メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

ホーム利用案内障害のある方へのサービス> 対面朗読の利用を希望される皆様へ

対面朗読の利用を希望される皆様へ

1 対面朗読とは

対面朗読とは、視覚に障害のある方や、活字による読書に障害のある方に対する音読サービスです。利用者の皆様の希望する資料の音訳を、読み手(音訳者)が行います。
音訳者は、埼玉県立図書館の養成講座を受講し、図書館の活動に協力をいただいている方々です。

2 実施方法

対面朗読の実施方法は、2種類あります。

(1)直接来館型

聞き手(利用者)と読み手(音訳者)双方が対面朗読の実施館(久喜図書館・熊谷図書館)に来館して、対面朗読を行います。

※1 久喜図書館の対面朗読室で実施する場合は、利用者と音訳者がそれぞれ1部屋ずつ対面朗読室を使用し、遠隔コミュニケーションアプリ(zoom)を介して2部屋を繋ぎます。
※2 熊谷図書館の鑑賞室や久喜図書館の会議室・研修室で実施する場合は、アクリル板衝立を使用します。

(2)オンライン(zoom)型

音訳者のみ来館して朗読を行います。利用者はzoomを介して自宅等で朗読を聞きます。音訳者は図書館のパソコンを使用し、利用者は自身の所有する通信機器を使用します。

3 対面朗読を利用できる方

対面朗読を利用できる方は、埼玉県内に居住あるいは通勤・通学している、活字による読書が困難な方です。

具体的には、下記の例に示すように、視覚に障害のある方、身体の障害などで本を読むことができない方、本などの文字を読んでもその内容が理解し難い方などです。

【 対象となる方の例 】

・活字をそのままの形では読めない方

(視覚障害者の方、白内障や緑内障、老眼の進行などにより活字が読めない方、脳性麻痺などで本の活字を注視できない方など)

・活字を長時間集中して読むことができない、目で読んでも内容が分からない,あるいは内容を記憶できない方

(発達障害、学習障害などにより晴眼者であっても文字それ自体を認識できない方など)

・まひ等身体の状態により,本を持ったりページをめくったりできない方

(病臥、肢体不自由などにより、ページをめくれない等、本それ自体の取扱いに障害があると認められる方など)

・その他,活字の原本をそのままの形では利用できない方

また、直接来館型を希望する場合、対面朗読の実施場所(久喜図書館・熊谷図書館)に来館できる方が対象となります。
オンライン型を希望する場合、ご自宅等にインターネット利用環境のある方が対象となります。

4 利用登録について

利用に当たっては、埼玉県立図書館の利用登録が必要です。 利用登録の際には、住所・連絡先のほか、職員が障害の状況について確認させていただきます。

5 対面朗読の予約

(1)予約は、原則として対面朗読を希望される日の3日前までに、埼玉県立図書館に申し込んでくだ
さい。

(2)予約時に次のことを確認させていただきます。

・希望する日時と時間帯

・読みたい資料名または資料の内容

・ご希望の対面朗読方法(直接来館型・オンライン型)

・事前に準備する資料の有無

・送迎ガイドの希望(希望がある場合は、待ち合わせ場所と時間、白杖・盲導犬など利用者の特徴)

(3)やむを得ず予約を取り消す場合には、速やかに県立図書館に連絡してください。

6 対面朗読で読む資料の範囲

事前に読みたい資料名または資料の内容を確認させていただきます。

(1)対象となる資料は、図書館資料及びそれに準ずる資料です。他図書館からの借り受け資料、
持参される資料、各種パンフレット・カタログ類も朗読できます。

(2)プライバシーに深く関わる個人的なものは朗読できません。

(例)個人的な手紙、預(貯)金通帳、地方自治体からの通知書等

7 送迎のガイドと館内での移動について

(1)館内での移動ガイドが必要な場合は、音訳者または職員にお申し出ください。

(2)来館時の送迎が必要な場合は、音訳者または職員にご相談ください。

(送迎の範囲は、各館の最寄りのバス停から図書館までです。)

(3)車での送迎は行いません。

8 対面朗読時にご注意いただくこと

(1)介助者同伴の場合は、必要に応じ、介助者に対面朗読室への同席を求めることがあります。

(2)音訳に集中できない場合は、適宜休憩を取るなどしてください。

(3)録音する場合の録音機器の操作は原則として、利用者ご自身にお願いしています。

(操作方法は職員が説明、対応します。)

(4)音訳者に対面朗読以外のことを依頼することはできません。また、音訳者の迷惑になる行為
は、厳に禁止されていますのでご注意ください。

(例)・申込書への代筆、買い物、公共機関への各種手続きなど

・音訳者のプライバシーに関わる質問、セクシャルハラスメントに当たる行為をするなど。

・商品の勧誘・セールスなど。

(5) 図書館を利用する上で困ったことや新たな資料希望などがある場合は、職員に相談してくださ
い。

9 館内での飲食、喫煙について

(1)飲食物が必要な場合は持参してください。飲食は指定された場所でお願いします。

(2)音訳者は音訳を円滑に行うために適宜飲み物を飲んだり休憩をとることがあります。

(3)館内及び敷地内での喫煙は禁止されています。

対面朗読サービスお申込み先及び問い合わせ先

・埼玉県立久喜図書館 バリアフリー読書推進担当 電話 0480-21-2729(直通)

・埼玉県立熊谷図書館 視聴覚資料・図書館振興担当 電話 048-523-6291