こどもの本 テーマ別リスト・資料展リスト
※ 県立図書館のこども室では、いろいろなテーマでこどもの本をしょうかいする資料展(しりょうてん)をおこなっています。
令和(れいわ)6年度(ねんど)の展示(てんじ)
過去(かこ)の展示(てんじ)
- 林明子のあゆみ ~絵本作家デビュー50周年を迎えて~ (PDF:1.4 MB)
- 追悼記念 西内ミナミの世界.pdf (PDF:1.3 MB)
- もっと知りたい!図書館・司書・本のこと (PDF:852.9 KB)
- 見たい!知りたい!ハニワと古墳(PDF:1.2MB)
- 生誕80周年 安房直子の世界 (PDF:1.3 MB)
- 創刊70周年『岩波の子どもの本』 ~子供たちへ絵本を届けるために~ (PDF:932.5 KB)
- 自然は不思議がいっぱい!高柳芳恵さんの世界(ドングリ、セミ、科学あそび)(PDF:618KB)
- 埼玉県立図書館司書がすすめるとっておきのえほん100冊(PDF:749.4 KB)
- 日本のおばけ大集合!(PDF:526KB)
- 追悼記念 松岡享子の世界(PDF:803KB)
- 鬼がきた!~鬼が登場する日本のおはなし~ (PDF:1.6 MB)
- 鈴木まもるの本の世界ー鳥と絵本と物語ー(PDF:607KB)
- 追悼記念 神宮輝夫の児童文学(PDF:714KB)
- めざせ!川はかせーきれいな川にするためのしくみを知ろうーin埼玉(PDF:1425KB)
- アーノルド・ローベルのせかい~「がまくんとかえるくん」50周年~ (PDF:1.2 MB)
- 国語の教科書にのっている本 4年生(PDF:560KB)
- 国語の教科書にのっている本 5年生(PDF:767KB)
- 国語の教科書にのっている本 6年生(PDF:460KB)
- 岩波書店「岩波少年文庫」創刊70年 親子でいっしょに物語の世界へ (PDF:4.5 MB)
- さがしてみよう!土の中の生きもの (PDF:435.1 KB)
- 国語の教科書にのっている本1年生 (PDF:714KB)
- 国語の教科書にのっている本2年生 (PDF:758KB)
- 国語の教科書にのっている本3年生 (PDF:572KB)
- 外国語に翻訳された日本の子どもの本 (PDF:790.6 KB)
- 福音館書店の月刊科学絵本「かがくのとも」創刊50周年 "知りたいきもち"をはぐぐむ かがくのせかい (PDF:3.0 MB)
- たんけんしよう!宇宙のひみつ (PDF:857.0 KB)
- ネズミワールドへようこそ! (PDF:921.8 KB)
- 青少年読書感想文全国コンクール 平成の課題図書 前編(平成元年~平成15年) (PDF:1.6 MB)
- 青少年読書感想文全国コンクール 平成の課題図書 後編(平成16年~平成30年)」 (PDF:1.7 MB)
- エリック・カールのせかい.pdf (PDF:861.5 KB)
- 川辺の石ころコレクション (PDF:741.7 KB)
- なかがわちひろの世界~絵本から翻訳(ほんやく)まで~ (PDF:1.1 MB)
- はじめての読み聞かせ 2018 (PDF:1.9 MB)
- 犬の本大集合! (PDF:642.9 KB)
- わたしたちのおすすめするこどもの本 ベスト100 (PDF:222.2 KB)
- わたしたちのおすすめするこどもの本 幼児編 (PDF:615.0 KB)
- わたしたちのおすすめするこどもの本 低学年編 (PDF:712.7 KB)
- わたしたちのおすすめするこどもの本 中学年編 (PDF:719.3 KB)
- わたしたちのおすすめするこどもの本 高学年編 (PDF:644.3 KB)
- 教科書に紹介されている本(低学年) (PDF:747.3 KB)
- 教科書に紹介されている本(高学年) (PDF:788.4 KB)
- はじめての読み聞かせ 幼児~低学年 (PDF:905.2 KB)
- はじめての読み聞かせ 中学年~高学年 (PDF:1.2 MB)