メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

« 布絵本 あれこれ | 図書館ブログ | 図書館資料の「装備」について »

2011年11月30日
「健康・医療」な日々(1)

久喜図書館自然科学・技術資料担当です。当館の「健康・医療情報コーナー」に新しい図書が増えていることにお気づきでしょうか。久喜図書館では、国平成22年度の補正予算「住民生活に光をそそぐ交付金」(知の地域づくり)を活用して健康・医療関係の図書の充実を図っています。今まで購入できなかった入門書や専門書が増えています。

blog_009a.jpg

たとえば、こんな本や

blog_001a.jpg
こんな本も・・・。

blog_002a.jpg
11月末時点で、約1,500冊の図書が受入されて棚に並べられています。今後は闘病記の本なども受入予定です。是非一度手にとってご覧いただき、必要な資料が見つからない場合は、案内・相談カウンターの職員に声をおかけください。

blog_003a.jpg
さて、こうした図書受入の裏側(!)について少しだけご紹介します。健康・医療関係の図書約1,500冊。厚さにすると何cmだと思いますか?1冊が仮に1cmだとして(もっと厚い本もたくさんあります)、1,500cm。ということは15mになりますね。 これだけの本を新たに棚に配置すると、それまであった古い図書は書庫にしまうことになります。たとえば、旧版(第3版が受入されれば、第2版など)や、利用の落ちた図書など。

システムの処理をし、書庫のラベルを貼り、いざ書庫へ。県立図書館では久喜がいちばん新しく建設されましたが、それでも開館後31年が経過しています。当然書庫も満杯に近い。そこで・・・。
blog_005a.jpg

書庫本のうち、古い本は範囲を決めて例外的に別の場所へ。あまりやりたくない作業ですが、背に腹は代えられない。棚が少し空いたところへ今回書庫入れすべき本を分類記号どおりに収めていきます。

blog_004a.jpg
県立図書館では、基本的に古い本でも廃棄はしないので、新しい本が増えるということは、こうした作業が日々発生するということになります。 さてさて。「健康・医療情報コーナー」には、今回ご紹介した図書の他にも、雑誌や担当が作成した資料、医療機関のパンフレットなど、お持ち帰りいただける資料も併せて皆様をお待ちしております。

blog_006a.jpg

blog_007a.jpg


来年1月28日(土)には、食と健康に関する講演会を開催します。是非皆さんご参加ください。


健康・医療に関する資料のことなら、まず久喜図書館へお問い合わせください。

担当一同、お待ちしています。