2017年4月
2017年4月25日
子ども読書の日記念「おおきなおはなし会」を開催しました!



2017年4月10日
講座「思い出語りで元気になる!」は大好評のうちに終了いたしました!
3月11日(土)に健康・医療情報講座「思い出語りで元気になる!脳を活性化する回想法入門」を開催いたしました♪
講師は回想法ライフレヴュー研究会代表 中嶋惠美子氏。
回想法のプロとして、長年回想法実践者の育成に取り組んでこられました。
「中嶋先生のファンです」という方もいらっしゃるほど著名な中嶋先生に、過去を思い出して語り合う、人生を振り返ることで心身ともに元気になれる「回想法」についてご講義いただきました。
会場は、ほぼ満員!
みなさん熱心に聞き入っています。人間は死ぬまで成長できる・・・中嶋先生の言葉が心に染み入ります
回想法の効果から実践方法のイロハまで、具体例を交えながらわかりやすくお話いただきました。
質疑応答の時間は、頻繁に手が挙がります。「もっと聴きたい」「実践したい」「未来に希望が持てた」とのご感想も。
講義の後は、司書による回想法・認知症に関する図書や情報をご紹介しました。アンケートでは「司書から本の紹介を受けられたのがよかった」との嬉しいご意見をいただきました♪
講座に参加できなかった方は当日の配布資料をダウンロードしてご覧ください
また、今回の講座に併せて、回想法と認知症に関する資料展示を行いました。
展示の様子は2月23日のブログ、もしくは資料展示のページをご覧ください。
以下から、講座や資料展示で配布したリストをダウンロードできます。
※回想法調べ方案内&資料リスト「入門!回想法」(PDF形式 526KB)
※認知症資料展示リスト「認知症と生きる」(PDF形式 852KB)
※認知症調べ方案内「認知症と生きるために」(PDF形式 1435KB)
誰もが自分らしく元気に生きられるような地域づくりのために、図書館も情報や知識の面から役立ちたいと思っています。