メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

« 熊谷図書館こども室、緑のカーテン、夏の思い出。 | 図書館ブログ | 「祈りの旅」をたどる ~展示「札所」へのご案内~ »

2013年11月28日
文化講座「自転車で心も体もリフレッシュ!」

こんにちは!久喜図書館の芸術・文学資料担当です

木の葉が色づき、空気の爽やかなこの季節、サイクリングはいかがでしょう

久喜図書館では毎年文化講座を開催していますが、今年は11月16日(土)に、埼玉県サイクリング協会渡邊廣次氏を講師にお招きして、自転車の魅力についてお話をうかがいました

文化講演会2.JPG

自転車の楽しみ方にはいろいろありますが、先生のお勧めは「ポタリング」つまり、「自転車散歩」から始めること。もう少し足を延ばして「ツーリング(自転車旅行)」なら本格的に楽しめます

文化講演会1.JPG

自転車にもいろいろ種類があります。ステージに実物の自転車2台を並べて、「こちらがシティサイクル。こちらがランドナー。」。目的に合わせて安全に乗りたいですね。


安全に乗るためには、「調整」が必要です。自転車を体格に合わせる「3点調整」。実物を使っての説明はとてもよくわかりました 「子供にもヘルメットを忘れないでくださいね。」

自転車に乗ることは、「有酸素運動」でカロリー消費が大きい、気分転換やダイエットの効果がある、血液循環・心肺機能の向上で生活習慣病の予防も期待できる、ウォーキングやスイミングにもひけをとらないとのお話に、最近使っていない自転車に乗ってみようかなという気持ちになりました

講演では自転車の歴史や交通環境までお話ししていただきましたが、先生が一番強調したのは「安全」でした。 「埼玉県は、自転車保有率日本一ですが、自転車事故でも12位を争っています。ぜひ保険に入ってください。」

自転車を楽しむためのマナー、技術、知識など盛りだくさんの興味深いお話に参加された皆さんからは「わかりやすくてよかった。」「テーマが新鮮で役に立つ内容だった。」「自転車の文化の話を初めて知った。」などのご意見が寄せられました

自転車資料展3.JPG

この講演会にあわせて資料展示「今から始めよう!自転車のススメ」を開催しています 自転車・サイクリングについての図書125冊の展示のほか、「埼玉サイクリングフェスティバル2013」の写真や自転車道別のサイクリングロードマップの紹介もしています。

自転車資料展4.JPG
連日多くの方に見ていただき好評のため、開催期間を12月8日(日)まで2週間延長いたしました

まだご覧になっていない方は、ぜひご覧ください。詳しくはこちら