視聴覚サービス
熊谷図書館及び久喜図書館の視聴覚資料コーナーでは、それぞれクラシック音楽、ポップスなどのCD、劇映画、教養などのDVD、その他16ミリ映画フィルムなどを集めています。(最終更新:2025年2月26日)
視聴覚資料について
県立図書館では、音声資料(CD、レコード等)と映像資料(DVD、ビデオディスク等)を所蔵しています。
分野によって県立熊谷図書館と県立久喜図書館で所蔵を分担しています。
音声資料の所蔵館
- 熊谷図書館...クラシック音楽、落語、文学作品の朗読など
- 久喜図書館...ポップス、ロック、ジャズ、映画音楽など
映像資料の所蔵館
- 熊谷図書館...歴史、社会科学、埼玉資料など
- 久喜図書館...自然科学、芸術、劇映画など
視聴覚資料の種類(動画)
視聴覚資料の種類や所蔵ジャンル、所蔵館について紹介する動画です。
- 新着視聴覚資料のチェックはこちら☞「新着一覧(視聴覚)」
- 埼玉県立図書館が所蔵するレコード(約16000点)の目録をPDF形式で公開しています。
視聴覚資料の利用について
視聴覚資料の利用方法(動画)
視聴覚資料を借りる方法や点数、予約可能な資料など利用方法を紹介する動画です。
団体貸出
視聴覚サービス関連事業
より多くの方に視聴覚資料を利用していただけるように映画会やコンサートなど様々な事業を実施しています。
県立図書館で利用できるオンラインサービス
国立国会図書館歴史的音源(れきおん)
- 埼玉県立図書館で国立国会図書館の歴史的音源を御視聴いただけます。