2023年4月
2023年4月25日
書架ずらしを頑張っています!
こんにちは、地域・行政資料担当です。
私事ですが、先日、部屋の模様替えをしました。
収納が限界間近だったので、不要になったものを捨てたり、家具の配置を変えたりして、
物を置けるスペースを増やしました。
なかなかの重労働でしたが、空間にゆとりがある素晴らしさを実感することができました。
ところで、図書館でもこれと似たようなことをしているのをご存知ですか?
図書館の蔵書は年々増えます。
そのため、当館の書庫も徐々にゆとりがなくなってきています。
家であれば不要なものを省くということもできますが、県立図書館の場合は資料を捨てるということはほとんどありません。
少しでも収蔵スペースを増やしつつ、今後の増加に備えるために、書庫の棚や資料の配置を調整しています。
今回はその様子をご紹介したいと思います。
書架ずらし
こちらは埼玉資料が置いてある書庫の一角です。
▲並べて置ききれなかった資料が、何点か横置きになっています。
▲一番端の棚を見ると、棚板をもう少し高い位置できそうな余裕があります。
2段目以降も少しずつ上にずらせば、5段から6段に増やせそうです。
▲一旦、1段分の資料をブックトラックに別置して棚板を上にずらします。
これを繰り返していくと
・
・
・
スペースが空き、1段増設できました!
これでゆとりができて資料を取り出しやすくなりますし、横置きも解消できます。
地道な作業なうえ、もっと余裕を持たせたい箇所を挙げだすと際限がありません。
けれども、この1段のおかげで少しでも多くの資料が置けるようになったと思うと、やりがいがあります。
ちょっとした運動にもなるので一石二鳥ですね!
皆さまには直接ご覧いただけない書庫での作業ですが、
図書館のなかにはこういった仕事もあると知っていただけると励みになります♪