メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

« こんな本あります!―久喜図書館の書棚から― | 図書館ブログ | 中学生ビブリオバトル予選会を開催しました「図書館と県民のつどい埼玉2021」 »

2021年11月16日
熊谷図書館文化講座「今こそ、ラジオ!~レトロで最先端~」を開催しました

こんにちは。熊谷図書館の人文・社会科学資料担当です。

11月6日(土曜日)に、令和3年度文化講座「今こそ、ラジオ!~レトロで最先端~」を開催しました。
今回はFM.クマガヤ株式会社局長の高井 昭博(たかい・あきひろ)氏を講師としてお迎えし、
ラジオの歴史や現代ならではの新しいラジオの楽しみ方、地域に密着したコミュニティラジオのあり方について語っていただきました。

FMクマガヤは熊谷市と行田市の一部地域を対象としたコミュニティFM放送局です。普段から聴いている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
講座にはリスナーの方も参加されており、皆さん熱心にお話を聴かれていました。

kiroku1.JPG

講演では、高井さん自身の自己紹介から始まり、「放送の歴史」、「メディアと災害・防災」、「地域のテレビ」、「地域のラジオ」と大きく4つのテーマでお話をしていただきました。このテーマは熊谷図書館で開催中の連携資料展「想いを放送にのせて~図書館資料に見るテレビ・ラジオ~」に合わせて設定されています。
テーマの中でも「メディアと災害・防災」、「地域のラジオ」では、特定の地域を対象としたラジオだからこそ、有事の際に助けとなれること、地域に密着した情報も発信できることなど、コミュニティ放送局の使命について語っていただきました。

「今」を伝え、「心」をつなぐ。みんなのラジオ

これがFMクマガヤが目指すことだと語る高井さんの、ラジオへの熱い想いが伝わってくる講演でした。

この講演は11月20日(土)まで埼玉県立図書館YouTubeチャンネル(※外部サイト「YouTube」に移動します)でアーカイブを公開しています(音声のみ)。配布資料は文化講座のページからご覧いただけます。
当日参加できなかった方も、ぜひ聴講してみてくださいね。

また、連携資料展は引き続き12月19日(日曜日)まで開催中です。講演と合わせてご覧になると一層楽しめるかと思います。ぜひこちらも見に来ていただけると幸いです。

高井様、そしてご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!