図書館向け 多文化サービスツール
図書館で多文化サービスを行うためのツールや文書を用意しました。
各館で自由に編集してご利用ください。利用に関するご連絡は必要ありません。
*様式等は当館で使用しているものと同一ではありません。例として挙げています。
不備や言葉の表現などお気づきの点がありましたら、埼玉県立熊谷図書館多文化サービス担当までお知らせください。
埼玉県立熊谷図書館 多文化サービス担当
郵便番号:360-0014 熊谷市箱田5-6-1
電話番号:048-523-6291
ファクス番号:048-523-6468
メールアドレス:lib-kaigai@pref.saitama.lg.jp
ツール一覧
- 指さしコミュニケーションシート
- 利用申込書
- 利用案内
- リクエスト
- 相互貸借案内
- 予約連絡・督促連絡メール
- 請求記号案内
- 市町村立図書館外国語資料サービス実態調査
- 『多文化サービススタート講座』研修資料
- 多文化サービスQ&A
指さしコミュニケーションシート
図書館に来館する外国人とのコミュニケーションを円滑にするために、指さしコミュニケーションシートを作成しました。シートはダウンロードしてご自由にご利用ください。また自館用に修正して利用したい場合は、メールにてPowerPoint版を送付いたしますので、熊谷図書館多文化サービス担当までお問い合わせください。
*ポルトガル語版及びスペイン語版の内容を一部訂正しましたので、2021年2月18日以前にダウンロードされた方は再度のダウンロードをお願いします。
- 中国語.pdf (PDF:639.0 KB)(2021年10月更新)
- 韓国語.pdf (PDF:714.9 KB)(2021年10月更新)
- ベトナム語.pdf (PDF:597.9 KB)(2022年8月更新)
- 英語.pdf (PDF:366.9 KB)(2021年10月更新)
- ポルトガル語.pdf (PDF:570.3 KB)(2021年10月更新)
- スペイン語.pdf (PDF:432.3 KB)(2021年10月更新)
- やさしい日本語.pdf (PDF:527.5 KB)(2021年10月更新)
利用申込書
利用申込書を多言語で作成しました。様式、文言等は各図書館の使いやすいようにご自由に変更してください。
*国によって年月日の順序が違うことがあります。生年月日の確認方法を例として挙げます。ご参考にしてください。
・利用申込書にYYYY/MM/DDと例示する。
・証明書で生年月日を確認する。
・分からない時は本人に尋ねる。
- 利用申込書(中国語).xlsx (XLSX:13.9 KB)(2021年10月更新)
- 利用申込書(韓国語).xlsx (XLSX:14.0 KB)(2021年10月更新)
- 利用申込書(ベトナム語).xlsx (XLSX:14.7 KB)(2022年10月更新)
- 利用申込書(英語).xls (XLS:28.5 KB)(2021年10月更新)
- 利用申込書(ポルトガル語).xlsx (XLSX:14.4 KB)(2021年10月更新)
- 利用申込書(やさしい日本語).xlsx (XLSX:14.6 KB)(2021年10月更新)
利用案内
各言語の利用案内の内容はやさしい日本語と同じです。一部やさしい日本語と訳文が違う箇所があります。その箇所には日本語を付記しています。
各図書館名、住所、貸出期限等(マーカー部分)を変更させたうえで、御利用ください。
この利用案内も各図書館で様式、フォントなど自由に変更してください。
- 利用案内(中国語).docx (DOCX:69.5 KB)(2021年10月更新)
- 利用案内(韓国語).docx (DOCX:79.2 KB)(2021年10月更新)
- 利用案内(ベトナム語).docx (DOCX:59.6 KB)(2022年10月更新)
- 利用案内(英語).docx (DOCX:58.2 KB)(2021年10月更新)
- 利用案内(ポルトガル語).docx (DOCX:67.3 KB)(2021年10月更新)
- 利用案内(やさしい日本語).docx (DOCX:89.6 KB)(2021年10月更新)
リクエスト
リクエストに必要な文言を翻訳しました。各図書館の様式に合わせてご利用ください。
リクエスト(中国語・韓国語・ベトナム語・英語・ポルトガル語・やさしい日本語).xlsx (XLSX:24.2 KB)(2022年10月更新)
相互貸借案内
埼玉県立図書館が発行した相互貸借の案内の多言語版です。図書館名、県のマークを自館の図書館名やキャラクターに変更することが可能です。
- 相互貸借(中国語).docx (DOCX:523.3 KB)(2021年10月更新)
- 相互貸借(韓国語).docx (DOCX:529.5 KB)(2021年10月更新)
- 相互貸借(ベトナム語).docx (DOCX:516.9 KB)(2022年10月更新)
- 相互貸借(英語).docx (DOCX:506.8 KB)(2021年10月更新)
- 相互貸借(ポルトガル語) .docx (DOCX:514.1 KB)(2021年10月更新)
- 相互貸借(やさしい日本語).docx (DOCX:537.3 KB)(2021年10月更新)
予約連絡・督促連絡メール
予約連絡・督促連絡をメールで行う際の文言を翻訳しました。連絡の際の雛形としてご利用ください。
予約連絡・督促連絡メール(中国語・韓国語・ベトナム語・英語・ポルトガル語・やさしい日本語).xlsx (XLSX:25.7 KB)(2022年10月更新)
請求記号案内
NDCの番号の意味とラベルの説明を翻訳しました。当館では各言語の書架に置いています。各図書館で様式、フォントなど自由に変更してください。
- 請求記号(中国語) .docx (DOCX:44.5 KB)(2021年10月更新)
- 請求記号 (韓国語).docx (DOCX:37.2 KB)(2021年10月更新)
- 請求記号(ベトナム語).docx (DOCX:32.8 KB)(2022年10月更新)
- 請求記号 (英語 ).docx (DOCX:36.3 KB)(2021年10月更新)
- 請求記号(ポルトガル語).docx (DOCX:32.2 KB)(2021年10月更新)
- 請求記号(やさしい日本語).docx (DOCX:34.4 KB)(2021年10月更新)
市町村立図書館外国語資料サービス実態調査
県内の市町村立図書館等に行った外国語資料サービスに関する調査です。
『多文化サービススタート講座』研修資料
令和2年度から毎年開催している県内市町村立図書館職員向けのオンライン研修『多文化サービススタート講座』の研修資料です。
各館でのサービスに役立てていただけると幸いです。
*埼玉県内の市町村立図書館職員向けに作った資料です。他都道府県の実情にはそぐわない場合もあるかもしれませんがご了承ください。
*データやリンクは研修を開催した時のものです。情報が古くなっている場合もありますが、ご了承ください。
《令和2年度》
《令和3年度》
《令和4年度》
《令和5年度》
《令和6年度》
多文化サービスQ&A
このQ&Aは『多文化サービススタート講座』を開催した際に寄せられた質問を一部ピックアップし、多文化サービス担当の職員で回答を作成したものです。
各館でのサービスにお役立てください。
*あくまで、埼玉県立熊谷図書館の多文化サービス担当の意見です。参考程度に見ていただけると幸いです。