メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

« 「第6回久喜市健康づくり・食育推進大会」に行ってきました。 | 図書館ブログ | 情報の探しかた講座 健康・医療情報コースを開催いたしました »

2017年11月30日
ビジネスライブラリカフェ2017を開催しました。

こんにちは、ビジネス・産業支援担当です。

11月12日(日曜日)、県立熊谷図書館で「ビジネスライブラリカフェ2017 ベトナムで働きたいあなたに 経験者に聴くベトナム人とうまくつきあうコツ」を開催しました。海外展開で一番大切なのは、相手を知ること。海外進出先として人気の高いベトナムについて楽しく学ぶカフェスタイルの講座を、ビジネス・産業支援担当と海外資料担当とで協力して企画しました。

埼玉県国際交流協会からお借りした、アオザイを着用し挨拶をするカフェオーナー(館長)

cafe1.jpg

menu.jpg

参加者はベトナム人ボランティア2名を含む20名。青年海外協力隊として2回ベトナムに派遣された経験をもつ宮川果奈さんから「ベトナム人とうまくつきあうコツ」をテーマにお話をうかがいました。

cafe2.jpg

レストランでのオーダーをメモも取らずに暗記するベトナム人に驚いた話や、地元住民ではないのに困っている旅行者を周りの人を巻き込んで道案内してくれるベトナム人の親切なこと。隊員としての経験や、ホイアンで旦那さんと営んでいる日本料理レストランでの人々との関わりを通して、宮川さんが感じていらっしゃるベトナムの人々の印象について知ることができました。

続いてのワークショップでは、ベトナム語による自己紹介にチャレンジ。そして、これからやりたいこと、ベトナム人への質問、日本人への質問をテーマにグループごとに話し合ったり情報交換したりしました。

cafe3.jpg

cafe4.jpg

最後に図書館から、「ベトナム進出に役立つ図書館活用」の説明をさせていただきました。

終了後も歓談や連絡先交換が続き、もっと話したい、つながりたい、という気持ちが伝わってきました。

1階ロビーではパネルや写真を展示しました。また、講座の前後に、ベトナム茶(蓮花茶)を無料で配布しました。のべ58名の方に、ベトナムの雰囲気を味わっていただけたことと思います。

1階ロビーの様子

「ベトナムでの仕事に役立つ情報」「日本での暮らしに役立つ情報」(支援・相談機関の紹介)

cafe5.jpg

「よんで あじわう べとなむ」(ベトナムでのビジネス関係新聞記事)

cafe6.jpg

「みて あじわう べとなむ」(写真展示)

cafe7.jpg

「のんで あじわう べとなむ」(13時のベトナム茶配布の様子)

cafe8.jpg

参加者アンケートでは、「初めてのベトナムについての話としては大変よい。」、ベトナムへ出張したことがあるという方からは、「この四半世紀の変化・発展を知ることができ、有意義だった。」との感想をいただきました。

県内とはいえ、遠くからもご参加いただきありがとうございました。参加者の「ベトナム」つながりの交流がはじまったことが、何よりうれしく感動的でした。

鑑賞室内の展示品

「みて あじわう べとなむ」(アオザイ、ノンラー)

「したで あじわう べとなむ」(お菓子や蓮茶の包装物、コーヒーフィルター、コーヒー豆、インスタントコーヒー)

「きいて あじわう べとなむ」(ベトナム伝統音楽などのCD)

cafe9.jpg

「よんで あじわう べとなむ」(ベトナム関連の本)

「ことば を まなぶ」(日本語学習の本や朗読CD、ベトナム語学習の本、ベトナムの学校教科書)

cafe10.jpg

データベース体験コーナー

世界800万社の会社情報を収録する「コンパス企業情報検索サービス」などが、無料で使えます!

cafe11.jpg

壁面にずらりと貼られているのは、A2版ポスターのベトナム語版利用案内の案です。図書館がベトナムの方にも使いやすくなるように、改善していきます。ベトナム人留学生にも協力していただいて、現在もひきつづき校正作業中です。

GuideViet.JPG

cafe12.jpg

埼玉県立図書館の多文化サービスについてもっと知りたい方は「海外資料サービス・海外資料コーナーのご案内」をごらんください。

埼玉県立図書館のビジネス支援サービスについてもっと知りたい方は「ビジネス支援サービス」のご案内をごらんください。