | 継続前誌: 図書館学会年報 |
| 日本の科学者 | 月刊 | 日本科学者会議 | |
| 日本の学童ほいく | 月刊 | 全国学童保育連絡協議会 | 出版者の変遷あり |
| 日本の教育史学 | 年刊 | 教育史学会 | |
| 日本の参考図書 | 季刊 | 日本図書館協会 | |
| 日本の石仏 | 季刊 | 日本石仏協会 | |
| 日本物理学会誌 | 月刊 | 日本物理学会 | |
| 日本文学 | 月刊 | 日本文学協会 | |
| 日本歴史 | 月刊 | 吉川弘文館 | |
| 日本労働研究雑誌 | 月刊 | 日本労働研究機構 | |
| NIMS now | 隔週刊 | 物質・材料研究機構 = National Institute for Materials Science | |
| 乳酸菌ニュース | 季刊 | 全国はっ酵乳乳酸菌飲料協会 | |
| NewテクノマートSO(創) | 年3回刊 | フジキン総本社 | |
| Newsweek = ニューズウィーク [日本版] | 週刊 | CCCメディアハウス | 出版者の変遷あり |
| Newsがわかる | 月刊 | 毎日新聞社 | 吸収前誌: ニュースがわかる |
| ニュースの索引 | 月刊 | 全国出版協会出版科学研究所 | 【休刊:2023年3月】 |
| Newtype = ニュータイプ | 月刊 | 角川書店 | 巻次共有誌あり |
| Nutrition care = ニュートリションケア | 月刊 | メディカ出版(吹田) | 刊行頻度の変更あり |
| Newton = ニュートン | 月刊 | ニュートンプレス | |
| Newton. 別冊 | 不定期刊 | ニュートンプレス | |
| New media = ニューメディア | 月刊 | ニューメディア | |
| ニューモデル速報 | 不定期刊 | 三栄 | |
| MAG X : new model magazine X : ニューモデルマガジンX | 月刊 | 三栄書房 | 継続前誌: ニューモデルマガジンX. - 出版者の変遷あり |
| 庭 | 季刊 | 建築資料研究社 | 刊行頻度の変更あり |
| 人形玩具研究-かたち・あそび- | 年刊 | 日本人形玩具学会 | 継続前誌: かたち・あそび |
| にんぎょう日本 | 隔月刊 | 日本人形協会 | |
| 人間工学 | 隔月刊 | 日本人間工学会 | |
| 人間と教育 | 季刊 | 旬報社 | 出版者の変遷あり |
| ヌ | |||
| ネ | |||
| Nextcom | 季刊 | KDDI総研 | |
| ねこ | 季刊 | ネコ・パブリッシング | 別タイトル: Neko |
| ねこのきもち = Cat's heart | 月刊 | ベネッセコーポレーション(岡山) | |
| 猫びより | 隔月刊 | 辰巳出版 | 出版者の変遷あり |
| ネットワーク通信 | 季刊 | 経済広報センター | |
| ノ | |||
| 農業経済研究 | 季刊 | 日本農業経済学会. - 岩波書店(発売) | |
| 農耕と園芸 | 季刊 | 誠文堂新光社 | 【休刊:2024年夏】刊行頻度の変更あり |
| 能と狂言 | 年刊 | 能楽学会 | |
| 農民文学 | 年3回刊 | 日本農民文学会 | 刊行頻度の変更あり |
| 農林金融 | 月刊 | 農林中央金庫 | |
| ノジュール = nodule | 月刊 | JTBパブリッシング | |
| Nonno = ノンノ | 月刊 | 集英社 | 刊行頻度の変更あり |
| ハ | |||
| Hi Vi = ハイ・ヴィ | 月刊 | ステレオサウンド | 合併前誌: Tape sound, Sound boy |
| バイオメカニクス研究 | 季刊 | 日本バイオメカニクス学会 | 【休刊:2020年3月】 |
| 廃棄物 | 月刊 | 日報ビジネス | 出版者の変遷あり |
| 俳句 | 月刊 | 角川文化振興財団 | 出版者の変遷あり |
| 俳句αあるふぁ | 季刊 | 毎日新聞社 | 刊行頻度の変更あり. - 【休刊:2021年3月】 |
| 俳句界 | 月刊 | 文学の森 | |
| 俳句四季 | 月刊 | 東京四季出版 | |
| Bikejin | 月刊 | 枻出版社 | 「培倶人」の表記あり |
| 俳句人 | 月刊 | 新俳句人連盟 | |
| Bicycle club = バイシクルクラブ | 月刊 | 枻出版社 | 出版者の変遷あり. |
| Bicycle 21 = バイシクル21 | 月刊 | ライジング出版 | 【休刊:2020年7月】 |
| 俳壇 | 月刊 | 本阿弥書店 | |
| Pipers = パイパーズ | 月刊 | 杉原書店 | 【休刊:2023年3月】 |
| Baila = バイラ | 月刊 | 集英社 | |
| Housing = ハウジング | 月刊 | リクルート | 【休刊:2024年7月】 |
| ハウジング・トリビューン = Housing tribune | 隔月刊 | 創樹社 | |
| 博物館研究 | 月刊 | 日本博物館協会 | |
| パーゴルフ = Weekly pargolf | 週刊 | 学習研究社 | 【休刊:2021年7月】継続前誌: 週刊パーゴルフ |
| Basser = バサー | 月刊 | つり人社 | |
| 初めてのたまごクラブ | 季刊 | ベネッセコーポレーション | 変遷前誌: たまごクラブ |
| 初めてのひよこクラブ | 季刊 | ベネッセコーポレーション | 変遷前誌: ひよこクラブ |
| Hers = ハーズ | 不定期刊 | 光文社 | 2020年8月号まで月刊,以後不定期刊. |
| バスケットボール = Basketball | 月刊 | 日本文化出版 | |
| パセオ・フラメンコ | 月刊 | パセオ | |
| Birder = バーダー | 月刊 | 文一総合出版 | |
| 働く広場-障害者と雇用- | 月刊 | 高齢・障害者雇用支援機構 | |
| B・pass = バックステージ・パス | 月刊 | シンコーミュージック・エンタテイメント | |
| 発達 | 季刊 | ミネルヴァ書房 | |
| 発達教育 | 月刊 | 発達協会 | 出版者の変遷あり |
| パッチワーク教室 | 季刊 | ブティック社 | 継続前誌: 独習パッチワーク教室. - 出版者の変遷あり |
| Happy-Note = ハッピー・ノート | 季刊 | ミキハウス子育て総研 | [フリーマガジン]. - NDL未収録 |
| 発明 | 月刊 | 発明推進協会 | 出版者の変遷あり |
| はつらつ元気 | 月刊 | 芸文社 | |
| 波濤 | 月刊 | 波濤短歌会事務局 | |
| バドミントン・マガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| Hanako | 月刊 | マガジンハウス | |
| 花時間 | 季刊 | KADOKAWA | 出版者の変遷あり. - 刊行頻度の変更あり |
| hanada | 月刊 | 飛鳥新社 | |
| Harvard business review = Diamondハーバード・ビジネス・レビュー. - [日本版] | 月刊 | ダイヤモンド社 | 継続前誌: Diamondハーバード・ビジネス |
| 母の友 | 月刊 | 福音館書店 | |
| HAMworld | 隔月刊 | 電波社 | |
| Valqua technology news = バルカー技術誌 | 年2回刊 | 日本バルカー工業 | |
| haru_mi = ハルミ | 季刊 | 扶桑社 | 【休刊:2021年秋】 |
| ハルメク = Halmek | 月刊 | ハルメク | 継続前誌: いきいき. - 出版者の変遷あり |
| Volleyball = バレーボール | 月刊 | 日本文化出版 | 継続前誌: バレーボール |
| 版画芸術 | 季刊 | 阿部出版 | |
| 25ans → 「ヴァンサンカン」で排列 | |||
| 販促会議 | 月刊 | 宣伝会議 | |
| バンドジャーナル | 月刊 | 音楽之友社 | |
| 販売革新 | 月刊 | 商業界 | |
| Pumpkin = パンプキン | 月刊 | 潮出版社 | |
| 判例時報 | 旬刊 | 判例時報社 | |
| 判例タイムズ | 月刊 | 判例タイムズ社 | 刊行頻度の変更あり |
| ヒ | |||
| Be! | 季刊 | アスク・ヒューマン・ケア | |
| ピアノ = Monthly piano | 月刊 | ヤマハミュージックメディア | |
| ぴあmap | 年刊 | ぴあ | 複数の版あり |
| PHP | 月刊 | PHP研究所(京都) | |
| PHPからだスマイル | 月刊 | PHP研究所(京都) | |
| PHPくらしラク~る → 「くらしラク~る」を見よ | |||
| PHPスペシャル | 月刊 | PHP研究所(京都) | 継続前誌: PHP. 増刊号 |
| PHPのびのび子育て | 月刊 | PHP研究所(京都) | 【休刊:2021年6月】継続前誌: 別冊PHP |
| BIOCITY | 季刊 | ブックエンド | |
| 美学 | 季刊 | 美学会 | |
| 比較文學研究 / 東大比較文學會編 | 年刊 | すずさわ書店 | 刊行頻度の変更あり |
| 東アジア近代史 = Modern East Asian history | 年刊 | ゆまに書房 | |
| Begin = ビギン | 月刊 | 世界文化社 | |
| Peaks = ピークス | 月刊 | ||
| Be kuwa = ビー・クワ | 季刊 | むし社 | 「むし」の増刊 |
| 悲劇喜劇 | 月刊 | 早川書房 | |
| ピコロ = Piccolo | 月刊 | 学習研究社 | 【休刊:2020年3月】 |
| Business i. ENECO = ビジネスアイ エネコ | 月刊 | 日本工業新聞新社 | 【休刊:2020年4月】 合併前誌: エネルギー, 地球環境 |
| ビジネスガイド | 月刊 | 日本法令 | |
| ビジネスチャンス | 季刊 | ビジネスチャンス | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり |
| ビジネス法務 | 月刊 | 中央経済社 | |
| Business law journal = ビジネスロージャーナル | 月刊 | レクシスネクシス・ジャパン | 【休刊:2021年2月】 |
| 美術 | 月刊 | サンアート. - 実業之日本社(発売) | |
| 美術研究 | 不定期刊 | 東京国立文化財研究所 | |
| 美術手帖 = BT | 季刊 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ | 出版社変遷あり. 刊行頻度の変更あり |
| 美術の窓 | 月刊 | 生活の友社 | |
| 美人百花 | 隔月刊 | 角川春樹事務所 | |
| 美st : 美スト | 月刊 | 光文社 | 継続前誌: 美story |
| ヒストリア | 不定期刊 | 大阪歴史学会 | |
| ビーズfriend = ビーズフレンド | 季刊 | ブティック社 | |
| The Big issue Japan = ビッグイシュー日本版 | 月2回刊 | ビッグイシュー日本 | |
| Hitz技報 = 日立造船技報 | 年刊 | 日立造船事業・製品開発本部 | |
| ビデオsalon : ビデオサロン | 月刊 | 玄光社 | |
| 美的 = Biteki | 月刊 | 小学館 | |
| 秘伝 | 月刊 | BABジャパン | |
| 一橋ビジネスレビュー = Hitotsubashi business review | 季刊 | 東洋経済新報社 | 継続前誌: Business review |
| ひととき : にっぽん温故知新 | 月刊 | ウェッジ | |
| 人と国土21 | 隔月刊 | 国土計画協会 | 継続前誌: 人と国土 |
| ビバリウムガイド = Vivarium guide | 年2回刊 | エムピージェー | |
| Be-pal = ビーパル | 月刊 | 小学館 | |
| ViVi → 「Vivi = ヴィヴィ」を見よ | |||
| ビブリア | 年2回刊 | 天理大学出版部 | |
| 百万塔 | 不定期 | 紙の博物館 | |
| 百万人の福音 | 月刊 | いのちのことば社 | |
| 100分de名著 | 月刊 | NHK出版 | |
| View next 高校版 | 隔月刊 | ベネッセコーポレーション | 継続前誌: View21. 高校版 |
| 評価クォータリー | 季刊 | 行政管理研究センター | |
| 標準化と品質管理 | 月刊 | 日本規格協会 | 【休刊:2020年11月】 吸収前誌: 標準化ジャーナル |
| ひよこクラブ | 月刊 | ベネッセコーポレーション | 【休刊:2020年3月】 継続後誌: 初めてのひよこクラブ, 中期のひよこクラブ, 後期のひよこクラブ |
| Hir@gana times = ひらがなタイムズ | 月刊 | ヤック企画 | |
| Bilick = ビリック | 月刊 | アフルメーション シンクリード(頒布) | 【休刊:2024年3月】 |
| ひろば = Hiroba | 月刊 | メイト | 【休刊:2024年3月】継続前誌: 保育のひろば |
| フ | |||
| ファイナンス = The finance : 財務省広報誌 | 月刊 | 財務省 | 出版者の変遷あり |
| Fine = ファイン | 月刊 | 日之出出版 | |
| Fine boys = ファインボーイズ | 月刊 | 日之出出版 | |
| Fudge = ファッジ | 月刊 | 三栄書房 | 刊行頻度の変更あり. - 巻次共有誌あり. |
| ファッション販売 = Fashion merchandising & management | 月刊 | アール・アイ・シー(横浜). - 商業界(発売) | |
| ふぁみりお-家庭問題情報誌- | 不定期刊 | 家庭問題情報センター | |
| Madame Figaro Japon = フィガロジャポン | 月刊 | CCCメディアハウス | 継続前誌: Figaro Japon. - 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり. |
| Fishing cafe = フィッシング・カフェ | 季刊 | シマノ. - 木楽舎(発売) | |
| Philharmony = フィルハーモニー | 年9回刊 | NHK交響楽団 | |
| 風景写真 | 隔月刊 | 風景写真出版. - ブティック社(発売) | 出版者の変遷あり. - 巻次共有誌あり |
| フォトコン | 月刊 | 日本写真企画 | 継続前誌: 日本フォトコンテスト |
| ふぉとさい | 季刊 | アートツリー出版社 | |
| フォトテクニックデジタル = Photo technic digital | 月刊 | 玄光社 | 【休刊:2021年8月】継続前誌: フォトテクニック |
| Forbes Japan = フォーブスジャパン | 月刊 | リンクタイズ. - プレジデント社(発売) | 出版者の変遷あり(アトミックスメディア) |
| Foreign Affairs | 隔月刊 | フォーリン・アフェアーズ | |
| 服をめぐる | 年3回刊 | 京都服飾文化研究財団 | |
| 福祉 | 月刊 | 全国社会福祉協議会 | 継続前誌: 社会事業 |
| 福祉労働 | 季刊 | 現代書館 | |
| 不死鳥 | 隔月刊 | 本庄短歌会 | |
| 婦人画報 | 月刊 | ハースト婦人画報社 | 出版者の変遷あり |
| 婦人公論 | 月2回刊 | 中央公論新社 | |
| 婦人通信 | 月刊 | 日本婦人団体連合会 | 【休刊:2022年6月】 |
| 婦人之友 | 月刊 | 婦人之友社 | |
| 婦団連通信 | 季刊 | 日本婦人団体連合会 | |
| 仏教芸術 | 年2回刊 | 仏教芸術学会 | 継続前誌: 大学図書館問題研究会大図研論文集 |
| Footballista = フットボリスタ | 月刊 | ソル・メディア | 【休刊:2024年1月】刊行頻度の変更あり |
| 筆 | 月刊 | 大東書学院 | |
| Foods & food ingredients journal of Japan = FFIジャーナル | 季刊 | FFIジャーナル編集委員会 | |
| 武道 | 月刊 | 日本武道館. - ベースボール・マガジン(発売) | |
| FUTURE DESIGN | 季刊 | 東芝エレベータ | |
| Fly Fisher = フライフィッシャー | 季刊 | つり人社 | 刊行頻度の変更あり |
| FRAU = フラウ | 不定期刊 | 講談社 | 休刊期間あり. - [ほぼ月刊] |
| 部落解放 | 月刊 | 解放出版社 | |
| +act. = プラスアクト : visual movie magazine | 月刊 | ワニブックス | 刊行頻度の変更あり. |
| Franews | 隔月刊 | 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 | |
| HULA Le'a | 季刊 | 文踊社 | |
| ふらんす | 月刊 | 白水社 | |
| ブリコラージュ = Bricolage | 不定期刊 | 七七舎 | |
| Flix = フリックス | 隔月刊 | ビジネス社 | 刊行頻度の変更あり |
| プリプリ = Pripri | 月刊 | 世界文化社 | |
| プリンシパル | 月刊 | 学事出版 | 【休刊:2022年3月】 |
| Blue. = ブルー | 隔月刊 | ネコ・パブリッシング | |
| ふるさとネットワーク : 田舎暮らしを実現する情報誌 | 季刊 | ふるさと情報館 | |
| Blue signal | 月2回刊 | 西日本旅客鉄道広報部 | |
| Brutus = ブルータス | 月2回刊 | マガジンハウス | |
| ふれあいケア | 月刊 | 全国社会福祉協議会 | 【休刊:2021年3月】継続前誌: 季刊老人福祉 |
| ふれあいらしんばん 点字・大活字広報誌 | 隔月刊 | 内閣府政府広報室 | |
| プレイヤー → 「Young mates music player(ヤングメイツミュージックプレイヤー)」 を見よ | |||
| プレジデント = President | 月2回刊 | プレジデント社 | |
| プレジデントfamily | 季刊 | プレジデント社 | 刊行頻度の変更あり |
| Precious = プレシャス | 月刊 | 小学館 | |
| プレス技術 | 月刊 | 日刊工業新聞社 | |
| Bulletin | 季刊 | 日本建築家協会関東甲信越支部 | |
| Pre-mo = プレモ | 季刊 | 主婦の友社 | 刊行頻度の変更あり |
| ブレーン | 月刊 | 宣伝会議 | |
| Product Navi | 月刊 | インコム | |
| プロパティマネジメント = Property management | 月刊 | 綜合ユニコム | |
| プロ野球AI | 季刊 | ミライカナイ | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり. - 休刊時期あり |
| フローリスト | 月刊 | 誠文堂新光社 | |
| 文科 | 季刊 | 鳥影社 | |
| 文学界 | 月刊 | 文芸春秋 | |
| 文化財 | 月刊 | 第一法規 | |
| 文化財発掘出土情報 | 月刊 | ジャパン通信情報センター | |
| 文化人類学 | 季刊 | 日本文化人類学会 | |
| 文藝 | 季刊 | 河出書房新社 | |
| 文芸教育 | 季刊 | 新読書社 | 出版者の変遷あり |
| 文芸埼玉 | 年2回刊 | 埼玉県教育委員会・さいたま文学館 | |
| 文藝春秋 | 月刊 | 文藝春秋 | |
| Bun-ten = 文化展望 | 季刊 | フィネス. - 星雲社(発売) | 継続前誌: 文化展望 |
| ヘ | |||
| 平和文化 | 季刊 | 広島平和文化センター | |
| ベストカー | 月2回刊 | 講談社ビーシー | 出版者の変遷あり |
| Best flower arrangement = ベストフラワーアレンジメント | 季刊 | フォーシーズンズプレス | |
| Baseball clinic = ベースボール・クリニック | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| ベースボールマガジン = Baseball magazine | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | 刊行頻度の変更あり |
| Bass magazine = ベース・マガジン | 月刊 | リットーミュージック | |
| BetterCare = ベターケア | 季刊 | 芳林社 | 【休刊:2024年1月】 |
| 別冊ジュリスト | 不定期刊 | 有斐閣 | |
| 別冊判例タイムズ | 不定期刊 | 判例タイムズ社 | |
| 別冊法学セミナー | 不定期刊 | 日本評論社 | |
| Baby-mo = ベビモ | 季刊 | 主婦の友社 | 【休刊:2024年7月】刊行頻度の変更あり |
| へら専科 | 月刊 | メディアボーイ | |
| Perinatal care = ペリネイタルケア. | 月刊 | メディカ出版(大阪) | |
| ヘルシスト | 隔月刊 | ヤクルト本社広報室 | |
| へるすあっぷ21 | 月刊 | 法研 | 継続前誌: How to健康管理 |
| Pen = ペン | 月2回刊 | CCCメディアハウス | 継続前誌: ギリー. - 出版者の変遷あり |
| ホ | |||
| ほいくあっぷ | 季刊 | Gakken | |
| 保育とカリキュラム | 月刊 | ひかりのくに | 合併前誌: 保育 / 月刊保育カリキュラム |
| 保育の友 | 月刊 | 全国社会福祉協議会 | |
| Voice = ボイス | 月刊 | PHP研究所 | |
| 防衛医科大学校雑誌 | 季刊 | 防衛医科大学校 | |
| 貿易と関税 | 月刊 | 日本関税協会 | 継続前誌: 関税 |
| 法学協会雑誌 | 月刊 | 法学協会事務所. - 有斐閣(発売) | |
| 法学教室 | 月刊 | 有斐閣 | |
| 邦楽ジャーナル | 月刊 | 邦楽ジャーナル | |
| 法学セミナー | 月刊 | 日本評論社 | |
| 方向舵 | 隔月刊 | 日本学生航空連盟 | |
| 望星 | 月刊 | 東海教育研究所. - 東海大学出版会(発売) | 【休刊:2024年10月】 |
| 宝石の四季 | 季刊 | レッグ | 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり |
| 放送技術 | 月刊 | 兼六館出版 | |
| 放送レポート | 隔月刊 | メディア総合研究所. - 晩声社(発売) | |
| 法テラス | 季刊 | 日本司法支援センター 法テラス | |
| 訪問看護と介護 | 隔月刊 | 医学書院 | |
| 法律時報 | 月刊 | 日本評論社 | |
| 法律時報. 別冊, 私法判例リマークス | 月刊 | 日本評論社 | |
| 法律のひろば | 月刊 | ぎょうせい | |
| ボウリングマガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| 法令解説資料総覧 | 月刊 | 第一法規 | |
| 法令全書 | 月刊 | 国立印刷局 | |
| Boxing beat = ボクシング・ビート | 月刊 | フィットネススポーツ | 変遷前誌: Boxing world. - 「Ironman」の増刊. |
| ボクシングマガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | 【休刊:2022年7月】 |
| 保健師ジャーナル | 月刊 | 医学書院 | |
| 保健の科学 | 月刊 | 杏林書院 | 【休刊:2023年12月】 |
| 星ナビ | 月刊 | アストロアーツ. - アスキー(発売) | |
| ポップティーン = Pop-teen | 月刊 | 角川春樹事務所 | 【休刊:2022年12】継続前誌: Pop-teen / 飛鳥新社編. |
| ボート倶楽部 = Boat club | 月刊 | 舵社 | |
| ホトトギス | 月刊 | ホトトギス社 | |
| 炎芸術 | 季刊 | 阿部出版 | |
| Popeye = ポパイ | 月刊 | マガジンハウス | 出版者の変遷あり |
| ホビージャパン | 月刊 | ホビージャパン | |
| ポポロ | 月刊 | 麻布台出版社 | |
| 本 | 月刊 | 講談社 | 【休刊:2020年12月】 |
| 本を選ぶ | 月刊 | ライブラリー・アド・サービス | |
| 本郷 | 隔月刊 | 吉川弘文館 | |
| 盆栽世界 | 月刊 | エスプレス・メディア出版 | 出版者の変遷あり |
| Honda style = ホンダスタイル | 季刊 | ネコ・パブリッシング | 【休刊:2022年5月】出版者の変遷あり. - 刊行頻度の変更あり |
| 本の雑誌 | 月刊 | 本の雑誌社 | |
| 本の街 | 月刊 | 本の街編集室 | |
| 本の窓 | 月刊 | 小学館 | 【休刊:2020年11月】 |
| マ | |||
| My Age | 季刊 | 集英社 | |
| マイガーデン = My GARDEN | 季刊 | マルモ出版 | |
| 毎日が発見 | 月刊 | 角川マガジンズ | 【休刊:2024年4月】出版者の変遷あり |
| My line 東京時刻表 | 月刊 | 交通新聞社 | 出版者の変遷あり |
| Maquia = マキア | 月刊 | 集英社 | |
| マスコミ市民 | 月刊 | 日本マスコミ市民会議 | |
| Masters = マスターズ | 月刊 | 国際通信社 | |
| まち・むら | 季刊 | あしたの日本を創る協会 | 出版者の変遷あり |
| Mac fan = マックファン | 月刊 | マイナビ | 吸収前誌: Mac fanビギナーズ. - 出版者の変遷あり |
| Maduro = マデュロ | 隔月刊 | RR | 【休刊:2021年7月】 |
| Mart = マート | 月刊 | 光文社 | |
| Mamagirl = ママガール | 月刊 | エムオン・エンタテインメント | 【休刊:2020年夏】 |
| Mamor = マモル | 月刊 | 扶桑社 | |
| Marisol = マリソル | 月刊 | 集英社 | |
| マリンダイビング = Marine diving | 月刊 | 水中造形センター | 【休刊:2021年6月】 |
| 丸 | 月刊 | 潮書房 | |
| Monthlyコロンブス | 月刊 | 東方通信社. - ティー・エー・シー企画(発売) | |
| ミ | |||
| みすず | 月刊 | みすず書房 | 【休刊:2023年8月】 |
| Mr.PC = ミスター・ピーシー | 月刊 | 晋遊社 | |
| ミステリマガジン | 隔月刊 | 早川書房 | 継続前誌: Hayakawa'sミステリマガジン. - 刊行頻度の変更あり |
| 水とともに | 不定期 | 水資源機構 | |
| ミセス | 月刊 | 文化出版局 | 【休刊:2021年4月】 |
| ミセスのスタイルブック = Style book | 季刊 | 文化出版局 | |
| 三田文学 | 季刊 | 三田文学会. - 慶應義塾大学出版会(発売) | |
| 三井文庫論叢 | 年刊 | 三井文庫 | |
| mina = ミーナ | 月2回刊 | 主婦の友社 | |
| Mini | 不定期 | 宝島社 | |
| ミネラ : 鉱物・化石情報誌 | 隔月刊 | エスプレス・メディア出版 | |
| Mimi : quarterly magazine = みみ | 季刊 | 全日本ろうあ連盟 | 継続前誌: ろうあ運動 |
| Museum = ミューゼアム | 隔月刊 | 東京国立博物館 | |
| ミュージアムキッズ | 年2回刊 | こどもひかりプロジェクト(三田) | |
| ミュージカル | 月刊 | ミュージカル出版社 | |
| ミュージック・マガジン = Music magazine | 月刊 | ミュージック・マガジン | 継続前誌: ニューミュージック・マガジン |
| Myojo = 明星 | 月刊 | 集英社 | 継続前誌: 明星 |
| 未来 | 季刊 | 未来社 | |
| 未来へげんき | 日本原子力研究開発機構広報部 | ||
| ミルクジャポン | 年2回刊 | アマナ | |
| Milsil : 自然と科学の情報誌 | 隔月刊 | 国立科学博物館 | |
| 民具マンスリー | 月刊 | 神奈川大学 | 出版者の変遷あり |
| 民藝 | 月刊 | 日本民藝協会 | |
| 民主文学 | 月刊 | 日本民主主義文学会 | |
| 民商法雑誌 | 月刊 | 有斐閣 | |
| みんてつ | 季刊 | 日本民営鉄道協会 | |
| みんなねっと | 月刊 | 全国精神保健福祉会連合会 | |
| みんなのうた | 隔月刊 | NHK出版 | 出版者の変遷あり |
| みんなのスポーツ | 月刊 | 日本体育社 | |
| みんなの図書館 / 図書館問題研究会 編 | 月刊 | 教育史料出版会 | |
| みんなのねがい | 月刊 | 全国障害者問題研究会出版部 | |
| ム | |||
| ムー = Mu | 月刊 | 学習研究社 | |
| 麦 | 月刊 | 麦の会 | |
| 武蔵野樹林 | 季刊 | 角川文化振興財団 | |
| 武蔵野ペン | 季刊 | 川越ペンクラブ | |
| むし | 月刊 | むし社 | 出版者の変遷あり |
| Musica = ムジカ | 月刊 | Fact | |
| ムジカノーヴァ | 月刊 | 音楽之友社 | |
| むすぶ | 月刊 | ロシナンテ社 | 【休刊:2024年1月】継続前誌: ちいきとうそう |
| MJ : Audio technology = 無線と実験 | 季刊 | 誠文堂新光社 | 継続前誌: 無線と実験.-刊行頻度の変更あり. |
| Movie star = ムービー・スター | 季刊 | インロック(瀬戸) | |
| むらさき/ 紫式部学会編 | 年刊 | 武蔵野書院 | |
| Mundi = ムンディ | 月刊 | 国際協力機構 | 【休刊:2021年4月】 継続前誌: JICA's world. - 変遷後誌: JICA Magazine |
| メ | |||
| Medical science digest : MSD | 月刊 | ニューサイエンス社 | 継続前誌: 組織培養工学 |
| 目の眼 | 月刊 | 里文出版 | |
| めばえ | 月刊 | 小学館 | |
| Men's EX = メンズ・イーエックス | 月刊 | 世界文化社 | |
| Men's club = メンズクラブ | 月刊 | ハースト婦人画報社 | 出版者の変遷あり |
| Men's non・no = メンズノンノ | 月刊 | 集英社 | |
| Men's fudge = メンズ・ファッジ | 年10回刊 | 三栄 | 巻次共有誌あり. - 刊行頻度の変更あり. - 出版者の変遷あり. |
| モ | |||
| More | 月刊 | 集英社 | |
| 盲導犬くらぶ | 隔月刊 | 日本盲導犬協会 | |
| Moe = モエ | 月刊 | 白泉社 | 継続前誌: 絵本とおはなし. - 出版者の変遷あり |
| 文字の大きな時刻表 | 月刊 | 交通新聞社 | 「コンパス時刻表」の別冊. - 出版者の変遷あり |
| Mostly classic = モーストリー・クラシック | 月刊 | 産業経済新聞社. - 扶桑社(発売) | |
| モーターサイクリスト | 月刊 | 八重洲出版 | |
| Motor magazine = モーターマガジン | 月刊 | モーターマガジン社 | |
| モダンリビング = Modern living | 隔月刊 | ハースト婦人画報社 | 継続前誌: Modern living. - 出版者の変遷あり |
| Mode et mode = モードエモード | 季刊 | モード・エ・モード社 | |
| Monoqlo = モノクロ | 月刊 | 晋遊舎 | |
| Mono = モノ・マガジン | 月2回刊 | ワールドフォトプレス | |
| Mono max = モノマックス | 月刊 | 宝島社 | 継続前誌: Style max |
| ヤ | |||
| 野菜だより : 有機・無農薬での家庭菜園雑誌 | 隔月刊 | 学研パブリッシング | |
| やさいの時間 → 「NHK趣味の園芸やさいの時間」を見よ | |||
| やさい畑 | 隔月刊 | 家の光協会 | 刊行頻度の変更あり. |
| 野性時代 | 月刊 | 角川書店 | 【休刊:2021年4月】 休刊期間あり |
| 野鳥 | 年10回刊 | 日本野鳥の会 | |
| 薬局 = The journal of practical pharmacy | 月刊 | 南山堂 | |
| 邪馬台国 | 季刊 | 梓書院 | |
| 山と渓谷 | 月刊 | 山と渓谷社 | |
| 山と渓谷. 別冊 | 不定期刊 | 山と渓谷社 | |
| ヤング・ギター | 月刊 | シンコー・ミュージック | |
| ヤングマシン | 月刊 | 内外出版社 | |
| Young mates music player : YMMプレイヤー | 月刊 | プレイヤーコーポレーション | 【休刊:2023年3月】 |
| ユ | |||
| UR press = ユーアールプレス | 季刊 | 都市再生機構(横浜) | |
| 郵趣 | 月刊 | 日本郵趣協会 | |
| ゆうゆう | 月刊 | 主婦の友社 | |
| 油空圧技術 = Hydraulics & pneumatics | 月刊 | 日本工業出版 | 継続前誌: 油圧技術 |
| ゆたかなくらし | 月刊 | 本の泉社 | |
| UP | 月刊 | 東京大学出版会 | |
| ゆほびか | 月刊 | マキノ出版 | 【休刊:2023年2月】 |
| ユリイカ | 月刊 | 青土社 | |
| ヨ | |||
| 幼児の教育 | 季刊 | 日本幼稚園協会 | 刊行頻度の変更あり |
| 幼稚園 | 月刊 | 小学館 | |
| 容リ協ニュース | 季刊 | 日本容器包装リサイクル協会 | |
| ヨガジャーナル日本版 = yoga JOURNAL | 隔月刊 | プレジデント社 | 出版者の変遷あり(セブン&アイ出版-インタープレス). - 休刊期間あり. - [NDL図書扱い] |
| Yogini = ヨギーニ | 隔月刊 | 【休刊:2022年9月】 | |
| 余はく | 不定期 | ネクストアイズ | |
| ラ | |||
| Lives = ライヴズ | 隔月刊 | 第一プログレス | |
| THE Lion IN JAPANESE | 隔月刊 | ライオンズクラブ国際協力 | |
| Riders club = ライダースクラブ | 月刊 | 枻出版社 | 出版者の変遷あり |
| Riding sport = ライディングスポーツ | 月刊 | 三栄書房 | 出版者の変遷あり |
| Light & life ライト&ライフ [点字資料] | 月2回刊 | 東京ヘレン・ケラー協会 | 刊行頻度の変更あり. |
| raifu = 月刊ライフ | 月刊 | シンクリード(前橋) | 【休刊:2022年3月】タイトル関連情報: 群馬ライフを楽しむための情報マガジン |
| Library and information science | 年刊 | 三田図書館・情報学会 | |
| LRG = ライブラリー・リソース・ガイド | 季刊 | アカデミック・リソース・ガイド | |
| ラグビーマガジン = Rugby magazine | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| Rakra = ラ・クラ | 隔月刊 | 川口印刷工業 | |
| ラジオ技術 | 月刊 | アイエー出版 | 【休刊:2022年12月】 |
| ラジオ基礎英語 → 「中学生の基礎英語」を見よ | |||
| ラジオ深夜便 | 月刊 | NHKサービスセンター | |
| ラジコン技術 | 月刊 | 電波社 | 出版者の変遷あり. - 巻次共有誌あり. |
| ラジコンマガジン | 月刊 | 八重州出版 | |
| ラシタス | 季刊 | 赤ちゃんとママ社 | |
| Latina = ラティーナ | 月刊 | ラティーナ | 【休刊:2020年5月】 |
| Learning design = ラーニングデザイン | 隔月刊 | 日本能率協会マネジメントセンター | |
| la farfa = ラ・ファーファ | 月刊 | ぶんか社 | |
| ランドネ = Randonnee | 月刊 | ピークス. - マイナビ出版(発売) | 出版者の変遷あり |
| ランナーズ | 月刊 | アールビーズ | 出版者の変遷あり |
| ランニングマガジン → 「Courir:ランニングマガジン」を見よ | |||
| リ | |||
| Lee = リー | 月刊 | 集英社 | |
| 理科教室 | 月刊 | 日本標準 | |
| 理学療法ジャーナル | 月刊 | 医学書院 | |
| Rika Tan = リカタン:理科の探検 | 隔月刊 | SAMA企画 | 【休刊:2022年1月】継続前誌: 理科の探検. - 刊行頻度の変更あり |
| 理科の教育 | 月刊 | 東洋館出版社 | |
| 陸上競技 | 月刊 | 講談社 | 共同刊行: 陸上競技社 |
| 陸上競技マガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | |
| Rhythm & drums magazine = リズム&ドラム・マガジン | 月刊 | リットーミュージック | |
| LISN : library & information science news : リスン | 季刊 | キハラマーケティング部 | |
| 理想 | 年2回刊 | 理想社 | |
| りそなーれ | 月刊 | りそな総合研究所 | |
| 理大科学フォーラム | 月刊 | 東京理科大学出版会 | 【休刊:2022年】継続後誌:Science forum 継続前誌: SUT BULLETIN |
| 立教大学ジェンダーフォーラム年報 | 年刊 | 立教大学ジェンダーフォーラム | |
| リベラルタイム | 月刊 | リベラルタイム出版社 | 継続前誌: Liberal time |
| りぼん | 月刊 | 集英社 | |
| 留学ジャーナル | 季刊 | 留学ジャーナル | 「Guide post」の別冊 |
| 料理王国 | 月刊 | アビーハウス | 出版者の変遷あり |
| 料理通信 | 月刊 | 料理通信社 | 【休刊:2020年12月】 |
| 旅行読売 | 月刊 | 旅行読売出版社 | |
| 林間 | 月刊 | 林間短歌会 | |
| 臨床心理学 | 隔月刊 | 金剛出版 | |
| 臨床心理学研究 = The Japanese journal of clinical psychology | 季刊 | 日本臨床心理学会 | 継続前誌: 臨床心理 |
| 臨床スポーツ医学 | 月刊 | 文光堂 | |
| リンネル = Liniere | 月刊 | 宝島社 | |
| 林野 = Rinya | 月刊 | 林野庁 | |
| ル | |||
| Routes = ルート | USPマネジメント | ||
| Le volant = ル・ボラン | 月刊 | ネコ・パブリッシング | 出版者の変遷あり |
| レ | |||
| Ray = レイ | 月刊 | 主婦の友社 | |
| Rail magazine = レイル・マガジン | 月刊 | ネコ・パブリッシング | |
| LEON = レオン | 月刊 | 主婦と生活社 | |
| 歴史街道 | 月刊 | PHP研究所 | |
| 歴史学研究 | 月刊 | 青木書店 | |
| 歴史群像 | 隔月刊 | 学研プラス | 出版者の変遷あり |
| 歴史研究 | 月刊 | 歴研 | |
| 歴史人 | 月刊 | ABCアーク | 刊行頻度の変更あり. - 出版社の変遷あり(ベストセラーズ) |
| 歴史地理学 = The Historical geography | 季刊 | 歴史地理学会 | |
| 歴史地理教育 | 月刊 | 歴史教育者協議会 | |
| 歴史と地理 | 月刊 | 山川出版社 | 【休刊:2020年6月】 |
| 歴史の旅人 | 季刊 | 歴史街道倶楽部事務局 | |
| 歴史評論 | 月刊 | 校倉書房 | |
| 歴程 | 月刊 | 歴程社 | |
| レクリエ | 隔月刊 | 世界文化社 | |
| レコード芸術 | 月刊 | 音楽之友社 | 【休刊:2023年7月】 |
| レコードコレクターズ | 月刊 | ミュージック・マガジン | |
| レジャー産業資料 | 月刊 | 綜合ユニコム | |
| レタスクラブ | 月刊 | KADOKAWA | 出版者の変遷あり. - 刊行頻度の変更あり. |
| Letter Park = レターパーク | 月刊 | 日本郵便株式会社 | |
| レディブティック | 月刊 | ブティック社 | |
| レファレンス = The Reference | 月刊 | 国立国会図書館調査及び立法考査局 | |
| ロ | |||
| ローイング | 月刊 | 日本漕艇協会 | 継続前誌:月刊漕艇 |
| 労政時報 | 月2回刊 | 労務行政 | |
| 労働基準 / 厚生労働省労働基準局編 | 月刊 | 日本労務研究会 | |
| 労働組合 | 月刊 | 労働大学出版センター | 【休刊:2021年3月】 |
| 労働の科学 = Digest of science of labour | 月刊 | 大原記念労働科学研究所 | |
| 労働判例 | 月2回刊 | 産労総合研究所 | |
| 労働法 | 季刊 | 労働開発研究会 | |
| 労働レーダー = Worker's radar | 月刊 | 労働問題研究会議 | 【刊行状態不明:2019年3月既刊】 |
| 老年精神医学雑誌 | 月刊 | ワールドプランニング | |
| Location Japan = ロケーションジャパン | 隔月刊 | 地域活性プランニング | |
| ロッキングオン = Rockin'on | 月刊 | ロッキング・オン | |
| Rockin'on Japan = ロッキング・オン・ジャパン | 月刊 | ロッキング・オン | 巻次共有誌:H,Sight |
| Rock & snow = ロックアンドスノー | 季刊 | 山と溪谷社 | シリーズ名: 別冊山と溪谷 |
| 論究ジュリスト = Quarterly jurist | 季刊 | 有斐閣 | 【休刊:2022年4月】 |
| ワ | |||
| YMMプレイヤー → 「Young mates music player(ヤングメイツミュージックプレイヤー)」を見よ | |||
| Winart = ワイナート | 隔月刊 | 美術出版社 | |
| Wife = わいふ | 季刊 | チームWife(立川) | 出版者の変遷あり. - 刊行頻度の変更あり. |
| ワイン王国 = The Wine kingdom | 季刊 | ワイン王国 | |
| わかさ | 不定期刊 | わかさ出版 | |
| 早稲田文学 | 不定期刊 | 早稲田文学会 | 【休刊:2022年増刊】刊行頻度の変更あり |
| 私たちの自然 | 隔月刊 | 日本鳥類保護連盟 | |
| 私のカントリー | 季刊 | 主婦と生活社 | 「美しい部屋」の別冊. |
| ワッグル : golf | 月刊 | 実業之日本社 | 継続前誌: Waggle : golf = ワッグル |
| 和樂 : わらく = Waraku | 隔月刊 | 小学館 | 刊行頻度の変更あり |
| ワールド空手 = World karate | 月刊 | 国際空手道連盟極真会館. - アイケーオーマネージメント(発売) | |
| ワールドサッカーダイジェスト = World soccer digest | 月2回刊 | 日本スポーツ企画出版社 | |
| WORLD FIGURE SKATING = ワールド・フィギュアスケート | 不定期刊 | 新書館 | |
| Wan = ワン | 隔月刊 | ペットライフ社. - 緑書房(発売) | 刊行頻度の変更あり |
| ワンダーしぜんランド | 月刊 | 世界文化社 | |
| ワンダーフォーゲル = wandervogel | 隔月刊 | 山と渓谷社 | 【休刊:2021年6月】継続前誌: ヤマケイjoy |
| 難読タイトル | |||
| 25ans → 「ヴァンサンカン」を見よ | |||
| 25ans ウェディング → 「ヴァンサンカンウェディング」を見よ | |||
| B・pass → 「バックステージ・パス」を見よ | |||
| CG : Car graphic → [カーグラフィック]で配列 | |||
| LISN : library & information science news → 「リスン」で排列 | |||
| Madame Figaro Japon → 「フィガロジャポン」で排列 | |||
| MAG X : new model magazine X → 「ニューモデルマガジンX」で排列 | |||
| Milsil : 自然と科学の情報誌 → 「ミルシル」で排列 | |||
| MJ → 「無線と実験」を見よ | |||
| 外国語 | |||
| 大衆電影 【中国語】 | 月刊 | 大衆電影雑誌社 | |
| 東方新報MONTHLY 【中国語】 | 月刊 | 日本文華傳媒 | [繁体字] |
| 人民文学 = Renmin wenxue 【中国語】 | 月刊 | 人民文学雑誌社 | 中国作家協会 |
| 亞洲週刊 = Yazhou zhoukan 【中国語】 | 週刊 | 亞洲週刊 | |
| 中国青年 【中国語】 | 月2回刊 | 中国青年雑志社 | |
| 中国烹饪 = Zhongguo pengren 【中国語】 | 月刊 | 中国商業出版社 | |
| 中華武術 = 中华武术 【中国語】 | 月刊 | 中国体育報業総社 | 中国武術協会 |
| 朝鮮 【韓国・朝鮮語】 | 月刊 | 朝鮮日報社 | |
| GURUTOGI (그루터기)【韓国・朝鮮語】 | 隔月刊 | GURUTOGI | 【休刊:2020年3月】 |
| 新東亞 【朝鮮・韓国語】 | 月刊 | 東亞日報社 | |
| American Cinematographer 【英語】 | 月刊 | American society of cinematographers | |
| Anthropological Science 【英語】 | 年3回刊 | [日本人類学会] | 分割前誌: Anthropological science |
| Asiaweek 【英語】 | 週刊 | Asiaweek Ltd. | |
| Bloomberg businessweek 【英語】 | 週刊 | Bloomberg | 継続前誌: Business Week [global ed.] |
| Bookbird 【英語】 | 年4回刊 | Jugend und Volk | |
| Bulletin of the Center for Children's Books 【英語】 | 月刊 | Univ. of Chicago Press | |
| Car and Driver 【英語】 | 月刊 | Hachette Filipacchi Magazins Inc. | |
| Cosmopolitan 【英語】 | 月刊 | The Hearst Co. | |
| DISCOVER 【英語】 | 隔月刊 | Kalmbach | |
| The Economist 【英語】 | 週刊 | The Economist Newspaper Ltd. | |
| Esquire 【英語】 | 月刊 | The Hearst Corporation | |
| Forbes 【英語】 | 隔週刊 | Forbes Inc. | |
| Foreign Affairs 【英語】 | 隔月刊 | The Council on Foreign Relations Inc. | |
| Fortune 【英語】 | 月刊 | TIME Inc. | |
| The horn book 【英語】 | 隔月刊 | Horn Book | |
| Library Journal 【英語】 | 月2回刊 | R.R. Bowker | |
| The Library quarterly 【英語】 | 季刊 | University of Chicago Press | |
| Marie Claire 【英語】 | 月刊 | Marie Claire Album S.A. | |
| MARTHA STEWART Living 【英語】 | 月刊 | Martha Stewart Living Omnimedia, Inc. | |
| MOTOR TREND 【英語】 | 月刊 | Petersen publishing Co. | |
| NATIONAL GEOGRAPHIC 【英語】 | 月刊 | NATIONAL GEOGRAPHIC SOCIETY | |
| nature 【英語】 | 週刊 | ネイチャー・ジャパン | |
| The New Yorker 【英語】 | 週刊 | The New Yorker Magazine, Inc. | |
| Popular Science 【英語】 | 季刊 | Time Mirror Magazines | 刊行頻度の変更あり |
| Reader's Digest 【英語】 | 月刊 | Reader's Digest Asia | |
| Scientific American 【英語】 | 月刊 | Scientific American Inc. | |
| Sports Illustrated 【英語】 | 週刊 | Time Inc. | 【休刊:2024年2月】 |
| TIME. アジア版 【英語】 | 週刊 | タイム・インク日本支社 | [NDL-OPAC同定できず] |
| TIME. ジャパン版 【英語】 | 週刊 | タイム・インク日本支社 | [NDL-OPAC同定できず] |
| Vogue. アメリカ版 【英語】 | 月刊 | Conde Nast Publications | |
| Zoological Science 【英語】 | 隔月刊 | 日本動物学会 | |
| Der Spiegel 【ドイツ語】 | 週刊 | Spiegel-Verlag | |
| GEO French ed.【フランス語】 | 月刊 | Prisma Presse Paris | |
| France Japon Eco 【フランス語】 | 季刊 | Chambre de Commerce et d'Industrie Francaise du Japon | |
| Les Voix 【フランス語】 | 季刊 | レ・ヴォア | |
| L'Express 【フランス語】 | 週刊 | Groupe Express | |
| Casa & Jardim 【ポルトガル語】 | 月刊 | Editora GLOBO | |
| CLAUDIA 【ポルトガル語】 | 月刊 | Editora Abril | |
| Gente 【ポルトガル語】 | 隔月刊 | 日系インフォメーションセンター | |
| Veja 【ポルトガル語】 | 週刊 | Editora Abril | |
