KUKITO 自然科学と芸術・文学の県立久喜図書館だより
埼玉県立久喜図書館では館内広報誌「KUKITO 自然科学と芸術・文学の県立久喜図書館だより」を年6回発行しています。主な内容は下記の通りです。各タイトルをクリックするとPDFファイルが表示されます。
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。左の"Get Adobe Reader"アイコンをクリックすると、Adobe Readerのダウンロード(無償)ページへジャンプします。
- 第9号.pdf (PDF:717 KB) 令和6年12月1日発行
- 「つなぐ、彩る ~スピカデザインの現場から~」を開催します!
- 第8号.pdf (PDF:6290 KB) 令和6年10月1日発行
- 資料展「書くから打つへ~心をつたえる~」を開催します!
- 第7号.pdf (PDF:6290 KB) 令和6年8月1日発行
- 『情報の探しかた講座 図書館の使い方をマスターしよう!謎解きゲーム in 埼玉県立久喜図書館』を開催します!
- 第6号.pdf (PDF:496.0 KB) 令和6年6月1日発行
- 『埼玉県立図書館司書がすすめるとっておきのえほん100冊』好評につき、改訂版を発行しました!
- 第5号.pdf (PDF:1.1 MB) 令和6年4月1日発行
- 子ども読書の日記念「おおきなおはなし会」のご案内
- 第4号 .pdf (PDF:788.1 KB) 令和6年2月1日発行
- 「資料展『日本の特撮』を開催します!
- 第3号 .pdf(PDF:777.7 KB) 令和5年月12日発行
- 「資料展『日本の特撮』を開催します!
- 第2号 .pdf(PDF:821.1 KB) 令和5年10月1日発行
- 「『情報の探しかた講座』のご案内」ほか
- 第1号.pdf(PDF:705.6 KB) 令和5年8月1日発行
- 「講演会『地上最高の星空作りを目指して ~MEGASTAR 開発ストーリー~』を開催します」ほか ※当月号から「KUKITO 県立久喜図書館だより」に名称を変更いたしました。
- No.123.pdf(PDF:1.5 MB) 令和5年6月1日発行
- 「夏休みこども講座2023『おばけ図鑑part2』『ハニワってな~に?』を開催します」ほか
- No.122.pdf (PDF:788.6 KB) 令和5年4月1日発行
- 「新規音訳者養成講座の受講者を募集します」ほか
- No.121.pdf (PDF:805.2 KB) 令和5年2月1日発行
- 「健康・医療情報講演会『睡眠をデザインする ~からだとこころの健康のために~』 」ほか
- No.120.pdf (PDF:765.7 KB) 令和4年12月1日発行
- 「文化講座『ミステリー文学における横溝正史の位置づけ』 開催します! 」ほか
- No.119.pdf (PDF:739.1 KB) 令和4年10月1日発行
- 「『情報の探しかた講座』 今年も開催します! 」ほか
- No.118.pdf (PDF:797.4 KB) 令和4年8月1日発行
- 「講演会『荒川の生きものを学ぶ ~カエル・サンショウウオ編~』を開催! 」ほか
- No.117.pdf (PDF:623.5 KB) 令和4年6月1日発行
- 「子ども図書室『ティーンズコーナー』のご紹介 」ほか
- No.116.pdf (PDF:632.1 KB) 令和4年4月1日発行
- 「『おおきなおはなし会』のご案内」ほか
- No.115(PDF:446.1 KB)令和4年2月1日発行
- 健康・医療情報講演会「イチから学ぶ「依存症」~正しい理解と支援のために~」ほか
- No.114(PDF:569.4 KB)令和3年12月1日発行
- 資料展「レファレンスってなあに?」 ほか
- No.113(PDF:660.1 KB)令和3年10月1日発行
- 県民の日スペシャルイベントの開催、文部科学省委託事業「令和3年度読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」 ほか
- No.112(PDF:861.5 KB)令和3年8月1日発行
- 「図書館で、よろずがん相談 -治療、生活、心をサポート-」 ほか
- No.111(PDF:551.2 KB) 令和3年6月5日発行
- 資料展「オリンピック・パラリンピックを知る」 ほか
- No.110(PDF:608.4 KB) 令和3年4月1日発行
- 資料展「認知症に寄り添う」 ほか
- No.109(PDF:610.8 KB) 令和3年2月12日発行
- 臨時休館のお知らせ、講演会「図書館で認知症予防」 ほか
- No.108(PDF:635.7 KB) 令和2年12月1日発行
- 資料展「読んで楽しむアウトドアー山と水に思いを馳せて-」 ほか
- No.107 (PDF:641.9 KB) 令和2年10月1日発行
- 県民の日スペシャルイベントの開催、情報の探しかた講座 ほか
- No.106 (PDF:585.7 KB) 令和2年8月1日発行
- 資料展「住まい、今むかし。-理想の「家」をもとめて-」のご案内 ほか
- No.105 (PDF:585.7 KB) 令和2年7月1日発行
- 久喜図書館は制限付きで開館しましたのご案内 ほか
- No.104(PDF:595.9 KB) 令和2年2月1日発行
- 春休みこども映画会&ミニコンサートのご案内 ほか
- No.103(PDF:623.3 KB)令和元年12月1日発行
- 講演会「船から見たマイクロプラスチック-みんなでできるSDGs-」のご案内 ほか
- No.102(PDF:583.5 KB)令和元年10月1日発行
- 図書館と県民のつどい埼玉2019-みんなが「図書館」でつながる日-のご案内 ほか
- No.101(PDF:902.5 KB)令和元年8月1日発行
- 講演会「がんのイロハ」のご案内 ほか
- No.100(PDF:654.5 KB)令和元年6月1日発行
- 「バリアフリー読書のためのサポートガイド」 ほか
- No.99 (PDF:549.9 KB) 平成31年4月1日発行
- 「おおきなおはなし会のご案内」 ほか
- No.98 (PDF:724.0 KB) 平成31年2月1日発行
- 資料展「いま知りたい、認知症のこと」のご案内 ほか
- No.97 (PDF:535.0 KB) 平成30年12月5日発行
- 「読み聞かせボランティアのための講師派遣」のご案内 ほか
- No.96 (PDF:544.2 KB) 平成30年10月3日発行
- 「図書館と県民のつどい埼玉2018-みんなが図書館とつながる日-」のご案内 ほか
- No.95 (PDF:901.3 KB) 平成30年8月1日発行
- 講演会「がんと活きる ~AYA世代がん患者の体験談を聴く~」のご案内 ほか
- No.94 (PDF:651.6 KB) 平成30年6月1日発行
- 小冊子『健康・医療情報リサーチガイド@埼玉』のご案内 ほか
- No.93 (PDF:603.1 KB) 平成30年4月1日発行
- 「おおきなおはなし会のご案内」 ほか
- No.92 (PDF:962.3 KB) 平成30年2月1日発行
- 健康・医療情報講演会「孫・パパ・ママの応援団になろう!」 ほか
- No.91 (PDF:651.3 KB) 平成29年12月1日発行
- 「DAISY(読書に障害のある方のためのデジタル図書)及び親子ふれあい講座のご案内」 ほか
- No.90 (PDF:813.1 KB) 平成29年10月5日発行
- 「図書館と県民のつどい埼玉2017のご案内」 ほか
- No.89 (PDF:669.8 KB) 平成29年8月1日発行
- 「がん関連イベントのご案内」 ほか
- No.88 (PDF:547.9 KB) 平成29年6月1日発行
- 「夏休みこども古美術鑑賞講座」 ほか
- No.87 (PDF:253.6 KB) 平成29年4月1日発行
- 「おおきなおはなし会のご案内」 ほか
- No.86 (PDF:245.1 KB) 平成29年2月1日発行
- 健康・医療情報講座「思い出語りで元気になる!脳を活性化する回想法入門」 ほか
- No.85 (PDF:266.1 KB) 平成28年12月1日発行
- 講演会「著者に聞く メディアにむしばまれる子どもたち」 ほか
- No.84 (PDF:279.1 KB) 平成28年10月1日発行
- 「図書館と県民のつどい埼玉2016 -みんなが「図書館」でつながる日-」 ほか
- No.83 (PDF:245.0 KB) 平成28年8月1日発行
- 「がん患者会講演会とパネル展示の御案内」 ほか
- No.82 (PDF:246.9 KB) 平成28年6月10日発行
- 「おはなしボランティア指導者養成講座の御案内」 ほか
- No.81 (PDF:945.8 KB) 平成28年4月1日発行
- 「おおきなおはなし会の御案内」 ほか
- No.80 (PDF:1.1 MB) 平成28年2月1日発行
- 「ミドルから始める転倒予防~アンチエイジングは健脚から」 ほか
- No.79 (PDF:740.3 KB) 平成27年12月1日発行
- 「自然の博物館セミナー」 ほか
- No.78 (PDF:833.3 KB) 平成27年10月1日発行
- 「図書館と県民のつどい埼玉2015の御案内」 ほか
- No.77 (PDF:1.1 MB) 平成27年8月1日発行
- 「がん患者会パネル展示と講演会の御案内」 ほか
- No.76 (PDF:683.6 KB) 平成27年5月16日発行
- 「お待たせしました! 5月16日(土)から開館いたします」 ほか
- No.75 (PDF:845.1 KB) 平成27年2月1日発行
- 「健康・医療情報講座 発達が気になる子のサポート入門」 ほか
- No.74 (PDF:912.3 KB) 平成26年12月1日発行
- 「「読む」ことが難しいと感じている方、「音声」で読書を楽しみませんか!」 ほか
- No.73 (PDF:1.1 MB) 平成26年10月1日発行
- 「図書館と県民のつどい埼玉2014の御案内」 ほか
- No.72 (PDF:1.2 MB) 平成26年8月1日発行
- 「やって納得!情報の探しかた講座の御案内」 ほか
- No.71 (PDF:799.3 KB) 平成26年6月1日発行
- 「パソコンやスマートフォンで録音図書DAISY(デイジー)を使ってみませんか?」 ほか
- No.70 (PDF:815.4 KB) 平成26年4月1日発行
- 「閲覧室のレイアウトが変わりました」 ほか
- No.69 (PDF:992.5 KB) 平成26年2月1日発行
- 「活字による読書が難しい方、録音図書・雑誌を使ってみませんか?」 ほか
- No.68 (PDF:1.3 MB) 平成25年12月1日発行
- 「健康・医療情報講演会 卵子老化を越えて」 ほか
- No.67 (PDF:1.2 MB) 平成25年10月1日発行
- 「図書館と県民のつどい埼玉2013の御案内」 ほか
- No.66 (PDF:1.3 MB) 平成25年8月1日発行
- 「資料展示 がん、もっと知りたい!」の御案内 ほか
- No.65 (PDF:933.7 KB) 平成25年6月1日発行
- 「健康・医療情報サービスの御案内」 ほか
- No.64 (PDF:1.3 MB) 平成25年4月1日発行
- 「おおきなおはなし会の御案内」 ほか
- No.63 (PDF:1.4 MB) 平成25年2月1日発行
- 「雑誌の創刊号の御案内」 ほか
- No.62 (PDF:975.1 KB) 平成24年12月1日発行
- 「障害者のための録音図書・雑誌の御案内」 ほか
- No.61 (PDF:767.3 KB) 平成24年10月1日発行
- 「図書館と県民のつどい埼玉 2012の御案内」 ほか
- No.60 (PDF:804.1 KB) 平成24年8月1日発行
- 「やって納得!情報の探しかた講座の御案内」 ほか
- No.59 (PDF:741.2 KB) 平成24年6月1日発行
- 「3年目を迎えた健康・医療情報コーナー」の御案内 ほか
- No.58 (PDF:1.2 MB) 平成24年4月1日発行
- 「おおきなおはなし会」の御案内 ほか
- No.57 (PDF:1.0 MB) 平成24年2月1日発行
- 「資料展示 スポーツと健康~歩く・走る~」の御案内 ほか
- No.56 (PDF:314.2 KB) 平成23年12月1日発行
- 「食がつくる健康長寿 ~めざせ健康長寿!みなおそう食生活~」の御案内 ほか
- No.55 (PDF:334.1 KB) 平成23年10月1日発行
- 「レッツ・エンジョイ・囲碁~ことばを超えたコミュニケーション~」の御案内 ほか
- No.54 (PDF:403.2 KB) 平成23年8月1日発行
- 「やって納得!情報の探しかた講座の御案内」 ほか
- No.53 (PDF:406.6 KB) 平成23年6月1日発行
- 「地盤(液状化)について調べるには」 ほか
- No.52 (PDF:532.5 KB) 平成23年4月1日発行
- 「県立図書館の障害者サービスがさらに広がります」 ほか