メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

ホーム図書館について図書館運営利用者アンケート> 令和5年度来館者アンケート 調査結果の概要

令和5年度来館者アンケート 調査結果の概要

県立図書館では、令和6年2月3日(土曜日)~9日(金曜日)の休館日を除く延べ6日間、熊谷図書館、久喜図書館、浦和分室に来館された方を対象にアンケート調査を実施しました。

結果は以下のとおりです。お忙しい中、アンケート調査にご協力いただき、ありがとうございました。
なお、お寄せいただいたご意見については、今後の図書館運営の参考にさせていただきます。

令和5年度来館者アンケート調査結果の概要(印刷用)(PDF:2.7 MB)
*熊谷・久喜・浦和分室個別集計結果含む

配布・回収状況

  • 配布数 705枚
  • 回収数 579枚
  • 回収率 82.1%

来館頻度

来館頻度 回答人数 割合
週に1回以上 182人 31.7%
月に2~3回 195人 33.9%
月1回程度 82人 14.3%
年に数回程度 65人 11.3%
年に1回程度 21人 3.7%
今日が初めて 30人 5.2%
※未記入 4人

年代

年代 回答人数 割合
10代 30人 5.2%
20代 38人 6.6%
30代 52人 9.1%
40代 84人 14.7%
50代 117人 20.4%
60代 114人 19.9%
70代 105人 18.3%
80代以上 33人 5.8%
※未記入 6人

住所

住所 回答人数 割合
熊谷市 225人 39.9%
久喜市 170人 30.1%
さいたま市 35人 6.2%
鴻巣市 13人 2.3%
白岡市 12人 2.1%
幸手市 12人 2.1%
県内その他 76人 13.5%
県外 21人 3.7%
※未記入 15人

満足度

皆様が現在の県立図書館にどの程度満足されているかを把握するため、埼玉県立図書館の資料、図書館サービス・施設設備、現在の運営体制、特徴的なサービスに関する各項目、総合的な満足度についてお尋ねしました。
満足度の数字は5点満点で示しています。「満足」5点 「どちらとも言えない」3点 「不満」1点

埼玉県立図書館の資料について

利用状況

利用経験 回答人数 割合
利用したことがある 504人 87.0%
利用したことがない 67人 11.6%
未記入 8人 1.4%

「利用したことがある」の満足度

質問項目 回答項目 満足度 評価指標目標値 その目的では利用していない 未記入
そう思う ややそう思う どちらとも
いえない
あまりそうは思わない そう思わない
調査研究や仕事に役立ったか 281
(68.4%)
101
(24.6%)
27
(6.6%)
1
(0.2%)
1
(0.2%)
4.6 4.2以上 72 71
生活上の課題の解決に役立ったか 211
(54.0%)
125
(32.0%)
49
(12.5%)
3
(0.8%)
3
(0.8%)
4.4 93 71
趣味・娯楽で心が豊かになったか、楽しめたか 326
(70.1%)
112
(24.1%)
18
(3.9%)
2
(0.4%)
7
(1.5%)
4.6 34 56
※埼玉県立図書館資料の満足度:平均値 4.5

図書館サービス・施設設備の満足度

利用状況

質問項目 利用したことがある 利用したことがない 未記入
レファレンスサービス 335
(57.9%)
225
(38.9%)
19
(3.3%)
予約・リクエスト 290
(50.1%)
200
(34.5%)
89
(15.4%)
外部データベース提供サービス 170
(29.4%)
307
(53.0%)
102
(17.6%)
職員の対応 461
(79.6%)
58
(10.0%)
60
(10.4%)
図書館の施設・設備 491
(84.8%)
4
(0.7%)
84
(14.5%)

「利用したことがある」の満足度

質問項目 回答項目 満足度
満足 やや満足 どちらとも
いえない
やや不満 不満
レファレンスサービス 207
(61.8%)
84
(25.1%)
33
(9.9%)
7
(2.1%)
4
(1.2%)
4.4
予約・リクエスト 195
(67.2%)
46
(15.9%)
40
(13.8%)
5
(1.7%)
4
(1.4%)
4.5
外部データベース提供サービス 87
(51.2%)
38
(22.4%)
40
(23.5%)
5
(2.9%)
0
(0.0%)
4.2
職員の対応 327
(70.9%)
91
(19.7%)
37
(8.0%)
3
(0.7%)
3
(0.7%)
4.6
図書館の施設・設備 214
(43.6%)
123
(25.1%)
92
(18.7%)
38
(7.7%)
24
(4.9%)
3.9

現在の県立図書館の運営体制

知っているか

質問項目 知っている 知らない
分野別専門館
(2館で分担)
337
(58.2%)
242
(41.8%)
市町村立図書館との役割分担 254
(43.9%)
325
(56.1%)
保存の役割を担う図書館 304
(52.5%)
275
(47.5%)
図書館のための図書館 210
(36.3%)
369
(63.7%)
県内のどこからでも利用できる図書館 312
(53.9%)
267
(46.1%)

(知っている方)運営体制の満足度

質問項目 回答項目 満足度 未記入
満足 やや満足 どちらとも
いえない
やや不満 不満
分野別専門館
(2館で分担)
106
(35.2%)
85
(28.2%)
87
(28.9%)
15
(5.0%)
8
(2.7%)
3.9 36
市町村立図書館との役割分担 108
(48.6%)
68
(30.6%)
36
(16.2%)
8
(3.6%)
2
(0.9%)
4.2 32
保存の役割を担う図書館 120
(50.2%)
68
(28.5%)
47
(19.7%)
2
(0.8%)
2
(0.8%)
4.3 65
図書館のための図書館 105
(59.3%)
38
(21.5%)
32
(18.1%)
1
(0.6%)
1
(0.6%)
4.4 33
県内のどこからでも利用できる図書館 127
(52.3%)
61
(25.1%)
46
(18.9%)
4
(1.6%)
5
(2.1%)
4.2 69

県立図書館の特徴的なサービス

知っているか

質問項目 知っている 知らない
ビジネス支援サービス
(熊谷図書館)
175
(30.2%)
404
(69.8%)
海外資料サービス
(熊谷図書館)
100
(17.3%)
479
(82.7%)
地域・行政資料サービス
(熊谷図書館)
168
(29.0%)
411
(71.0%)
健康・医療情報サービス
(久喜図書館)
193
(33.3%)
386
(66.7%)
子ども読書支援サービス
(久喜図書館)
190
(32.8%)
389
(67.2%)
活字による読書に障害のある方へのサービス
(久喜図書館)
161
(27.8%)
418
(72.2%)

「知っている」の利用状況

質問項目 利用したことがある 利用したことがない 未記入
ビジネス支援サービス 116
(69.5%)
51
(30.5%)
8
海外資料サービス 58
(61.1%)
37
(38.9%)
5
地域・行政資料サービス 111
(73.0%)
41
(27.0%)
16
健康・医療情報サービス 127
(78.9%)
34
(21.1%)
32
子ども読書支援サービス 118
(73.8%)
42
(26.3%)
30
活字による読書に障害のある方へのサービス 75
(58.1%)
54
(41.9%)
32

(知っている方)特徴的サービスの満足度

質問項目 回答項目 満足度
満足 やや満足 どちらとも
いえない
やや不満 不満
ビジネス支援サービス 45
(38.8%)
39
(33.6%)
29
(25.0%)
2
(1.7%)
1
(0.9%)
4.1
海外資料サービス 24
(41.4%)
16
(27.6%)
17
(29.3%)
0
(0.0%)
1
(1.7%)
4.1
地域・行政資料サービス 47
(42.3%)
29
(26.1%)
30
(27.0%)
4
(3.6%)
1
(0.9%)
4.1
健康・医療情報サービス 54
(42.5%)
48
(37.8%)
24
(18.9%)
1
(0.8%)
0
(0.0%)
4.2
子ども読書支援サービス 57
(49.1%)
37
(31.9%)
20
(17.2%)
1
(0.9%)
1
(0.9%)
4.3
活字による読書に障害のある方へのサービス 37
(49.3%)
9
(12.0%)
27
(36.0%)
1
(1.3%)
1
(1.3%)
4.1

現在の県立図書館全般についての満足度

質問項目 回答項目 満足度 未記入
満足 やや満足 どちらとも
いえない
やや不満 不満
図書館全般 201
(38.5%)
210
(40.2%)
73
(14.0%)
24
(4.6%)
14
(2.7%)
4.1 57

将来の埼玉県立図書館に期待すること(複数回答)

項目 人数 割合
全ての分野の資料・情報を1カ所で入手 163人 10.6%
専門的な図書・雑誌・新聞の充実 282人 18.3%
入門書から専門書まで幅広い資料の充実 187人 12.1%
市町村立図書館が未所蔵の古い図書、雑誌などを長期的に保存し提供 187人 12.1%
埼玉県に関わる資料を網羅的に収集 103人 6.7%
所蔵資料のデジタル化を推進しオンラインで提供 123人 8.0%
電子書籍やオーディオブックなどなどデジタル情報提供サービスを導入 104人 6.7%
有用な外部データベースを無償利用 110人 7.1%
資料展や講演会などのイベント充実 125人 8.1%
県民が集まれる施設・設備の充実 116人 7.5%
その他 41人 2.7%