映画会のご案内
埼玉県立図書館では、各図書館で定期的に映画会を開催しております。
日時・会場・上映作品等はそれぞれ異なりますので、各図書館の映画会予定をご覧ください。
お問い合わせは、各上映館にお願いします。
県立熊谷図書館 映画会予定
各回とも1階 鑑賞室で行います。予約不要 先着30名 入場無料です。
問い合わせ Tel:048-523-6291 Fax:048-523-6468
日付 | 開始時刻 | 行事名 | 上映作品 | リーフレット |
---|---|---|---|---|
1月10日(金) | 14:00~ | 名作映画鑑賞会 |
「独裁者」 (126分)(1940年・アメリカ作品・モノクロ・劇映画) ※日本語字幕作品 |
令和7年1月(熊谷).pdf
|
1月17日(金) | 14:00~ | 金曜映画会 |
「国宝「鳥獣人物戯画」」 (60分)(1990年・日本作品・カラー・教養) |
|
1月23日(木) | 14:00~ | 郷土に親しむ映画会 |
「城跡にたつ (20分)(1983年・日本作品・カラー・教養) 「武州松山城 戦国の攻防」 (20分)(1983年・日本作品・カラー・教養) |
|
2月7日(金) | 14:00~ | 名作映画鑑賞会 |
「ベトナムの風に吹かれて」 (114分)(2015年・日越共同作品・カラー・劇映画) ※熊谷図書館資料展「Sách tiếng Việt-本で訪れるベトナムの世界-」との連携映画 |
準備中 |
2月14日(金) | 14:00~ | 金曜映画会 |
「スズさん 昭和の家事と家族の物語」 (86分)(2021年・日本作品・カラー・教養) |
|
2月21日(金) | 14:00~ | 郷土に親しむ映画会 |
「生きもの 金子兜太の世界」 (46分)(2009年・日本作品・カラー・教養) |
|
2月27日(木) | 14:00~ | 木曜映画会 |
「岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族)」 (98分)(2021年・日本作品・カラー・教養) |
|
3月14日(金) | 14:00~ | 名作映画鑑賞会 |
「白い馬」 (45分)(1953年・フランス作品・モノクロ・劇映画) 「赤い風船」 (34分)(1956年・フランス作品・カラー・劇映画) |
準備中
|
3月21日(金) | 14:00~ | 郷土に親しむ映画会 |
「忠度桜 深谷(さきたまの丘から)」 (20分)(1981年・日本作品・カラー・教養) 「はんなりはんなり 藤(さきたまの丘から)」 (20分)(1985年・日本作品・カラー・教養) |
|
3月27日(木) | 14:00~ | 春休み映画会 |
「走れメロス」 (96分)(1996年・日本作品・カラー・アニメ) |
***1月10日「国宝「鳥獣人物戯画」」、1月23日「城跡にたつ 忍城(さきたまの丘から)」・「武州松山城 戦国の攻防」、3月14日「白い馬」・「赤い風船」、3月21日「忠度桜 深谷(さきたまの丘から)」・「はんなりはんなり 藤(さきたまの丘から)」、3月27日「走れメロス」は県立熊谷図書館所蔵の16ミリ映画フィルムですので、個人貸出はできません。
☆過去の映画会(熊谷)はこちら (XLS:253.0 KB)
県立久喜図書館 映画会予定
各回とも1階 視聴覚ホールで行います。予約不要 先着140名 入場無料です。
問い合わせ Tel:0480-21-2659 Fax:0480-21-2791
日付 | 開始時刻 | 行事名 | 上映作品 | リーフレット |
---|---|---|---|---|
1月10日(金) | 14:00~ | 金曜映画会 |
「旅するクラシック欧州音楽の旅路 チェコ・ポーランド編」 (60分)(2007年・日本作品・カラー・教養) |
令和7年1月(久喜).pdf |
1月17日(金) | 14:00~ | 名作映画鑑賞会 |
「続・丹下左膳」 (75分)(1953年・日本作品・モノクロ・劇映画) |
|
1月23日(木) | 14:00~ | 木曜映画会 |
「アイロ 北欧ラップランドの小さなトナカイ」 (86分)(2018年・フランス・フィンランド作品・カラー・教養) ※日本語字幕作品 |
|
1月31日(金) | 14:00~ | 郷土に親しむ映画会 |
「機巧(からくり)人形」 (25分)(1985年・日本作品・カラー・教養) 「平賀源内と奥秩父(さきたまの丘から)」 (20分)(1983年・日本作品・カラー・教養) |
|
2月7日(金) | 14:00~ | 金曜映画会 |
「はやぶさ2の記録」 (95分)(2020年・日本作品・カラー・教養) |
準備中 |
2月14日(金) | 14:00~ | 名作映画鑑賞会 |
「雨に唄えば」 (102分)(1952年・アメリカ作品・カラー・劇映画) ※日本語字幕作品 |
|
2月27日(木) | 14:00~ | 郷土に親しむ映画会 |
「秩父往還」 (30分)(1993年・日本作品・カラー・教養) 「山の湯けむり(さきたまの丘から)」 (20分)(1979年・日本作品・カラー・教養) |
|
3月7日(金) | 14:00~ | 金曜映画会 |
「テオティワカン 消えた古代文明の謎」 (44分)(2005年・日本作品・カラー・教養) |
準備中 |
3月14日(金) | 14:00~ | 郷土に親しむ映画会 |
「出雲伊波比神社のやぶさめ」 (35分)(2011年・日本作品・カラー・教養) |
|
3月21日(金) | 14:00~ | 名作映画鑑賞会 |
「海角七号」 (130分)(2008年・台湾作品・カラー・劇映画) |
|
3月27日(木) | 14:00~ | 春休み映画会 |
「注文の多い料理店(「毎日映画コンクール大藤信郎賞受賞短編アニメーション全集7」より)」 (19分)(1993年・日本作品・カラー・アニメ」) 「わたしのワンピース」 (29分)(2005年・日本作品・カラー・アニメ」) |
***1月31日「機巧(からくり)人形」・「平賀源内と奥秩父(さきたまの丘から)」、2月27日「秩父往還」・「山の湯けむり(さきたまの丘から)」は県立熊谷図書館所蔵の16ミリ映画フィルムですので、個人貸出はできません。