メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

« けんりつくまがやとしょかんのおはなし会(かい)へようこそ!! | 図書館ブログ | 文化講座「枕草子『香炉峯の雪』章段をデザインする」 »

2016年11月29日
講座「健康情報の『目利き』になりましょう」「カラダと病気の情報を探そう」を開催しました

県立図書館で開催している「「知りたい」を応援!情報の探しかた講座」のうち、健康や医療の情報の見極め方をご紹介するコース「健康情報の『目利き』になりましょう」「カラダと病気の情報を探そう」が終了いたしました!
講座では、健康・医療情報を探すときのポイントや、役立つウェブサイトをご紹介

「自分の病気や、薬について知りたい!」「情報がたくさんありすぎてどれを信じればいいのかわからない・・・」「インターネットの情報は信用できるの?」などの健康・医療に関する疑問を解決する手助けになったのではないかと思います

毎年開催しているこの講座ですが、今年は健康情報の利用法をよりよく学ぶため、講座を3つの段階に分けて開催しております

第1段階 「健康情報を正しく読み取るコツ」を学ぶ! 講座「健康情報の『目利き』になりましょう」 ※終了しました
聖路加国際大学准教授 高橋恵子氏を講師に、巷にあふれる健康情報を正しく読みとるコツを、ビデオ学習やワークショップを交えて、わかりやすく学びます。
このポイントを抑えておけば、「情報を選び取る力」が身に付くこと間違いなし!

DSCN2466.JPG

講座「健康情報の『目利き』になりましょう」の様子
近くの人と話し合いながら、図書を評価しています。

第2段階 信頼できるウェブサイト等をご紹介! 講座「カラダと病気の情報を探そう」 ※終了しました
当館司書が、日々みなさまの調べもの相談に回答してきた経験を元に、「信頼できる!」お役立ちのウェブサイトや図書を紹介いたします。
講座で使用したテキストも公開しておりますので、受講を逃してしまった方もぜひご活用ください!

DSCN2611.JPG
講座「カラダと病気の情報を探そう」の様子
パソコンを使った実習形式の講座です。

第3段階 もっと専門情報を探したい! 講座「オンラインデータベース「医中誌Web」を使ってみよう」 ※12月8日開催
埼玉県済生会栗橋病院司書 深谷里子氏を講師に、医学論文や最新の研究動向を調べることができるオンラインデータベース「医中誌Web」の検索方法を、実習形式で学びます。
申込方法は「「知りたい」を応援!情報の探しかた講座」のページをご覧ください

情報があふれるこの時代。大切な情報は自分で取捨選択しましょう!