メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

« 埼玉県立図書館の図書館協力者(朗読者・DAISY編集者)について | 図書館ブログ | 講座「卵子老化を越えて」(講師:河合蘭さん)を開催しました »

2014年3月27日
資料展示「色紙でみる昭和の作家たち」開催中です!!

こんにちは!久喜図書館の芸術・文学資料担当です
現在、久喜図書館では資料展「色紙でみる昭和の作家たち」を開催しています

資料展示 「色紙でみる昭和の作家たち」
【期間】3月18日(火)~4月13日(日)
【場所】県立久喜図書館2階公開図書室


昭和55(1980)年6月1日(日)、県立久喜図書館が開館してから今日に至るまで、様々な著名人を講演会の講師としてお招きしてきました。
今回の展示では、昭和の時代にお招きした作家の中から、文学賞の受賞歴を参考にして6名の作家を選び、色紙と著作本を展示しています。


展示作家については、こちらのリーフレットをご参照ください↓
「色紙でみる昭和の作家たち」リーフレット(PDF形式548KB)

展示した色紙は、講演会の時にいただいた色紙です。サインの他に文言が添えられいて、どの色紙も個性派揃い

阿刀田高さん
の色紙には、第81回直木賞を受賞した作品「ナポレオン狂」と自身の出世作を添えていたり、先頃5万冊の脚本・台本を国立国会図書館と川崎市市民ミュージアムで公開することで話題となった山田太一さんの色紙には「結局、人は不揃いだからいいんじゃないだろうか」と代表作「ふぞろいの林檎たち」とかけた言葉を添えていたり...

色紙写真1.jpg

色紙写真2.jpg

小説とはまた違った顔が、色紙から垣間見えます。


今までお披露目されることなく、図書館に大事に保管されていた色紙たち。
見られるのはこの資料展示の期間だけです

この資料展に併せて「久喜図書館 開館当時の思い出」も開催中です。
職員が撮影した開館当時の混雑した館内写真や昭和55年に撮影された久喜図書館周辺の航空写真、開館記念要覧などを展示しています。

久喜図書館の開館展示.jpg

こうした写真や資料が見られるのも、この資料展示の期間だけです
ぜひ、久喜図書館に足を運んでみてください。
皆さまのご来場をお待ちしております

資料展の詳細については、こちらをご覧ください↓
https://www.lib.pref.saitama.jp/stplib_doc/news/exhibit/index_25.html#260318_kuki