メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

ホームこどもページ> こども室のお知らせ・イベント

こども室のお知らせ・イベント

【重要】おはなし会の開催について【令和5年3月13日更新】

2月16日(木)及び3月3日(金)の埼玉県新型コロナウイルス対策本部会議の決定により、今後も、徹底した感染防止対策を講じ、おはなし会を開催します。

【重要】おはなし会の参加について

おはなし会に参加される方は、以下のことについてご協力をお願いします。

  • マスクの着用
  • 手指のアルコール消毒
  • 検温の実施

※久喜図書館のちいさい子むきおはなし会と工作会は、事前予約申し込み制です。

1週間前の同じ曜日から前日までに、電話または来館でお申し込みください。

さいたまけんりつくきとしょかん こどもとしょしつからのお知らせ

  • さいたまけんりつくきとしょかん写真1
  • さいたまけんりつくきとしょかん写真2
  • さいたまけんりつくきとしょかん写真3

おはなし会のよてい

大きい子むき

むかしばなしや絵本を楽しむ会です。

  • いつ
    土曜日 午後2時から午後2時30分
  • どこで
    おはなし室(としょかんの3かい)
  • さんか
    ひとりで聞けるこども(おとなといっしょでもさんかできます)

注:もうしこみはいりません。はじまる時間の5分前までにこども室前にきてください。
注:としょかんがおやすみの日には、おはなし会はありません。としょかんカレンダーでたしかめてください。

ちいさい子むき

親子で参加して、絵本・わらべうた・てあそびを楽しむ会です。

  • いつ
    第2水曜日 午前11時から11時20分
    注:週は変更になることがあります。
  • どこで
    おはなし室(としょかんの3かい)
  • さんか
    0歳から4歳のお子さんと保護者(事前予約申し込み制。先着3組)

注:1週間前の同じ曜日から前日までに電話または来館でお申し込みください。
注:としょかんがおやすみの日には、おはなし会はありません。としょかんカレンダーでたしかめてください。

親子ふれあい講座

家庭教育アドバイザーによる子育てアドバイスや、てあそび、わらべうたを楽しむ講座です。

Zoomを利用したオンライン講座です。ご自宅からお気軽に参加できます。

  • いつ
    第4水曜日 午前11時から11時30分
    注:週は変更になることがあります。

令和4年度開催日程 4月27日(水) 、5月25日(水) 、6月22日(水) 、7月27日 (水) 、8月24日(水) 、9月28日(水) 、10月26日(水)、11月30日(水) 、12月28日(水) 、1月25日 (水) 、2月22日(水) 、3月22日(水)

  • さんか
    0歳から4歳のお子さんと保護者(事前予約申し込み制。先着10組)

注:1週間前の同じ曜日から前日の17時までにメール(宛先: lib-jido@pref.saitama.lg.jp)でお子さんのお名前、月齢を添えてお申し込みください。受付が完了しましたら、担当から返信メールをお送りします。

oyakohureaikouza2022.png

親子ふれあい講座ちらし(PDF:328.5 KB)

動画でお試し!親子ふれあい講座

家庭教育アドバイザーによるわらべうた動画の一部を紹介します。

※実際の講座では講師と参加者がコミュニケ―ションをとりながら進めています。

あがりめさがりめ

いもむしごろごろ

さいたまけんりつくまがやとしょかん こどもどくしょしつからのお知らせ

  • さいたまけんりつくまがやとしょかん
  • さいたまけんりつくまがやとしょかん写真1
  • さいたまけんりつくまがやとしょかん写真2
  • さいたまけんりつくまがやとしょかん写真3

おはなし会のよてい

むかしばなしや絵本を楽しむ会です。

  • いつ
    第2、3、4土曜日 午後2時30分から午後3時
  • どこで
    かんしょう室
  • さんか
    ひとりで聞けるこども(おとなもさんかできます)
    注:もうしこみはいりません。はじまる時間の5分前までにこども室にきてください。

注:としょかんがおやすみの日には、おはなし会はありません。としょかんカレンダーでたしかめてください。