メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

« LibraryNAVI「拉致問題について考える」を作成しました!(熊谷) | 図書館ブログ | 過去の新聞を読んでみよう! »

2024年8月14日
「オカリナ・ミニコンサート」を開催しました!

こんにちは。熊谷図書館です。

7月27日(土曜日)、熊谷図書館1階鑑賞室で、「オカリナ・ミニコンサート」を開催しました。

この事業は、毎年夏休みの時期に開催しており、アットホームな雰囲気で

小さなお子さんも気軽に楽しめるコンサートです。

直前には、ストーリーテリングや絵本を楽しむ「おはなし会」があり、

多くの方はおはなし会から続いて参加されていました。

オカリナとギターを中心に素敵な演奏をしてくださる「たまごさんど」のおふたりです。

12DSCN0662.jpg

「となりのトトロのテーマ」、「さんぽ」などおなじみの曲に子供たちは大喜び。

リトルマーメイドの「アンダー・ザ・シー」はリズムにのって聴いてくれました。

つい最近の曲だと思われた「パプリカ」は、たまごさんどさんの「聴いたことある?」の声かけに「しらなーい」と子供たちの声。

時の経過の早さを感じます。

演奏者との距離がとても近く、コミュニケーションを取りながら進むため、会場は和やかな雰囲気でした。

しばらくすると、円形の平たい楽器が出てきました。

oceandrum.jpg

これは「オーシャンドラム」という中に粒が入っている楽器で、ゆっくり傾けると「ザザーッ」という波の音がします。

oceandrum2.jpg

子供たちは興味深々、触りたくてうずうずしている様子。

このコンサートでは、楽器体験も一つの特徴。会場の皆さんにオーシャンドラムが順番に回っている間、たまごさんどさんが波の音にぴったりの「涙そうそう」を演奏します。

たまごさんどさんは三線とオカリナで、参加者の皆さんはオーシャンドラムで、会場がひとつになり素敵に曲を奏でました。

最後は「星に願いを」。美しい音色に、皆さん静かに耳を傾けていました。

okarina1.jpg

アンケートには、

「本物の音楽や楽器に触れる機会はとてもいいのでまたやってほしいです。」

「このような機会があったらまた参加したい。」

「たまごさんどさんの人柄がとてもよかったです。」などの御意見をいただき、とても好評でした。

夏の思い出のひとつとなれば幸いです。

今年も素敵な演奏をしてくださった、たまごさんどさん、暑い中お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。