森明彦/著 -- 塙書房 -- 2016.3 -- 337.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /337.21/ニホ/ 102986494 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本古代貨幣制度史の研究 
書名カナ ニホン コダイ カヘイ セイドシ ノ ケンキュウ 
著者 森明彦 /著  
著者カナ モリ,アキヒコ
出版者 塙書房
出版年 2016.3
ページ数 414,21p
大きさ 22cm
一般件名 貨幣制度 日本 歴史 古代
NDC分類(9版) 337.21
内容紹介 主に7~10世紀の貨幣を考察し、古代国家が貨幣に何を求め、社会は貨幣をどのように受け止めたのか。古代貨幣制度の成立と変容過程及び、その性格を究明することを試みる。
ISBN 4-8273-1283-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 日本古代の価値体系の特質と貨幣,付論 「律書残篇」五刑贖法,日本古代の市と交易小考,貨幣の経済的機能 無文銀銭と富本銭の歴史的位置,銭文「和同」「開珎」の意味と貨幣観,和同開珎の材質と銭様の変容,和同開珎の価値規定と流通構造,京畿内調銭と畿外調庸銭,奈良時代末期の銭貨をめぐる矛盾と対策,貨幣の不在と擬似経済的用法 布の一般的等価機能と織成形態,畿内調雑物と貨幣の不在,貨幣の呪力と穢・罪,日本古代初期貨幣制度の変遷と性格 日本古代初期貨幣制度の変遷,日本古代初期貨幣論序説

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本古代の価値体系の特質と貨幣 森明彦/著
付論 「律書残篇」五刑贖法 森明彦/著
日本古代の市と交易小考 森明彦/著
貨幣の経済的機能 無文銀銭と富本銭の歴史的位置 森明彦/著
銭文「和同」「開珎」の意味と貨幣観 森明彦/著
和同開珎の材質と銭様の変容 森明彦/著
和同開珎の価値規定と流通構造 森明彦/著
京畿内調銭と畿外調庸銭 森明彦/著
奈良時代末期の銭貨をめぐる矛盾と対策 森明彦/著
貨幣の不在と擬似経済的用法 布の一般的等価機能と織成形態 森明彦/著
畿内調雑物と貨幣の不在 森明彦/著
貨幣の呪力と穢・罪 森明彦/著
日本古代初期貨幣制度の変遷と性格 日本古代初期貨幣制度の変遷 森明彦/著
日本古代初期貨幣論序説 森明彦/著